★5月8日(金)

この日は「セブン-イレブンDAY!」。
スタジアムDJさんも、ハリーさんたちも、みんなセブンユニを着ていました!
というか……

セブン-イレブン。

ローソン。

ファミリーマート。
球場内でも、コンビニ各社の仁義無き広告戦争が…!
☆試合
●イーグルス 3-5 ホークス○
[E]四番・松井稼頭央選手のホームラン2発!
→四番のお仕事!やったぜ。
[H]イ・デホ選手&松田選手の連続ホームラン!
→またか…!先月の福岡でも見たよ…!
今季、福岡で未勝利…。明日こそ!
★5月9日(土)

この日は「タカガールデー」!
場内が超ピンクという、めっちゃ俺得な日です!
☆来場プレゼント
この日は、ビジターを除く女性入場者にユニフォームが配布される日!
そしてビジターファンには、イーグルスグッズをプレゼントとのこと!
「交換場所は長蛇の列だから、早く行った方がいいよ!」
と言われたので、あわててチケットを片手に行ってみたら…

がらーん……。
ぜんぜん並んでないじゃん!だまされた…!
クジ引きで「A賞」か「B賞」がもらえるみたいで、私は「B賞」でした。

↑「B賞」東北6県リストバンドのセット
ちなみに、

↑「A賞」ポンチョ
☆すごくピンク!

マウンドの文字。

ベース。

ネクストバッターズサークル。

ラッキーセブン。

ジェット風船。
ああ、もう天国ですかココは…!
この記事、「ピンク」カテゴリーに入れてしまいたいくらいです…!
☆試合

この日は、イーグルス応援団員が総勢9名!
○イーグルス 3-2 ホークス●
[E]藤田選手&嶋選手の犠牲フライで2点選手!
→よし!勝てる…!勝てるんだ…!
[H]イ・デホ選手の同点2ラン!
→ぐはっ!そんな、あっさり…!
[E]嶋選手の決勝ホームラン!!
→思いっきり「ヒット」コールしててゴメンナサイ…!それにしても、1塁ベースを回ってガッツポーズの嶋選手、かっこよかった!!
福岡での、今シーズン初勝利!!
★5月10日(日)

この日は「日向市スペシャルゲーム」。

"ひょっとこ踊り"が披露されました!ちょっとコワイ!
☆試合
●イーグルス 1-10 ホークス○
[H]5回までに10得点の猛攻!
→ま、まだまだイニングは残ってるし…。
[E]8回、中川大志選手のプロ第1号ホームラン!
→やった!待望の和製大砲が、やっと着火した…!
…まァ、試合自体は完敗でした。
次回の試合は、6月5~7日のカープ戦(広島)。
今年もお好み焼きが楽しみです…!
記事を閉じる▲
★2015年のヤフオクドーム
☆「ホームランテラス」増設!
→外野スタンドの前に、「ホームランテラス」が出来ました!

こう見ると、だいぶ前方にせり出していますね。
イーグルスのホームランが増えたらいいなぁ…!
☆平日の開場時間が10分遅くなりました。
→18時試合開始の場合、開場16時30分に。
★4月21日(火)
☆「宮崎シーガイア」デー

というか、ハリーホークさん、そのアイマスクは…?( ̄▽ ̄;)
大分県のお隣、宮崎県!
秋にはフェニックスリーグが開催されて、イーグルスの若手選手たちを、
めっちゃ間近で観ることが出来ます!
☆差し入れ!

関西地区の団員さんから、仙台土産をいただきました!
本拠地"コボスタ"でしか手に入らない「歌詞カード」、ありがたいです!

そして常連さんから、ホークスのお菓子をいただきました!
いわく「ホークスを食べちゃいましょう!」と。
ええ、そりゃあもう、ムシャムシャバクバク、おいしく食べました!
なお、試合は逆に食べられ(略)
☆試合
E1-7H

ボロ負けでした!
イ・デホ選手&松田選手の連続ホームランとか、
イ・デホ選手の2打席連続ホームランとか。
一方、イーグルスはホームラン無し。
得点は聖澤選手のタイムリーのみ…。
うーん…。
あ、フェルナンド選手が代打で出場しました!
外国人選手ではないので、応援歌は「汎用A」。
名前が長いので、選手コールは聖澤選手の要領です。
☆試合後
ヤケ食いの時間だー!
博多駅前の居酒屋「釜焼鳥本舗おやひなや」!




お店の詳細は、また別記事で。
いやー、うまかった!バリうま!
気持ちを切り替えて、明日は勝つぞ!イーグルス!
★4月22日(水)
☆「LOTO7」スペシャルデー

星屑「めざせ8億円!!だってよ?」
しーぷ「ねぇ、もし8億円当たったら、どうする?」
星屑「ウチの団の横断幕が欲しいなァ。2枚くらい!」
しーぷ「え、なんか控えめね…」
星屑「じゃあ、思いっきりドラムを叩いて破いちゃってもいいように、」
星屑「ドラムヘッド(=膜)を買い込んじゃうとか!」
しーぷ「あれって、1枚3千円もしないよね…?」
星屑「じゃあ、じゃあ、拡声器の単2電池を…」
しーぷ「もうちょっとスケールの大きな話をしようよ…!」
それからも、やたら話が弾んだ応援団席でした!
☆差し入れ!

常連さんから、おつまみの詰め合わせ!
試合観戦のお供はコレですよねー!

こちらは、「シロヤ」のクーヘン!
これ、めっちゃ美味しいんですよ…!
☆試合
E1-2xH

同点の9回ウラ2死満塁!
ボールカウント3-0!
福山投手が投げた球は…!
フォア・ボール…!
まさかの押し出しサヨナラ!
この借りは、きっと5月の3連戦で返してみせる…!
☆試合後
2夜連続でヤケ食いの時間だー!
博多駅前の「餃子の王将」。

ガッツリ食べました!
妻の、あんかけチャーハンまで食べました!
次回の試合は、5月8~10日のホークス戦(福岡)。
「次は勝つぞ!イーグルス!」
記事を閉じる▲
★試合2週間前!
☆トランペットのメンテナンス
→さて、まずはトランペットのメンテです。メンテで一度リセットしてから、試合に向けて楽器を調整していきます。
※トランペット本体の詳細は、こちらをご覧ください!

①楽器をぬるま湯に漬けて、

②「ブラスソープ」を入れます。ジャブジャブ!

③「フレキシブルクリーナー」で管を洗浄します。ゴシゴシ!

④「マウスピースブラシ」で、マウスピースを洗浄します。ゴシゴシ!

⑤パーツを乾燥させます。カラカラ!

⑥管に、各種「オイル」「グリス」を塗ります。ペタペタ!

⑦パーツを組み直したら、完成!パンパカパーン!
こうして、トランペットの状態を良い感じに保ちます!
★試合1週間前!
☆トランペットの練習
→本当は毎日しないといけないんですが、結婚して職場が変わってからは、試合前1週間~が限界になってしまいました…!

自宅は楽器禁止ですので、妻のお祖母さんの家で吹かせてもらっています。
呼吸法→基礎練習→曲→自由練習
を、私も妻も、ひたすら繰り返す毎日です。
★試合1日前!
☆トランペットのレッスン
→トランペットの先生に、稽古をつけてもらいます。

福岡市の某スタジオ。
基礎を洗い直してもらったり、応援曲の苦手な部分のコツを教えてもらったり、新曲のポイントを押さえてもらったり。
夫婦で1人1時間ずつが、あっという間です!
★試合直前!
☆試合の準備
→さあ、いよいよ試合当日です!

私たち夫婦が主に活動している「ヤフオクドーム」に到着!

開閉式の屋根が特徴的な野球場です!

ドラムヘッドをネジで調節して、拡声器に電池を入れて、

トランペットの最終調整をすれば、
準備完了!
あとは、ひたすら楽天イーグルスを応援するのみ!
絶対勝つぞ!イーグルス!

記事を閉じる▲
今シーズンも、大分県宇佐市から楽天イーグルスを応援!
楽天イーグルスが大好き!
そして、ピンクが大好き!
そんな私にピッタリなのが、ピンクの楽天イーグルスグッズ!

楽天市場の「楽天イーグルスオンラインショップ」から届いたので、
さっそく開封して使ってみます!
楽天イーグルスが大好き!
そして、ピンクが大好き!
そんな私にピッタリなのが、ピンクの楽天イーグルスグッズ!

楽天市場の「楽天イーグルスオンラインショップ」から届いたので、
さっそく開封して使ってみます!
★キャップ
→2980円(税込)
→「'47Brand」という、アメリカの老舗ブランドとのコラボ商品です。

包装状態。
げっ!"WOMEN’S"ってシールが貼ってある!
もし小さかったら、妻(同じくイーグルスファン)に譲るか…。
→ちゃんと被れました。よかった!

ナナメ上から。
ピンクの色目がすごくいいです!

側面。
ここにもピンクの刺繍が入っています。
この"47"は、大塚投手の背番号ではなく、ブランドのロゴです。

後頭部。
サイズ調節の金具がシブイですね。

裏面。
ブランドのロゴが入っていました。

ツバ部分。
これは良いキャップでした!
特にピンクの色目!私がいちばん好きなピンクです!
★スリムマフラータオル
→1000円(税込)
→首に巻きやすい細さのタオルです。


包装状態。
テニスから帰った直後だったからか、ボールがテニスボールに見えました。

これは長い!超長い!
マフラータオルって、こんなに長かったっけ…!?

裏表。
両面とも目を引くデザインですね。
私は首にタオルを巻かないんですが、
このタオルは色とデザインが好きなので気に入りました!
★リストバンド
→700円(税込)
→最近は、マフラータオルを胸の前で止めるのにも使うみたいですね。

包装状態。

装備してみました。
鷲力がアップした気がします!…鷲力ってなんだろう。
思ったより、ピンクが朱色に近いような。
★キーホルダー
→500円(税込)

包装状態。
オモテ面はシンプルなデザインです。

ウラ面。
東北の地形のシルエットが入っています。
これはテニスバッグに付けようかな。
★色目

すべてピンク×ブラックの商品ですが、
見ての通り、ピンクの色目はバラバラです。
ピンクに並々ならぬこだわりをお持ちの方は、要チェックですよ!
★おまけ
→ダンボールの底に、おまけが入ってました。

2015年ポケットガイド。
九州では手に入らないので、ありがたい…!

myヒーローのシール。
これ嬉しいなァ!
しかし私がいちばん欲しかった「シーサー(伊志嶺選手)」が入っていませんでした。残念。
このシールは、何種類かあるのかもしれませんね。

商品は全部で5180円(税込)。
送料は400円でした(1万円以上で無料)。
最初はテニスで使うキャップを探していたんですが、気が付いたらタオルにリストバンドに、キーホルダーまで。なんか色々、増えちゃいました!
今月は福岡でホークス戦がありますし、せっかくなのでフル装備でヤフオクドームに乗り込もうと思います!
記事を閉じる▲
| ホーム |