

→2016年4月23日(土)
→2名
★お品書き
①ボードゲーム「デッドマンズドロー」
②TCG「カードファイト!!ヴァンガード」
今回は、
私「星屑」
星屑のテニス仲間「Fさん」
以上2人で自宅ゲーム会!
大分県宇佐市近隣の方、一緒にボードゲームをしましょう!
経験者さんも初心者さんも大歓迎です!
ご連絡はブログ左側の「メールフォーム」または「Twitter」から!
この日はTCGの「ヴァンガ」を中心に、Fさんと遊びました!
①「デッドマンズドロー」
▲バースト系ゲーム「デッドマンズドロー」!
私星屑、iPadのアプリで、この「DMD」をした結果、
リアルでもプレイしたくなり、Fさんにお手合わせ願いました!
アプリのCPU戦も、非常によく出来ているんですが、
やはり顔をつき合わせた対人戦は一味ちがい…、
星屑「あれあれFさん、もう引かないんですか?」
Fさん「そうですねぇ、引いてもいいんですが、」
Fさん「これでバーストしなければ、星屑さんが絶望するハメに」
Fさん「なってしまいますからねぇ…」ニッコリ
星屑「いえいえFさん、遠慮なさらずに」
星屑「ぼくはソマリア海域よりも広い心で受け止めますよ」ニッコリ
Fさん「そ、そうですか?」
Fさん「ほ、ホントに引いちゃってもいいんですか…?」ニコニコ
星屑「え、ええ」
星屑「ど、どうぞ引いてしまってくださいよ…?」ニコニコ
とにかく、めっちゃ人間くさくなりますね…!
引くか引かないかの二択に、
お互い、強がりやら何やら交えて会話しつつ、
結果を見て笑っての繰り返しで…( ̄▽ ̄*)

▲結果は48対46の僅差で星屑の勝利。

▲次回は、宝石カードも使ってプレイしてみようと思います!
②「カードファイト!!ヴァンガード」
▲全てのファイトで、星屑はレジェンドデッキでFさんに挑みました!

▲1戦目(対ロイヤルパラディン)
▲展開のロイパラと、除去のかげろう、どちらが強いのか…?
▲という対戦カードでしたが、画像の盤面を見ての通り、
▲ロイパラの圧倒的展開力に完敗してしまいました…!

▲2戦目(対ロイヤルパラディン)
▲星屑は「バーサークロード」のGBで、
▲後列の「変革の騎士ピール」を2体退却させ、
▲得意の展開に持ち込みましたが…、

▲やはり最後はロイパラの展開力とパワーに押され、
▲結果、オーバーキルされてしまいました…!

▲3戦目(対ギアクロニクル)
▲手札に完全ガードが複数あり、楽観的だった星屑に…、
▲Fさんが差し向けたのは「次元放逐の時空巨兵」!
▲手札からのG1ガードを封じられ、あっさりと敗北しました…!

▲4戦目(対ギアクロニクル)
▲「時空巨兵(コロッサス)」に続いて、今度は「クロノジェット」…!
▲またもや完全ガードを封じられた星屑は、
▲これで悪夢の4連敗となってしまいました!!!!

▲5戦目(対むらくも)
▲そろそろ連敗を止めたい星屑は、
▲「ボーテックス・デザイア」のアタックをヒットさせて、
▲Fさんのリアガード2体を退却させます。

▲途中、お互いにリアガードがフルハウス状態になったりしつつ、
▲激しいファイトが続いた結果…、

▲最後は「ヌーベルバーグ・レクスプレス」のスキルで、
▲ヒールトリガーを無効化して、星屑の辛勝…!

▲最終6戦目(対ロイヤルパラディン)
▲今回は、うまく相手リアガードを退却させ、
▲自身はヴァンガードの再スタンドで主導権を握った星屑…、

▲最後は完全ガードのユニットまでコールして、
▲ゴリ押しで勝利をもぎ取りました!
Fさん4連勝からの、星屑2連勝。
ダブルスコアとなりました!!
「かげろう」のレジェンドデッキ、強いのは間違いないですので、
なんとか回せるようになりたいですね。
大分県宇佐市には、カードゲームができるショップがありませんので、
どうしても自宅でのファイトが中心になりがちです。
もしも、宇佐市内にカードファイターの方がいらっしゃいましたら、
ぜひウチのゲーム会でファイトしましょう!
記事を閉じる▲
| ホーム |