[6(日)宇佐ロップイヤーズ第5回]
[13(日)北九州ボードゲーム交流会さん]
[19(土)突発ゲーム会]
[27(日)大分県別府市でボードゲーム!]
★3月!!!
3月度も、毎週末なにかしらボドゲをすることができました!
お蔭さまで、積みゲーを少しずつ消化できていて…、
この調子でプレイ種類数を増やしていきたいですね!
そんな3月、印象的だったゲームは…、


▲「ミツバチマッチ!」
逆ババ抜きのようなゲーム。
シンプルなルールで、短時間で終わりますが、
静かに燃える論理戦が楽しめます!
どなたさんからも好評な感じでした!


▲「ポンペイ滅亡」
溶岩からの脱出ゲーム!その1!
人を火山の中に投げ入れるとかいう、
斬新すぎるシステムが採用されています…!
最後は僅差に落ち着くゲームバランスが良いですね。


▲「マウナ・ケア」
溶岩からの脱出ゲーム!その2!
私星屑が"ストーカー溶岩"と呼んで恐れるほどに、
溶岩がプレイヤーを追尾してきます…!
(溶岩の流れは完全にランダムなんですが…)
長らく積みゲーとなっていましたが、
日の目を見た途端に、星屑から引っ張りダコなゲームと化しました!
★4月!!!!
さて、新たなシーズンが始まる4月です。
今年度も、たくさんのボードゲーム仲間と出会えたらいいなァ…!
その4月の星屑の予定は、
第1週:3(日)→「北九州ボードゲーム交流会」さん
第2週:10(日)→「宇佐ロップイヤーズ第6回」
第3週:お休み(応援団活動)
第4週:未定
と、なっております。
そして今月、購入予定のボドゲは…、


▲「クイズいいセン行きまSHOW! 恋愛編」
元々の「クイズいいセン行きまSHOW!」の方は見送りましたが、
私星屑、こちらの"恋愛編"には食指が動きました!
プレイ人数が10人までいけるゲームですし、
「私の世界の見方」と合わせて、
ウチのオープン会の多人数対応要員になってもらいましょう…!


▲「ディンゴの夢」
"プレイ時間が約15分のビンゴ系パズルゲーム"というお触れ書き。
5×5のタイル配置をスライドさせて、
特定の配列にしていくようです。
私星屑、「タイル」と聞いて条件反射で予約してしまいました…!


▲「そして二人は手を取り合って。」
これは、「ディクシット」や「ミステリウム」的なゲームなのでしょうか?
"言葉でコミュニケートできない"という、
なにやらミステリアスな2人専用ゲームです。
最近、2人ゲーを集めている星屑、
ここも押さえておくことにしました。


▲「ギャンブラー×ギャンブル!」
これは以前から気になっていたんですが、
やはり評判が良さそうですので、入手してみたいと思います。
さて今月は……
2016年4月も、
大分県宇佐市でボードゲーム!
[13(日)北九州ボードゲーム交流会さん]
[19(土)突発ゲーム会]
[27(日)大分県別府市でボードゲーム!]
★3月!!!
3月度も、毎週末なにかしらボドゲをすることができました!
お蔭さまで、積みゲーを少しずつ消化できていて…、
この調子でプレイ種類数を増やしていきたいですね!
そんな3月、印象的だったゲームは…、
▲「ミツバチマッチ!」
逆ババ抜きのようなゲーム。
シンプルなルールで、短時間で終わりますが、
静かに燃える論理戦が楽しめます!
どなたさんからも好評な感じでした!
▲「ポンペイ滅亡」
溶岩からの脱出ゲーム!その1!
人を火山の中に投げ入れるとかいう、
斬新すぎるシステムが採用されています…!
最後は僅差に落ち着くゲームバランスが良いですね。
▲「マウナ・ケア」
溶岩からの脱出ゲーム!その2!
私星屑が"ストーカー溶岩"と呼んで恐れるほどに、
溶岩がプレイヤーを追尾してきます…!
(溶岩の流れは完全にランダムなんですが…)
長らく積みゲーとなっていましたが、
日の目を見た途端に、星屑から引っ張りダコなゲームと化しました!
★4月!!!!
さて、新たなシーズンが始まる4月です。
今年度も、たくさんのボードゲーム仲間と出会えたらいいなァ…!
その4月の星屑の予定は、
第1週:3(日)→「北九州ボードゲーム交流会」さん
第2週:10(日)→「宇佐ロップイヤーズ第6回」
第3週:お休み(応援団活動)
第4週:未定
と、なっております。
そして今月、購入予定のボドゲは…、
▲「クイズいいセン行きまSHOW! 恋愛編」
元々の「クイズいいセン行きまSHOW!」の方は見送りましたが、
私星屑、こちらの"恋愛編"には食指が動きました!
プレイ人数が10人までいけるゲームですし、
「私の世界の見方」と合わせて、
ウチのオープン会の多人数対応要員になってもらいましょう…!
▲「ディンゴの夢」
"プレイ時間が約15分のビンゴ系パズルゲーム"というお触れ書き。
5×5のタイル配置をスライドさせて、
特定の配列にしていくようです。
私星屑、「タイル」と聞いて条件反射で予約してしまいました…!
▲「そして二人は手を取り合って。」
これは、「ディクシット」や「ミステリウム」的なゲームなのでしょうか?
"言葉でコミュニケートできない"という、
なにやらミステリアスな2人専用ゲームです。
最近、2人ゲーを集めている星屑、
ここも押さえておくことにしました。
▲「ギャンブラー×ギャンブル!」
これは以前から気になっていたんですが、
やはり評判が良さそうですので、入手してみたいと思います。
さて今月は……
4月10日(日)14~22時
大分県宇佐市「ウサノピア」の講習室(2)にて、
完全オープンのボードゲーム会、
「宇佐ロップイヤーズ第5回」を開催します。
今回も、2つの企画がありまして、
[企画①]人狼(初心者村)
→やはり初心者にやさしく人狼をプレイしてみたいと思います!
[企画②]からあげ大戦争!(中津vs宇佐)
→2陣営に分かれての、ボードゲームでの対抗戦です!
→この企画は、通年でやっていきたいと思っています!
どうぞ、お楽しみに!
2016年4月も、
大分県宇佐市でボードゲーム!
記事を閉じる▲
| ホーム |