★第4ラウンド

ラウンドカードは全てを奪え!。
ラウンド終了時、保安官がいる場所に2個目の金庫が出現します。
絵の上の枠は5つですので、このラウンドの計画フェイズは5ターンです。
☆フェイズ1(計画)

ラウンドカードの枠は、
2枠目がトンネルで、3~4枠目がスピードアップです。
2ターン目はアクションカードを裏で出し、
3~4ターン目は、全員2連続でプレイします。

まず1ターン目、このラウンドのスタートプレイヤーしーぷが、アクションカードを表で出します。

2ターン目は、アクションカードを裏で出します。

そして3~4ターン目は、2連続でプレイします。

しーぷは、
カードを3枚引き(3ターン目)、
アクションカードを1枚出します(4ターン目)。
星屑は、
カードを6枚引きます(3ターン目)(4ターン目)。

Fさんは
、アクションカードを2枚出します(3ターン目)(4ターン目)。

5ターン目まで終わり、共用デッキが完成です。
☆フェイズ2(実行)

1枚目。しーぷの格闘!

標的は星屑とFさんの2人ですが、
星屑は特殊能力により、他に標的がいる場合、標的から外されます。
よって矛先を向けられたFさんが殴られます。

Fさんを殴ったしーぷは、Fさんに略奪品を1つ落とさせることができます。
本来なら、より高額な宝石を選ぶところですが、
ここでしーぷは財布を選択!

シャイアンの特殊能力発動!
格闘で財布を落とさせたら、その財布を奪える!

しーぷはFさんから財布をかっぱらいました!
これがスリの腕前です!

最後にFさんは隣の車輌に飛ばされます。

2枚目。星屑の昇降。

屋根から、

車内へ。隣の車輌には略奪品が転がっています。

3枚目。Fさんの射撃!

格闘で開いた距離を利用して、しーぷを撃ちます。

しーぷはFさんから弾丸カードを受け取ります。

4枚目。しーぷの強奪!

前のラウンドで落とさせられた宝石を、

再び拾い上げます。

5枚目。星屑の保安官。

保安官を、略奪品がゴロゴロ転がる車輌から、

機関車に押し込みます。

6枚目。Fさんの移動。

殴り飛ばされた場所から、

元に戻ります。

7枚目。しーぷの移動。

最後尾の屋根から、

一気に2台先まで移動します!その下には大量の略奪品が!

8枚目。Fさんの保安官!

機関車の保安官を、

しーぷの下に呼び出します!
あっ、このパターンは…!

9枚目。Fさんの昇降。
計画フェイズ3~4ターン目のスピードアップで、Fさんはカードを2枚出しましたので、2連続アクションになっています。

屋根から、

星屑のいる車内へ。
これは隣の車輌をうかがっているのか、それとも星屑を殴るつもりでいるのか…?

10枚目。しーぷの昇降!
これはまずいパターン!

屋根から、

わざわざ保安官がいる車内へ!

当然、保安官から流れ弾カードをもらい、

屋根に戻されます!
これでは骨折り損の流れ弾もうけ!
保安官を待ち伏せさせておいたFさん、お見事です!

11枚目。星屑の移動!

Fさんと同じ車輌から、

略奪品が4つある隣の車輌へ!

ラスト12枚目。Fさんの強奪。

しかしこれは何か思惑が外れたのか、不発に終わりました。
☆ラウンドの終了

全てを奪え!のラウンドカードによって、

保安官のところに金庫が出現しました!
この車内はお祭り状態です!
★第5(最終)ラウンド

ラウンドカードは車掌を人質に。
ラウンド終了時、機関車の車内か屋根にいる盗賊は、
全員$250の身代金を受け取ります。
まさに外道!
絵の上の枠は4つですので、このラウンドの計画フェイズは4ターンです。
☆フェイズ1(計画)

ラウンドカードは3枠目だけがトンネルですので、3ターン目だけ裏、他のターンは表でアクションカードを出します。

まず、このラウンドのスタートプレイヤー星屑が、アクションカードを表で出します。

3ターン目だけは全員、裏でアクションカードを出し、

4ターンが終わって共用デッキが完成です。
☆フェイズ2(実行)

1枚目。星屑の強奪!

この中での狙いはもちろん…

宝石!いただきました!

2枚目。Fさんの移動。

星屑を追うように、

隣の車輌へ。

3枚目。しーぷの保安官!

略奪品お祭り状態の車輌から、

保安官を星屑とFさんがいる車輌へ!
Fさん「これはキツイですねぇ」
星屑「いやだー!保安官と一緒にカーテンコールはいやだー!」

星屑とFさんは流れ弾カードを受け取り、

屋根へと追いやられます!
自分の目的地から保安官を排除しつつ、
ライバル2人を一気に蹴散らすなんて!
このしーぷ、あざやかすぎる!
とても、ついさっき自分から保安官に飛び込んでいった人とは思えない…!

4枚目。星屑の格闘!

同じ場所にいるFさんに、

宝石を落とさせ、

隣の車輌に飛ばします!

5枚目。Fさんの射撃!

この状態で射線が通っているのは星屑だけ(しーぷには星屑が壁になって射線が通らない)ですので、

星屑が弾丸カードを受け取ります。

6枚目。しーぷの昇降!

計 画 通 り に保安官が離れたタイミングで、

略奪品ざっくざくの車輌を落とし入れます!

7枚目。Fさんの昇降。

屋根から、

空っぽの車内へ。

8枚目。星屑の移動!

星屑最後のアクション!屋根伝いに走った先は…

機関車!車掌を人質に取ります!

9枚目。Fさんの強奪。

これはミスか計画が狂ったか、奪うものがありません。

ラスト10枚目。しーぷの強奪!

最後はもちろん、

金庫を奪いました!
☆ラウンドの終了

車掌を人質にのラウンドカードによって、

機関車で強盗を終えた星屑は、

身代金として$250を受け取ります!
★ゲームの終了
☆ガンスリンガー判定
最も弾丸を発射した(=いちばん残弾数の少ない)盗賊には"ガンスリンガー"の称号が与えられ、
+$1000のボーナスが入ります。

星屑:残弾数5。

しーぷ:残弾数5。

Fさん:残弾数1。

大差でFさんが"ガンスリンガー"です!
★最終結果

勝利:星屑($2500)
2位:しーぷ($2000)
3位:Fさん($1000)
★コメント
☆星屑
いくらなんでも撃たれすぎました!
1ラウンド目の最初で、2人から一斉射撃もらったのとか!ひどい!(笑)
最後の方、自分の山札からカードを引いても引いても、弾丸カードと流れ弾カードばっかりで。
お目当てのアクションカードが来なくてキツかった!
それでも、格闘で金庫を落とすことなく逃げ切れたのが良かったです。
ベルの能力は最初こそ半信半疑だったけど、すごく重要な局面で役立ったので気に入りました!
☆しーぷ
やっぱり星屑に金庫を守り切られたのが痛かったです。
あと私、殴られすぎ!
いったいどんだけ宝石を落としたんだろう(苦笑)
このゲーム、思惑通りにいかなかったときのモヤモヤ感と、いったときの爽快感がすごいですね。
シャイアンの能力は1回しか使えませんでしたが、財布しか盗めないことを差し引いても悪くないかと。
☆Fさん
これは面白い。
計画ラウンドでのアクションカードの出し方で、「表」と「裏」が混ざっているのが良かった。
相手のアクションの見え隠れが、見えすぎず、見えなさすぎず、いい感じでした。
自分は妨害工作に走りすぎて、強奪品を集められなかったのが敗因です。
ドクの能力は、安定感があって便利でした。
俺たちの列車強盗はこれからだ!
プレイ記その2にご期待ください!
プレイ記その2はこちら
[<前編]
[<中編]
[←ボドゲ一覧]
記事を閉じる▲
| ホーム |