→2015年1月17日(土)
→3人プレイ
☆キャラクター選択
→前回、選ばなかった3キャラクターを使用しました。
・ゲーム仲間Fさん(スタートプレイヤー)

トゥーコを選択。
貫通する射撃。天井を通して、同じ車輌の上下へ射撃できる。
・妻しーぷ

ゴーストを選択。
忍びの達人。毎ラウンド、1枚目のアクションカードを裏で出せる。
・私星屑

ジャンゴを選択。
強烈な射撃。射撃を受けた盗賊を、車輌1台分移動させる。
☆スタートプレイヤー決定
→盗賊コマをシャッフルした結果、
Fさんがスタートプレイヤーに。
それでは列車強盗スタートです!
★第1ラウンド

ラウンドカードは「乗客の反撃」。
ラウンド終了時、車内にいる盗賊は流れ弾カードを受け取る。
絵の上の枠は5つですので、このラウンドの計画フェイズは5ターンです。
☆フェイズ1(計画)

ラウンドカードの枠は、
3枠目だけがトンネル、
他は空白です。
1ターン目

まず、このラウンドのスタートプレイヤーFさんが、
アクションカードを表で出します。

次のしーぷは特殊能力により、カードを裏で出します。
ゴーストの毎ラウンド1ターン目は、アクションカードを裏で出せるのです!

ラストの星屑は、普通に表で出します。
2ターン目

2ターン目は全員、表で出します。
3ターン目

3ターン目はトンネルですので全員、裏で出します。
4~5ターン目

4~5ターン目は全員、表で出します。

山札をひっくり返して、共用デッキが完成です。
☆フェイズ2(実行)
1枚目

Fさんの格闘!

同じ場所にいる星屑を標的にして、

初期配備の$250財布を落とさせ、

隣の車輌にぶっ飛ばします!
2枚目

しーぷの射撃!

隣の車内のFさんが標的です。
殴り飛ばされていた星屑は難をのがれたカタチ。

Fさんはしーぷから弾丸カードを受け取ります。
3枚目

星屑の強奪!

この中では当然、宝石を選び、

自分のキャラクターの上へ。
4枚目

Fさんの強奪!

ここも、もちろん宝石を取り、

自分のキャラクターの上へ。
5枚目

しーぷの強奪!

ここには宝石がないので、しぶしぶ財布を取って、

自分のキャラクターの上へ。
しーぷ「ちぇっ、しけてやがんなァ…」
星屑「おおっ、盗賊っぽい発言!」
※本来のしーぷは、こんな性格ではありません!(本人談)
6枚目

星屑の格闘!

同じ場所にいるしーぷを標的にして、

財布を落とさせ、

隣の車輌へ飛ばします。
7枚目

Fさんの昇降。

車内から、

屋根へ。
このラウンド終了時、車内にいると「乗客の反撃」を受けてしまいますので、財布よりも安全を取ります。
8枚目

しーぷの昇降。

車内から、

屋根へ。
みんな考えることは同じようです。
9枚目

星屑の昇降。

車内から、

屋根へ。
星屑も続いて、みんな仲良く屋根の上です。
10枚目

Fさんの移動。

最後尾から、

一気に機関車へ。
11枚目

しーぷの移動!

Fさんと星屑の間から、

星屑と同じ場所へ。
12枚目

星屑の射撃!

屋根からなので、同じ場所でなければ距離に関係なく撃てます。
しーぷは直前の移動で、星屑のフトコロに飛び込んでますので、Fさんだけが標的に。

Fさんは星屑から弾丸カードを1枚受け取ります。
13枚目

Fさんの保安官。

黄色いコマの保安官を機関車から、

隣の車輌へ。
金庫からマークを外します。
14枚目

しーぷの移動。

星屑と同じ場所から、

今度はFさんと同じ、金庫の真上へ。
15枚目

星屑の保安官。

一度、金庫からマークを外されていた保安官を、

元の機関車に戻し、Fさんとしーぷの妨害に行かせます。
星屑「2人だけにオイシイ思いはさせない…!」
☆ラウンドの終了

「乗客の反撃」によって、車内の盗賊は流れ弾カードを受けますが、

全員が屋根に避難していました!さすが、よく訓練された盗賊たち!
次回、金庫を手にするのは誰になるのか…!
お楽しみに!
[中編>]
[後編>]
[≪紹介]
[←ボドゲ一覧]
→3人プレイ
☆キャラクター選択
→前回、選ばなかった3キャラクターを使用しました。
・ゲーム仲間Fさん(スタートプレイヤー)

トゥーコを選択。
貫通する射撃。天井を通して、同じ車輌の上下へ射撃できる。
・妻しーぷ

ゴーストを選択。
忍びの達人。毎ラウンド、1枚目のアクションカードを裏で出せる。
・私星屑

ジャンゴを選択。
強烈な射撃。射撃を受けた盗賊を、車輌1台分移動させる。
☆スタートプレイヤー決定
→盗賊コマをシャッフルした結果、
Fさんがスタートプレイヤーに。
それでは列車強盗スタートです!
★第1ラウンド

ラウンドカードは「乗客の反撃」。
ラウンド終了時、車内にいる盗賊は流れ弾カードを受け取る。
絵の上の枠は5つですので、このラウンドの計画フェイズは5ターンです。
☆フェイズ1(計画)

ラウンドカードの枠は、
3枠目だけがトンネル、
他は空白です。
1ターン目

まず、このラウンドのスタートプレイヤーFさんが、
アクションカードを表で出します。

次のしーぷは特殊能力により、カードを裏で出します。
ゴーストの毎ラウンド1ターン目は、アクションカードを裏で出せるのです!

ラストの星屑は、普通に表で出します。
2ターン目

2ターン目は全員、表で出します。
3ターン目

3ターン目はトンネルですので全員、裏で出します。
4~5ターン目

4~5ターン目は全員、表で出します。

山札をひっくり返して、共用デッキが完成です。
☆フェイズ2(実行)
1枚目

Fさんの格闘!

同じ場所にいる星屑を標的にして、

初期配備の$250財布を落とさせ、

隣の車輌にぶっ飛ばします!
2枚目

しーぷの射撃!

隣の車内のFさんが標的です。
殴り飛ばされていた星屑は難をのがれたカタチ。

Fさんはしーぷから弾丸カードを受け取ります。
3枚目

星屑の強奪!

この中では当然、宝石を選び、

自分のキャラクターの上へ。
4枚目

Fさんの強奪!

ここも、もちろん宝石を取り、

自分のキャラクターの上へ。
5枚目

しーぷの強奪!

ここには宝石がないので、しぶしぶ財布を取って、

自分のキャラクターの上へ。
しーぷ「ちぇっ、しけてやがんなァ…」
星屑「おおっ、盗賊っぽい発言!」
※本来のしーぷは、こんな性格ではありません!(本人談)
6枚目

星屑の格闘!

同じ場所にいるしーぷを標的にして、

財布を落とさせ、

隣の車輌へ飛ばします。
7枚目

Fさんの昇降。

車内から、

屋根へ。
このラウンド終了時、車内にいると「乗客の反撃」を受けてしまいますので、財布よりも安全を取ります。
8枚目

しーぷの昇降。

車内から、

屋根へ。
みんな考えることは同じようです。
9枚目

星屑の昇降。

車内から、

屋根へ。
星屑も続いて、みんな仲良く屋根の上です。
10枚目

Fさんの移動。

最後尾から、

一気に機関車へ。
11枚目

しーぷの移動!

Fさんと星屑の間から、

星屑と同じ場所へ。
12枚目

星屑の射撃!

屋根からなので、同じ場所でなければ距離に関係なく撃てます。
しーぷは直前の移動で、星屑のフトコロに飛び込んでますので、Fさんだけが標的に。

Fさんは星屑から弾丸カードを1枚受け取ります。
13枚目

Fさんの保安官。

黄色いコマの保安官を機関車から、

隣の車輌へ。
金庫からマークを外します。
14枚目

しーぷの移動。

星屑と同じ場所から、

今度はFさんと同じ、金庫の真上へ。
15枚目

星屑の保安官。

一度、金庫からマークを外されていた保安官を、

元の機関車に戻し、Fさんとしーぷの妨害に行かせます。
星屑「2人だけにオイシイ思いはさせない…!」
☆ラウンドの終了

「乗客の反撃」によって、車内の盗賊は流れ弾カードを受けますが、

全員が屋根に避難していました!さすが、よく訓練された盗賊たち!
次回、金庫を手にするのは誰になるのか…!
お楽しみに!
[中編>]
[後編>]
[≪紹介]
[←ボドゲ一覧]