前回は「ネクロマンサー」を撃破した魔法使い星屑、
引き続き、化物と戦って参ります!
さて、今回の相手は……

▲「ヴァンパイア」!
奇数の出目の数だけ、
2ダメージを与えつつ、ライフ2を回復!!
初期ライフは10ですが、やっかいそうな化物です…!
しーぷ「まさにヴァンパイアらしく、吸血攻撃なのね」
星屑「戦ってる内に貧血になりそう…( ̄▽ ̄;)」

▲プレイヤーのライフとマナをリセットして、
▲「ヴァンパイア」のライフを10にして、
▲準備完了です!
★星屑1ターン目

▲星屑ダイス「6」!

▲星屑は〈調和〉にダイス「4」を置きました。

▲マナキューブ6個を、右から左へ移動します。
▲これでターンエンド。
★ヴァンパイア1ターン目

▲AIダイス「4」「5」!

▲「4」は効果なし。
▲「5」は2ダメージ&2回復!!
▲合計2ダメージ&2回復!!

▲星屑のライフキューブ2個を、左から右へ移動します。
▲星屑の残りライフ13!

▲ヴァンパイアのライフは最大の10ですので、回復はありません。
星屑「ちょっと得した気分かも( ̄▽ ̄*)」
★星屑2ターン目

▲星屑ダイス「5」「5」!!
星屑「いきなりゾロ目か…」
星屑「ここは素直に〈共鳴〉を唱えておこう」

▲星屑は〈共鳴〉にダイス「5」「5」を置きました。

▲1ターン目に回復しておいた6マナを消費して、

▲一挙6ダメージ!!!!!!
▲ヴァンパイアの残りライフ4!
星屑「この調子で、次のターンには決着をつけたい…!」
速攻での早期決着を目論む星屑ですが…。
★ヴァンパイア2ターン目

▲AIダイス「1」「5」!!
星屑「げっ!」

▲「1」は2ダメージ&2回復!!
▲「5」は2ダメージ&2回復!!
▲合計4ダメージ&4回復!!!!

▲星屑のライフキューブ4個を、左から右へ移動します。
▲星屑の残りライフ9!

▲ヴァンパイアのライフは4回復!
▲ヴァンパイアの残りライフ8!
星屑「そんな…!」
しーぷ「これは本当に厄介そうね…」
★星屑3ターン目

▲星屑ダイス「3」「3」「4」!!!
星屑「うわ、なんかイヤな数字…( ̄▽ ̄;)」

▲まず星屑は〈調和〉にダイス「4」を置きました。

▲マナキューブ4個を、右から左へ移動します。

▲さらに星屑は〈共鳴〉にダイス「3」「3」を置いて、

▲4マナを消費し、

▲4ダメージを与えます!
▲ヴァンパイアの残りライフ4!
星屑「二歩下がっても、三歩進んでいけばいい…!」
しーぷ「それを現実で実践して欲しいなァ…( ̄▽ ̄;)」
星屑「ボドゲが俺の現実だー!」
★ヴァンパイア3ターン目

▲AIダイス「1」「1」「5」!!!
しーぷ「うわ、ぜんぶ奇数…。ご愁傷様…!」
星屑「え、うそだろ、おいい…!?」

▲「1」は2ダメージ&2回復!!
▲「5」は2ダメージ&2回復!!
▲合計6ダメージ&6回復!!!!
星屑「なんで全部、当たるんだよぉ…!」

▲星屑のライフキューブ6個を、左から右へ移動します。
▲星屑の残りライフ3!

▲ヴァンパイアのライフは6回復!
▲ヴァンパイアの残りライフ10!
しーぷ「星屑は致命傷なのに…」
星屑「ヴァンパイアは全快してしまった…!」
★星屑4ターン目
星屑「ここで決めないと、マジでライフがない…!」

▲星屑ダイス「4」「5」「5」「5」!!!!
星屑「あ、これはキツい…!」
星屑「しかしワンチャンにかけて悪あがきをしよう…」

▲まず星屑は〈調和〉にダイス「4」を置きました。

▲マナキューブ4個を、右から左へ移動します。

▲つづいて星屑は〈火球〉にダイス「4」「5」を置きました。

▲4マナを消費し、

▲ヴァンパイアに5ダメージ!
▲ヴァンパイアの残りライフ5!

▲最後に、星屑は〈瞑想〉にダイス「3」を置きました。

▲マナキューブ5個を、右から左へ移動して、
▲ターン終了です!
星屑「絶対に生き抜いて、次のターンを迎えてみせる…!」
しーぷ「次のターンさえ来れば、準備はバッチリって感じね」
★ヴァンパイア4ターン目
星屑「たのむ!」
星屑「奇数、1個しか出ないでくれ…!」

▲AIダイス「1」「3」「4」「6」!!!!
星屑「ぐ、ぐぬぬ…!」

▲「1」は2ダメージ&2回復!!
▲「3」は2ダメージ&2回復!!
▲「4」は効果なし。
▲「6」は効果なし。
▲合計4ダメージ&4回復!!!!
しーぷ「あー……」
星屑「ここまでか…!」

▲これで、星屑のライフは0になり…、

▲星屑はヴァンパイアに敗北してしまいました…!
魔法使い星屑の連勝街道は「5」でストップ!
いやァ、ヴァンパイアが強かった…!
それにしても、このゲームをプレイしていて思ったんですが、
全体的なバランス調整の的確さがスゴイ…!
同じ「ゲーム工房スパ帝国」さんの、
「ナショナルエコノミー」もそうなんですが、
カードの効果が本当にキッチリ設定されていて、
いわゆる"ぶっ壊れ"要素が一切ありません!
どの呪文カードも使ってみたくなりますし、
次にどんな化物カードが出てくるかワクワクします!
このコンパクトなパッケージの中に、
丁寧さのカタマリのようなものが詰まっている感じ!
これはハマりました!
次回は、2人プレイの「マゴス」にトライしてみたいですね!
対人戦となると、どのような展開になるのか、また楽しみです!
もちろん、ソロプレイもいずれ再開して、
必ずや「ヴァンパイア」にリベンジ・マッチを挑みたいと思います!
そのときは、また新たな呪文を唱えてみましょう!
魔法使い星屑の戦いは続きます!
「マゴス」 関連記事
→次回:プレイ記その2(1/2)
→開封
[ボードゲーム記事一覧]
記事を閉じる▲
スポンサーサイト
|
アゴ 突然のコメントすみません^^;
マゴスのプレイ記楽しく読ませていただきました!
このゲームは二人プレイが楽しいので、二人プレイの記事も楽しみに待っています!
アゴ 先ほどのコメント…
少し先の記事に二人プレイのものがありましたね…
大変失礼しました…
初めまして!
星屑トランペッター >>アゴさん
当ブログ管理人の星屑トランペッターです。
コメントありがとうございます!
いま気付きましたが、
「マゴス」の1人プレイ記事に、
2人プレイ記事へのリンクが貼れていませんでしたね…!
分かりにくくなってしまっていて、申し訳ありませんでした!
そして、「マゴス」2人プレイ記のリクエスト、ありがとうございます!
リクエストって滅多にいただけないので、嬉しいです!
「マゴス」は大好きで、ちょいちょい日頃からプレイしていますので、
是非また、記事を書いてみたいと思います!
アゴ 返信していただいてありがとうございます!
今、ほかの記事も楽しく読ませいただいてます!
記事がとても丁寧でわかりやすく、読んでいてとても楽しいです!
恐縮です!
星屑トランペッター >>アゴさん
ご覧いただけて嬉しいです!
励みになります♪( ̄▽ ̄*)
もし、
ボードゲーム記事のリクエスト等がありましたら、
コメント欄か、ブログ左側のメールフォームから、
是非お寄せくださいね!
| ホーム |