私星屑、前々から、
おもちゃ屋さんに行くたびに気になっていたのが、
このスポンジ弾の鉄砲玩具「ナーフ」だったんです!
それが、このほど新商品が発売されたとのことで、
これを機にと、初めて手を出してみることにしました!
その記念すべき1丁目は、
ゾンビハントをテーマとした…、
ホラーコンセプト「ゾンビストライク」シリーズの、
「スレッジファイア」!
この銃のモデルは、いわゆる"散弾銃"で、
ナーフ初の3弾同時発射ギミックを搭載しているとのこと!
さっそく開封していきますが…、

▲まず「ヨドバシ」さんから届いたダンボールの大きさにびっくり!

▲フタを開けると、大量の緩衝材があって、
(この緩衝材の、処分時の空気抜きが地味に大変でした…!)

▲商品は、こんな風に入っていました。

▲商品のサイズ感は、こんな感じです!
★箱の外観

▲箱のオモテ。ボールペンとのサイズ比較。
▲本体が思いっきり露出しているパッケージですね。

▲箱のウラ。
▲使用方法が簡単に図解してあります。

▲対応ダーツ(=スポンジ弾)の一覧。
▲サイズの大きな「メガダーツ」のみ使用不可とのこと。
★箱をオープン!

▲それでは、箱を開けていきましょう!

▲テープをカットすると、取説などが出てきました。

▲残るは、本体とダーツ(=スポンジ弾)。

▲ウラ側のヒモを丁寧に解いていって…、

▲はい、すべてを取り出すことができました!
★内容物

▲取扱説明書(オモテ)
▲主に注意事項が書かれています。

▲取扱説明書(ウラ)
▲遊び方が丁寧に図解されていて、とても親切です。

▲ステンシルセット×1

▲これを使って、ターゲット等にイラストやロゴを描くみたいですね。

▲ゾンビダーツ×9
▲ゾンビに対して特効がある…という設定の弾なのでしょうか?
▲エリートダーツの色違いとのこと(公式サイトより)。
▲3弾同時発射×3セットということで、合計9弾のようです。

▲カートリッジ×3
▲このモデルの、もっとも特徴的なパーツかもしれませんね!

▲カートリッジにダーツ3弾をセットして、
▲さらに、このカートリッジを本体にセットすることで、
▲3弾同時発射が可能になります…!

▲本体×1
▲これがなくっちゃあ、始まりませんね!
▲それにしても、思っていたよりだいぶ大きかったです…!
★遊び方

▲①ダーツをセットしたカートリッジを取り出す。

▲カートリッジのストックは、本体の後部に差し込んでおけます。

▲②レバーをしっかりと押し下げて、
▲③銃身を開けて、
▲④カートリッジを差し込む。

▲親指でレバーを押し下げると、
▲銃身がカパッと開きます。

▲銃身が開いたことで、三角形の穴が露出しますので、

▲カートリッジを、カチッと音がするまで差し込みます。

▲⑤銃身を元に戻して、
▲⑥トリガーを引く。

▲銃身を下から叩いて、元に戻します。
▲この時の「ガチャッ!」って音が、すごく良い感じで好みです…!

▲あとは、トリガーを引けば、
▲ダーツ3弾が同時に発射されます!!!

▲射撃後は、ふたたび銃身を開いて、
▲空っぽになったカートリッジを引き抜いてから、
▲弾を込めたカートリッジを差し込みます。
▲これで次弾を発射できるようになります!
★撃ってみた!
せっかくなので、ちょっと試し撃ちしてみましょう!
(画像をクリックで拡大表示されます)

▲発射した直後。
▲黄緑色の軌跡がダーツです。

▲ダーツの軌跡が3本あるのが見てとれますね!

▲さあターゲット(紙コップ)に当たる直前…!

▲これが見事にヒット!!!
▲さすが散弾銃、命中範囲が広いです!

▲跳ねるダーツとターゲット!
▲すぐにカートリッジを入れ替えて、
▲次弾でのトドメを刺しましょう…!
★コメント
なにこれ面白い!!
スポンジ弾だし、やっぱり子どものおもちゃなのかなァと、
半信半疑での購入だったんですが…、
フタを開けてみると、これがよく出来ているんです!
パカッと銃身を開けて、
カチッと弾を込めて、
ガチャッと銃身を戻して…、
ってアクションが、ほんと散弾銃っぽさを演出していて、
なにより、すでに書きましたが、
銃身を戻すときの「ガチャッ!」って感じが最高なんです…!
その後の「パスッ」という発射までの、
「ガチャッ」から「パスッ」という一連の流れ!!
これを味わいたくって、
撃って、撃って、撃って、
ダーツを拾ってカートリッジに詰めて、
また撃って……
を、ひたすら繰り返してしまいます!
アラサー星屑、めっちゃ楽しいです…!

▲サイズは大人でも問題ありません!
(ガタイの良い人には小さいかもしれませんが…)
散弾銃ということで、
連射はまったく利きませんし、
装弾数はたったの3弾ですし、
射撃精度も高くないですが…、
なんというか、
大味なロマンのようなものを味わえるのが、
この「スレッジファイア」だと思います!
ですので、
初心者のぼくが言うのもアレですが、
初心者にはオススメできません。
最初は「ストロングアーム」あたりから入って、
とにかく同時発射数をアップさせたい!というときに、
この銃をチョイスするべきなんだと思います。
しかし、ぼくは1丁目が「スレッジファイア」でしたので、
この銃には、かなり愛着が湧いてしまいました…!( ̄▽ ̄*)

▲星屑のなんちゃって武器庫。
▲これから、じわじわと「ナーフ」が増えていく予定です…!
→「ナーフ」記事一覧
記事を閉じる▲
私星屑、前々から、
おもちゃ屋さんに行くたびに気になっていたのが、
このスポンジ弾の鉄砲玩具「ナーフ」だったんです!
それが、このほど新商品が発売されたとのことで、
これを機にと、初めて手を出してみることにしました!
その記念すべき1丁目は、
ゾンビハントをテーマとした…、
ホラーコンセプト「ゾンビストライク」シリーズの、
「スレッジファイア」!
この銃のモデルは、いわゆる"散弾銃"で、
ナーフ初の3弾同時発射ギミックを搭載しているとのこと!
さっそく開封していきますが…、

▲まず「ヨドバシ」さんから届いたダンボールの大きさにびっくり!

▲フタを開けると、大量の緩衝材があって、
(この緩衝材の、処分時の空気抜きが地味に大変でした…!)

▲商品は、こんな風に入っていました。

▲商品のサイズ感は、こんな感じです!
★箱の外観

▲箱のオモテ。ボールペンとのサイズ比較。
▲本体が思いっきり露出しているパッケージですね。

▲箱のウラ。
▲使用方法が簡単に図解してあります。

▲対応ダーツ(=スポンジ弾)の一覧。
▲サイズの大きな「メガダーツ」のみ使用不可とのこと。
★箱をオープン!

▲それでは、箱を開けていきましょう!

▲テープをカットすると、取説などが出てきました。

▲残るは、本体とダーツ(=スポンジ弾)。

▲ウラ側のヒモを丁寧に解いていって…、

▲はい、すべてを取り出すことができました!
★内容物

▲取扱説明書(オモテ)
▲主に注意事項が書かれています。

▲取扱説明書(ウラ)
▲遊び方が丁寧に図解されていて、とても親切です。

▲ステンシルセット×1

▲これを使って、ターゲット等にイラストやロゴを描くみたいですね。

▲ゾンビダーツ×9
▲ゾンビに対して特効がある…という設定の弾なのでしょうか?
▲エリートダーツの色違いとのこと(公式サイトより)。
▲3弾同時発射×3セットということで、合計9弾のようです。

▲カートリッジ×3
▲このモデルの、もっとも特徴的なパーツかもしれませんね!

▲カートリッジにダーツ3弾をセットして、
▲さらに、このカートリッジを本体にセットすることで、
▲3弾同時発射が可能になります…!

▲本体×1
▲これがなくっちゃあ、始まりませんね!
▲それにしても、思っていたよりだいぶ大きかったです…!
★遊び方

▲①ダーツをセットしたカートリッジを取り出す。

▲カートリッジのストックは、本体の後部に差し込んでおけます。

▲②レバーをしっかりと押し下げて、
▲③銃身を開けて、
▲④カートリッジを差し込む。

▲親指でレバーを押し下げると、
▲銃身がカパッと開きます。

▲銃身が開いたことで、三角形の穴が露出しますので、

▲カートリッジを、カチッと音がするまで差し込みます。

▲⑤銃身を元に戻して、
▲⑥トリガーを引く。

▲銃身を下から叩いて、元に戻します。
▲この時の「ガチャッ!」って音が、すごく良い感じで好みです…!

▲あとは、トリガーを引けば、
▲ダーツ3弾が同時に発射されます!!!

▲射撃後は、ふたたび銃身を開いて、
▲空っぽになったカートリッジを引き抜いてから、
▲弾を込めたカートリッジを差し込みます。
▲これで次弾を発射できるようになります!
★撃ってみた!
せっかくなので、ちょっと試し撃ちしてみましょう!
(画像をクリックで拡大表示されます)

▲発射した直後。
▲黄緑色の軌跡がダーツです。

▲ダーツの軌跡が3本あるのが見てとれますね!

▲さあターゲット(紙コップ)に当たる直前…!

▲これが見事にヒット!!!
▲さすが散弾銃、命中範囲が広いです!

▲跳ねるダーツとターゲット!
▲すぐにカートリッジを入れ替えて、
▲次弾でのトドメを刺しましょう…!
★コメント
なにこれ面白い!!
スポンジ弾だし、やっぱり子どものおもちゃなのかなァと、
半信半疑での購入だったんですが…、
フタを開けてみると、これがよく出来ているんです!
パカッと銃身を開けて、
カチッと弾を込めて、
ガチャッと銃身を戻して…、
ってアクションが、ほんと散弾銃っぽさを演出していて、
なにより、すでに書きましたが、
銃身を戻すときの「ガチャッ!」って感じが最高なんです…!
その後の「パスッ」という発射までの、
「ガチャッ」から「パスッ」という一連の流れ!!
これを味わいたくって、
撃って、撃って、撃って、
ダーツを拾ってカートリッジに詰めて、
また撃って……
を、ひたすら繰り返してしまいます!
アラサー星屑、めっちゃ楽しいです…!

▲サイズは大人でも問題ありません!
(ガタイの良い人には小さいかもしれませんが…)
散弾銃ということで、
連射はまったく利きませんし、
装弾数はたったの3弾ですし、
射撃精度も高くないですが…、
なんというか、
大味なロマンのようなものを味わえるのが、
この「スレッジファイア」だと思います!
ですので、
初心者のぼくが言うのもアレですが、
初心者にはオススメできません。
最初は「ストロングアーム」あたりから入って、
とにかく同時発射数をアップさせたい!というときに、
この銃をチョイスするべきなんだと思います。
しかし、ぼくは1丁目が「スレッジファイア」でしたので、
この銃には、かなり愛着が湧いてしまいました…!( ̄▽ ̄*)

▲星屑のなんちゃって武器庫。
▲これから、じわじわと「ナーフ」が増えていく予定です…!
→「ナーフ」記事一覧
飛距離
もこ Amazonのレビューでグレートリガーは飛距離が酷いと書いてあったのですが、何メートルぐらい飛ぶんですか?
試してみます!
星屑トランペッター >>もこさん
ご質問ありがとうございます!
飛距離についてですが、
なにぶん家の中でしか撃ったことがなくて、
最長距離を試したことがありませんので…、
次にボードゲーム会で広めの部屋を借りたときに、
ちょっと飛距離を計測してみたいと思います!
その模様は、また改めて記事にしますので、
いましばらくお待ちください…!( ̄▽ ̄*)
※9月中旬までには記事にできたらと思っています。
れいじ スレッジファイア。 良いですね 十月三日に届くので、楽しみです {並行輸入品です、、、、、、}
今日、届くんですね!
星屑トランペッター >>れいじさん
スレッジファイアの並行輸入品を購入されたとのことで…!
記事にも書いていますが、
ぼくが初めて手に取ったナーフがスレッジファイアでしたので、
めっちゃ思い入れのあるブラスターなんです!
特に、ダーツの装填アクションが快感で快感で…。
ただ、ひとつだけ、射程が極端に短いのが難儀ですので、
威力の高い並行輸入品を選んだのは正解だと思います!
ぜひぜひ、3発同時発射を存分に楽しんでくださいね…!( ̄▽ ̄*)
もこ Amazonのレビューでグレートリガーは飛距離が酷いと書いてあったのですが、何メートルぐらい飛ぶんですか?
試してみます!
星屑トランペッター >>もこさん
ご質問ありがとうございます!
飛距離についてですが、
なにぶん家の中でしか撃ったことがなくて、
最長距離を試したことがありませんので…、
次にボードゲーム会で広めの部屋を借りたときに、
ちょっと飛距離を計測してみたいと思います!
その模様は、また改めて記事にしますので、
いましばらくお待ちください…!( ̄▽ ̄*)
※9月中旬までには記事にできたらと思っています。
れいじ スレッジファイア。 良いですね 十月三日に届くので、楽しみです {並行輸入品です、、、、、、}
今日、届くんですね!
星屑トランペッター >>れいじさん
スレッジファイアの並行輸入品を購入されたとのことで…!
記事にも書いていますが、
ぼくが初めて手に取ったナーフがスレッジファイアでしたので、
めっちゃ思い入れのあるブラスターなんです!
特に、ダーツの装填アクションが快感で快感で…。
ただ、ひとつだけ、射程が極端に短いのが難儀ですので、
威力の高い並行輸入品を選んだのは正解だと思います!
ぜひぜひ、3発同時発射を存分に楽しんでくださいね…!( ̄▽ ̄*)
この記事へのコメント
Amazonのレビューでグレートリガーは飛距離が酷いと書いてあったのですが、何メートルぐらい飛ぶんですか?
2016/08/26(Fri) 02:32 | URL | もこ #-[ 編集]
>>もこさん
ご質問ありがとうございます!
飛距離についてですが、
なにぶん家の中でしか撃ったことがなくて、
最長距離を試したことがありませんので…、
次にボードゲーム会で広めの部屋を借りたときに、
ちょっと飛距離を計測してみたいと思います!
その模様は、また改めて記事にしますので、
いましばらくお待ちください…!( ̄▽ ̄*)
※9月中旬までには記事にできたらと思っています。
ご質問ありがとうございます!
飛距離についてですが、
なにぶん家の中でしか撃ったことがなくて、
最長距離を試したことがありませんので…、
次にボードゲーム会で広めの部屋を借りたときに、
ちょっと飛距離を計測してみたいと思います!
その模様は、また改めて記事にしますので、
いましばらくお待ちください…!( ̄▽ ̄*)
※9月中旬までには記事にできたらと思っています。
スレッジファイア。 良いですね 十月三日に届くので、楽しみです {並行輸入品です、、、、、、}
2016/10/01(Sat) 21:06 | URL | れいじ #-[ 編集]
>>れいじさん
スレッジファイアの並行輸入品を購入されたとのことで…!
記事にも書いていますが、
ぼくが初めて手に取ったナーフがスレッジファイアでしたので、
めっちゃ思い入れのあるブラスターなんです!
特に、ダーツの装填アクションが快感で快感で…。
ただ、ひとつだけ、射程が極端に短いのが難儀ですので、
威力の高い並行輸入品を選んだのは正解だと思います!
ぜひぜひ、3発同時発射を存分に楽しんでくださいね…!( ̄▽ ̄*)
スレッジファイアの並行輸入品を購入されたとのことで…!
記事にも書いていますが、
ぼくが初めて手に取ったナーフがスレッジファイアでしたので、
めっちゃ思い入れのあるブラスターなんです!
特に、ダーツの装填アクションが快感で快感で…。
ただ、ひとつだけ、射程が極端に短いのが難儀ですので、
威力の高い並行輸入品を選んだのは正解だと思います!
ぜひぜひ、3発同時発射を存分に楽しんでくださいね…!( ̄▽ ̄*)
| ホーム |