カタンの開拓者たち

<プレイ記その2>
→2014年12月13日(土)
→3人プレイ
・私星屑
→カタン暦「そこそこ」
・妻しーぷ
→カタン暦「すこし」
・友人
→カタン暦「ちょっと」
[準備]
・ゲーム盤をつくる

「丘陵」がキレイに固まりました。その上、「土2:1港」が近いです。
・スタートプレイヤー決定
→ダイスの結果、
①星屑→②友人→③しーぷ
の、時計回りになりました。
・初期配置
①星屑

まずスタートプレイヤーの星屑が1つ目の開拓地を配置。
まずは絶好の赤数字「森林(8)」と、序盤でよく使う「丘陵」を押さえました。
②友人

次は、2番手の友人が配置。
こちらも赤数字の「山地(8)」を押さえました。
③しーぷ

ラストのしーぷは2連続の配置。
まず「麦2:1港」を押さえて、
③しーぷ

2つ目は、さっそく麦を囲むべく「畑」の真ん中に配置しました。
→しーぷは、土1麦2を受け取ります。
②友人

2番手の友人が2つ目の配置。
更に赤数字の「牧草地(6)」に配置しました。
→友人は羊2麦1を受け取ります。
①星屑

最後に星屑が2つ目の配置。
赤数字「山地(6)」を押さえつつ、「丘陵」を確保し、「土2:1港」への街道を伸ばしました。
→星屑は、土2石1を受け取ります。
初期配置完了!ゲームスタートです!
↓クリックしてください。
[前半戦]1~20ターン目まで
[後半戦]20ターン目~最終結果まで
[≪ボドゲ一覧]

<プレイ記その2>
→2014年12月13日(土)
→3人プレイ
・私星屑
→カタン暦「そこそこ」
・妻しーぷ
→カタン暦「すこし」
・友人
→カタン暦「ちょっと」
[準備]
・ゲーム盤をつくる

「丘陵」がキレイに固まりました。その上、「土2:1港」が近いです。
・スタートプレイヤー決定
→ダイスの結果、
①星屑→②友人→③しーぷ
の、時計回りになりました。
・初期配置
①星屑

まずスタートプレイヤーの星屑が1つ目の開拓地を配置。
まずは絶好の赤数字「森林(8)」と、序盤でよく使う「丘陵」を押さえました。
②友人

次は、2番手の友人が配置。
こちらも赤数字の「山地(8)」を押さえました。
③しーぷ

ラストのしーぷは2連続の配置。
まず「麦2:1港」を押さえて、
③しーぷ

2つ目は、さっそく麦を囲むべく「畑」の真ん中に配置しました。
→しーぷは、土1麦2を受け取ります。
②友人

2番手の友人が2つ目の配置。
更に赤数字の「牧草地(6)」に配置しました。
→友人は羊2麦1を受け取ります。
①星屑

最後に星屑が2つ目の配置。
赤数字「山地(6)」を押さえつつ、「丘陵」を確保し、「土2:1港」への街道を伸ばしました。
→星屑は、土2石1を受け取ります。
初期配置完了!ゲームスタートです!
↓クリックしてください。
[前半戦]1~20ターン目まで
[後半戦]20ターン目~最終結果まで
[≪ボドゲ一覧]
| ホーム |