★モーニング!
今回も例によって、
「中津ボードゲーム交流会」のKENさんと乗り合いで北九州へ!
その途中、中津市の「コメダ珈琲店」で朝食をとりました。

▲コメダといえば、やっぱコレですよね!
その後、ミリメシの話とかしながら北九州へ向かいました。
そして、午前10時半前くらいに会場到着!
とりあえず「ダイレックス」で昼食を買い込んで…。
この日は私星屑、「フードチェーンマグネイト」をプレイする予定で、
ワクワクしながら交流会に参加しました!
とりあえず「FCM」スタートまでは、他のゲームをプレイしてみます!
★イシス&オシリス

▲星屑は初プレイ!

▲記憶しながら、タイルや駒を置いていくゲームでした。

▲マスが埋まったあと、タイルをオープンしてみると、
▲思っていたのと全然ちがう数字だったり…!

▲3ラウンドした結果、
▲黒プレイヤーさんが圧勝!
▲残り3人は周回遅れでした…( ̄▽ ̄;)
★ポンペイ滅亡
私星屑、恐縮ながら自身が持ち込んだゲームをプレイさせてもらいました。
最近ハマっている脱出系の一つ「ポンペイ滅亡」です!

▲第2フェイズ開始前にして、すでに溶岩がかたよっています…!
ここから例によって、阿鼻叫喚の地獄絵図となり…、

▲最後、星屑の1駒が、
▲あと1歩という所までたどり着きますが…、

▲ギリギリアウトで溶岩に飲み込まれてしまいました!
▲無事、死亡です…!

最終結果は1駒差!
やっぱり、このゲームは拮抗しますね…!
★赤ずきんは眠らない
ずっと気になっていた「赤ずきんは眠らない」。
やっとプレイする機会に恵まれました!
基本、相手が隠しているカードが、
オモテかウラかを当てるだけのゲームですが…、
そのときの役職や、得点によって、
これがものすごい読み合いに…!
協力するところは協力するべきなんですが、
ぜんぜん協力してもらえなかったときの、
「お ま え ら…!」
というノリが最高に楽しかったです!

▲星屑、ビギナーズラックで2戦目を勝利しました!
★フードチェーンマグネイト
この日の、星屑にとってのメインディッシュです!
持ち主のhiroさんにインストしていただいて、
レクチャーを受けながらプレイさせてもらいました!
なお、インストだけで小一時間のボリュームです…!
プレイ人数は3人で、
その3人とも大分県勢という卓になりました。
hiroさんいわく、3人プレイがいちばんバランスが良いみたいです。

▲種類の多いカード類。

▲資格試験のテキストか何かっぽいルルブ。

▲今回は、こんなマチを舞台に、
▲レストラン的なチェーン店を展開して、
▲他の誰よりも稼ぐことを目指します!

▲序盤の星屑の従業員。
リアルでコンビニ店長をやっていて、
常に雇用の悩みが尽きない星屑、
まずは「採用担当者」を確保して、
従業員数を増やしていきます。
これが功を奏して、
序盤からアクション数に困りませんでした…!

▲マイルストーン「最初に誰かを教育した」獲得!
いちはやく指定された項目を達成するともらえる、
「マイルストーン」。
星屑が狙っていたマイルストーンの効果は…、
「最初に誰かを教育した」
→毎ターン、給料を$15まで踏み倒せる。
これで、思い切った雇用ができるようになり、さらに…、
「最初に食品/飲料を廃棄した」
→商品を10個まで保存できるようになる。
これで、商品を次のターンに持ち越せるようになりました!
これらの効果が強く、
星屑は気持ちよくゲームを進めていきます…!

▲激化する出店競争。
途中経過では、
スタートダッシュを決めた星屑と、
とにかく現金を多く集めているしーぷが、
トップ争いを繰り広げていましたが…、

▲ヤマシタさんの〈ラジオ〉による販促活動。
終盤、ヤマシタさんがピザの販促をしてから展開がガラッと変わります!
全ての広告媒体の中で最強を誇る〈ラジオ〉!
〈ラジオ〉によってピザを宣伝したことにより、
一気にピザの需要が高まりました…!
そして3プレイヤーの中で、
ピザの生産に特化していたのは、ヤマシタさんだけ…!
最後の最後で、
ヤマシタさんがマチじゅうにピザを売り捌きます…!
しまいには激しい値下げ合戦にもつれこみ、
誰が勝ってもおかしくない状況でしたが…、

▲先行策の星屑、辛うじて逃げ切りました…!
3人のプレイヤーが、
それぞれ序盤、中盤、終盤に見せ場をつくって、
手に汗握るゲーム展開となりました!
いや、これホント面白いですね!
約5時間が、あっという間でした!

▲思わずプレイ中に日本語版を予約した星屑。
プレイ中に購入を決めたゲームは、
「タンブリンダイス」以来、2つ目となりました!
★帰り道
この日は、北九州で有名な「質さんうどん」に寄って帰りました!

▲うどん屋でうどんを食べない星屑。
今月も、2週目が宇佐で、3週目が中津で、
ボドゲ会が目白押しですねーとか盛り上がりつつ、
無事、大分県に帰りました!
ほんと、朝から夜があっという間です。
この日も、非常に濃い時間を過ごすことができました!
北九州の皆さん、hiroさん、
今回もありがとうございました!
記事を閉じる▲
| ホーム |