★26冊目

▲1人目の絵。
星屑、偶然にもこの日の昼食がお題でしたが、
うまく描くことができず…!

▲2人目の回答。
予想は「たくあん」となります。

▲3人目の「たくあん」。
これはカットする前の状態ですね!

▲4人目の回答。
ここで方向転換して「アジのひらき」に!

▲5人目の「アジのひらき」。
金網の上で美味しそうに焼かれています!
お腹がすく絵ですね!

▲6人目の回答。
最後は「干物」!
この卓にしては珍しく回答がバラバラになりましたが、
正解は何だったのでしょうか…?

▲お題「コロッケ」!

なんかこう、「コロッケ」ってシンプルすぎて難しい…!
別に漬物の絵を小さく描いておけば、
「たくあん」との差別化を図れたかも知れんですね。
トップバッターとして仕事ができず、申し訳ない!
★27冊目

▲1人目の絵。
これは何かのお菓子っぽい絵ですね。
スーパーやコンビニにありそうな……

▲2人目の回答。
予想は「サラダせんべい」。
これを、どう表現していくか…?

▲3人目の「サラダせんべい」。
パッケージから中身を取り出して、
"おいしいよ!"ってなもんで笑顔も添えてあります。

▲4人目の回答。
その笑顔の方に注目してしまう痛恨のミスを犯した星屑、
ここで大きく方向転換させてしまいました…!

▲5人目の「てへぺろ」。
もはや、お菓子要素がゼロに…!

▲6人目の回答。
ラストは「にこちゃんマーク」となって、
さて正解は…?

▲お題「サラダせんべい」!

やはり1人目の絵はよかったんですが、
誰かさんが「てへぺろ」だなんて書いたばっかりに、
「サラダせんべい」が「にこちゃんマーク」に化けてしまいました!
★28冊目

▲1人目の絵。
これは、なにやら服装を表しているようですが……

▲2人目の回答。
予想は「園児服」。
さて、かわいい感じでつなげていけるでしょうか…?

▲3人目の「園児服」。
これはかわいらしいですね。
チューリップの名札がポイントです。

▲4人目の回答。
ちょっと表現が変わりましたが、
方向性は同じで「スモック」という予想。

▲5人目の「スモック」。
私星屑、なんというか、モコモコ的な感じで描いてみました。
伝わるといいんですが…、

▲6人目の回答。
2人目→6人目がおおよそつながって、
さてさて正解は…?

▲お題「セーラー服」!

予想より10年ほど後に着ることになる服装でした!
いざ描こうとすると難しそうな「セーラー服」、
どうやらリボンがポイントになりそうですね。
★29冊目

▲1人目の絵。
この、種子島あたりから飛び立っていそうな機体といえば……

▲2人目の回答。
予想は「ロケット」。
これは描きやすい部類っぽいですが…、

▲3人目の「ロケット」。
すごく丁寧な絵ですね。
宇宙飛行士とか、星とか、いい感じ!

▲4人目の回答。
ここも「ロケット」がつながった!

▲5人目の「ロケット」。
この絵にも星があって、あと月もありますね。

▲6人目の回答。
これで2人目→6人目がつながりました。
正解は「ロケット」だったのでしょうか…?

▲お題「スペースシャトル」!

そっちだったのか…!
確かに、「ロケット」よりは「シャトル」っぽい1人目の絵でした!
★30冊目
いよいよラスト1冊となりました。

▲1人目の絵。
貝に熊手に、といったら…?

▲2人目の回答。
予想は「しおひがり」!

▲3人目の「しおひがり」。
星屑のイメージでは、
「しおひがり」といえば「麦わら帽子」です!

▲4人目の回答。
ちゃんと「潮干狩り」がつながりました!

▲5人目の「潮干狩り」。
これは良いアングルですね!
ザザーンと波の音が聞こえてきそうです。

▲6人目の回答。
2人目→6人目がつながりました!
さて正解は……

▲お題「潮干狩り」!

みんな違う角度からの「潮干狩り」でしたが、
しっかりとバトンを渡すことが出来ましたね!
最後、パーフェクトでゲーム終了となりました!
こんな感じで、大分県別府市での「テレスト」となりました!
結果、30冊中、パーフェクト6回!!!!!!
パーフェクト率20%は素晴らしい成績ですね!
なにより、普段いっしょにプレイしない人同士での「テレスト」は、
見慣れない表現ばかりで新鮮な感じです!
思わず笑ってしまいますし、勉強にもなりました!
また、合同でのボードゲーム会が開催されたときには、
ぜひ大人数で「テレスト」をプレイしたいです!
今回も、長い記事を最後までご覧いただき、ありがとうございました!
管理人:星屑トランペッター
「テレストレーション」 関連記事
→次回:プレイ記その8(6/6)
→初回:プレイ記[1]
→今月のボードゲーム
→開封
[ボードゲーム記事一覧]
記事を閉じる▲
| ホーム |