★星屑主催の宇佐市でのオープン会
☆大分県宇佐市でボードゲーム第88回
→5月10日(日)10~18時:ウサノピア講習室(3)
★星屑主催の福岡市でのオープン会
☆福岡市城南区でボードゲーム第38回
→5月23日(土)09~21時:城南市民センター実習室
★連絡先はコチラ↓
☆Twitter:星屑@大分県宇佐市でボードゲーム!
☆または、ブログ左下のメールフォームへ!
▼以下、このブログについて▼
→5月10日(日)10~18時:ウサノピア講習室(3)
★星屑主催の福岡市でのオープン会
→5月23日(土)09~21時:城南市民センター実習室
★連絡先はコチラ↓
☆Twitter:星屑@大分県宇佐市でボードゲーム!
☆または、ブログ左下のメールフォームへ!
▼以下、このブログについて▼
ようこそ「大分県宇佐市でボードゲーム!」へ!
このブログは、
1ターンごとに記録を残している「プレイ記」と、
わりと数が多くなってきた「開封記事」がウリの、
ボードゲーム・ブログです!
ぼくは当ブログ管理人の星屑トランペッターと申します。通称"星屑"です。
まだ、ぼくが福岡県福岡市に住んでいた頃の、
2013年に「カタンの開拓者たち キャリーケース版」と出会って、
当時は福岡の友人たちとボードゲームを楽しんでいたのですが、
妻しーぷとの結婚を機に、新天地の大分県宇佐市に引っ越すことになり、
やばい、ボードゲーム仲間が妻ひとりになってしまったと嘆いていたところ、
妻に、じゃあボードゲームのブログを書けばいいじゃないと勧められ、
いや何で唐突にブログなんだよと反論したところ、
ブログを通じてボドゲ仲間を見つければいいのよと、
それっぽいことを言われ、
とりあえず書き始めたのが、このブログだったりします。
そして、その通り最初は、このブログを通じて、
大分県宇佐市のボードゲーム仲間ができたらいいなァと思いながら、
試行錯誤を重ねつつ、記事を書き続けていたはずなんですが、
幸いなことに、ここ大分県でたくさんのボードゲーム仲間に恵まれて、
もはや福岡に住んでいたときよりもボドゲ充になってしまい、
このブログは当初の目的を果たしてしまいました。
いまは、特に目的のようなものはないのかもしれませんが、
さらにボードゲーム仲間が1人でも増えたらいいなァとか、
このブログの記事が1つでも、誰かの役に立ったらいいなァとか、
そんな感じで、ブログを書き続けています。
ぼくは、ブログを書くにあたって、
人を惹きつける文章力だとか、何段構えかの構成力だとか、
そういうのは特に持ち合わせていないんですが、
それでも、丁寧さを心がけて、一生懸命やっていきますので…、
どうか、
「大分県宇佐市でボードゲーム!」を、よろしくお願いします!
記事を閉じる▲
★ボードゲームの記事はこちら★
アイスクール
開封 プレイ動画→①
アイランド
紹介
アイル・オブ・スカイ(スカイアイランド)
開封
アサラ
開封
遊ボード ミニベースボール
開封
アドレナリン
開封→拡張① 今月のボドゲ ルール説明→選手名鑑
アバロン
開封 ルール説明 プレイ記→①
アヤ:河巡る旅
開封 今月のボドゲ
アラカルト
開封→拡張① サマリー
アルハンブラ:ビッグボックス
開封 ルール説明→本体 拡張 ①
アルルの丘
開封
暗黒議会
開封 プレイ記→①
暗殺狂時代
開封
イスタンブール
開封→拡張① ②
イニシュ
開封
イモムシ・イモムシ(ワームアップ!)
開封
イリュージョン
開封&紹介
インカの黄金
紹介 ルール説明→(準備) (プレイ) プレイ記→① ② 小ネタ
インディゴ
紹介
ウィッチャー:ザ・ボードゲーム
開封
ウォーハンマー・クエスト:カードゲーム
開封
エイジ オブ クラフト~大建築時代~
紹介
エレファント
開封
王への請願
開封
オー・マイ・グーッズ!
開封
おしくらモンスター(プッシュ・ア・モンスター)
開封
お邪魔者3
開封
オルビス
開封
俺の街
開封
カヴェルナ
開封 プレイ記→①
カヴェルナ:洞窟対決
開封 プレイ記→①(1人)
学園メテオ
開封
カスタムヒーローズ
開封
カタンの開拓者たち
紹介 ルール説明 プレイ記→① ②
カラーポップ
開封
カリスト
開封 プレイ記→① ② ③
カルカソンヌ
さく説
カルタヘナ
開封
カレンと海賊の島
開封 プレイ記→①
漢コレ!
開封
キキリッキー
開封
キャッチ・ザ・ムーン
開封
キャメルアップ
開封→拡張
ギャンブラー×ギャンブル!
開封
キョンシー
開封
キルクス・マクシムス
開封
キングダム
開封
キングダムビルダー
開封
キングドミノ
開封→拡張(巨人)
プレイ記→① ② ③(クエスト) ④(クエスト) ⑤(巨人)
Kingdomino
開封
クイーンドミノ
開封
クイズいいセンいきまSHOW! 恋愛編
開封
クトゥルフ・レルムズ
開封
クレイジー・カート
開封
ケイラス
開封
ケーララ
開封
ケルト・タイル
開封
ケンブルカスケード
開封
コーンウォール
開封
コクーン・ワールド ザ・ボードゲーム
開封
コテージ・ガーデン
開封 プレイ記→①
コルト・エクスプレス
ケーキ 開封→拡張① ② 紹介 ルール説明→拡張 ②
プレイ記→① ② ③ ④ ⑤
コロッセウムの建築士
開封
サグラダ
開封→拡張①
サルガッソーからの脱出リボーン
開封
猿道
開封
サンフランシスコ ケーブルカー
開封
シェイクスピア
開封
知ったか映画研究家スペシャル!
開封
ジャイプル
開封
ジャンクアート
開封
ジャングリラ
開封
ジンジャーブレッドハウス
開封
神道(SHINTOH)
開封
水曜どうでしょうボードゲーム~世界編~
開封
スカラビア
開封
スコットランドヤード・スイス
開封 プレイ記→①
スタータップス
開封
ストライク
開封&ルール
ストロングホールド 第2版
開封 今月のボドゲ
スパゲティ
開封
スピーク・イージー
開封
スピンデレラ
開封
スプリングメドウ(春の草原)
開封
セルソード
開封 プレイ記→①
セレスティア
開封 今月のボドゲ
ゼロ
開封
潜入スパイ大脱出(インフィルトレーション)
開封
ソーリー!スライダーズ
開封 プレイ動画→① ②
そしてふたりは手を取り合って。
開封
ゾンビサイド ブラック・プレイグ
開封 ルール説明→① ② ③
ゾンビタワー3D
開封 今月のボドゲ プレイ記→① ②
ターゲット
開封
大宇宙すごろく
開封
ダイスシティ
開封 今月のボドゲ プレイ記→①
ダイス・スター
開封 今月のボドゲ
大噴火
開封
タシュ=カラール
開封→拡張①
たたらばと森
開封 今月のボドゲ
誰も出てこない。~古代遺跡とお宝と~
開封 プレイ記→①
タロットストーリア
開封
タワー・オブ・マッドネス
開封
タンクハンター ガールズ&パンツァーエディション
開封
ダンジョンクエスト クラシック
紹介 ルール説明→(準備) (流れ) (詳細) プレイ記→① ② ③ ④
ダンジョンヒーローマネージャー
開封
ダンジョンロール
開封
タンブリンダイス ミディアム版
開封 プレイ動画→①
タンブリンダイス 2017年版
開封
チームプレー
開封
チグリス・ユーフラテス
開封
ディンゴの夢
開封 今月のボドゲ プレイ記→① ②
デッドマンズドロー
開封 プレイ記→①
デュプリク
開封
テレストレーション
開封 今月のボドゲ プレイ記→① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧
トゥクトゥクウッドマン
開封
ドギーバッグ
開封
ドッカーン!
開封 紹介
飛ぶニャン!ネコとばし
開封
ドラコン
開封 今月のボドゲ プレイ記→① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦
トレジャーハンター
開封 今月のボドゲ
トロール&ドラゴン
開封
トロールフィヨルド
開封 ルール補足
ドロップイット
開封
ナショナルエコノミー
開封 プレイ記→① ②
ナショナルエコノミー メセナ
開封 プレイ記→①
涙のフェッス
開封
逃げゾンビ
開封 今月のボドゲ エラッタ プレイ記→① ② ③ ④
ニット・ウィット
開封 今月のボドゲ
ニッポン:明治維新
開封
日本庭園
開封
ヌメリ
プレイ記→①
ノイシュヴァンシュタイン城
開封→拡張① 今月のボドゲ プレイ記→① ② ③
ノームの村
開封
ノッカ・ノッカ
開封
バイソン将棋
開封 プレイ記→①
バイバイレミング
開封
バニーキングダム
開封
パンデミック
開封→レガシー① プレイ記→①
ピクテル
開封
ピクテル・ライト
開封→ファニー ホラー
ピクトマニア
開封 今月のボドゲ プレイ記→① ② ③ ④
ピックス
開封
ひつじとどろぼう
開封 今月のボドゲ
ひつ陣
開封 プレイ記→①
ヒットマンガ
プレイ記→① ②
姫騎士逃ゲテ~
開封 プレイ記→①
姫騎士の魂
開封
ピンゴ・ピンゴ
開封
ファイアドラゴン
開封
ファヴェーラ
開封
ファニーバニー
開封
ファミリア
開封 プレイ記→①
フードチェーンマグネイト
開封 ルール説明
フォレロッテ(TUTTO)
開封
ふたつの街の物語
開封 今月のボドゲ
プライバシー
開封
フライングキウイ
開封
ブラッディ・イン
開封 今月のボドゲ プレイ記→① ②
ブループリント
紹介 ルール説明→(準備) (プレイ) プレイ記→① ②
ベア・ヴァレー
開封
封建領主
開封
ポーション・エクスプロージョン
開封→拡張① ② 今月のボドゲ プレイ記→① ルール→拡張①
ポンペイ滅亡
開封
麻雀拡張カード
開封 プレイ記→①
マインクラフト・カードゲーム?
開封
マウナ・ケア
開封 プレイ記→①
マギvs.ドラゴン
開封
マゴス
開封 プレイ記→① ② ③
マジェスティ
開封
マス目野球エキサイトNeo
開封 身内ルール
街コロ
紹介 ルール説明→(準備) (プレイ) 拡張→①
マフィア・デ・クーバ
開封→拡張① サマリー
ミステリウム
開封 拡張→① 今月のボドゲ プレイ記→①
ミツバチマッチ!
開封
見逃してもイイよ!
開封
ムーミンボードゲーム ニョロニョロフェスタ
開封 プレイ記→①
ムキノ
開封
メディナ
開封 サマリー
メナラ
紹介
メモアーーール!
開封
モノポリー80周年記念エディション
開封
モンド:サピエンス
開封 プレイ記→① ②
モンバサ
開封 ルール プレイ記→① 考察→①
妖怪つみつみショーギ
開封
妖精奇譚
開封
ライミース
開封
ラブクラフト・レター
開封 プレイ記→① ②
現実(リアル)に迫れ!マス目野球エキサイトNeo
開封
リトルタウンビルダーズ
開封
ル・アーブル:内陸港
開封 プレイ記→①
ルート・アイランド
開封
レッドドラゴン・イン
開封
ロイヤルターフ
開封
ロストレジェンド
開封 今月のボドゲ プレイ記→①
路面電車
開封 今月のボドゲ プレイ記→①
ワードバスケット
開封
ワールド・モニュメント
開封
ワイナリーの四季
開封
ワインレーティング
開封 今月のボドゲ プレイ記→①
私の世界の見方
開封→拡張① プレイ記→①
ワンナイト新郎
開封
Are you 勇者?
開封
CV-履歴書-
開封 プレイ記→①
SOSダイナソー
開封
★コラム★
☆スタートプレイヤーの決め方
☆ボードゲームの便利アイテム
★百円ショップ・シリーズ
☆百均で買える!ボードゲームの便利アイテム10選
☆330円でカードスタンドを自作してみた!
☆テントの中でボードゲーム!
★星屑のボードゲーム趣味の原点を探してみる。
☆その1「カタンの開拓者たち キャリーケース版」
☆その2「アバロン」
☆その3「ラッシュアワー」
☆その4「人生ゲーム」
★今月のボードゲーム★
★2020年ボドゲBEST3
★2019年ボドゲBEST3
★2018年ボドゲBEST3
★2017年ボドゲBEST3(星屑編)
★2017年ボドゲBEST3(しーぷ編)
☆2017年03月「ダイス・スター」
☆2017年02月「アドレナリン」
☆2017年01月「ニット・ウィット」
★2016年ボドゲBEST3(星屑編)
★2016年ボドゲBEST3(しーぷ編)
☆2016年12月「たたらばと森」
☆2016年11月「トレジャーハンター」
☆2016年10月「ワインレーティング」
☆2016年9月「ふたつの街の物語」
☆2016年8月「路面電車」
☆2016年7月「セレスティア」
☆2016年6月「ポーション・エクスプロージョン」
☆2016年5月「ダイスシティ」
☆2016年4月「ディンゴの夢」
☆2016年3月「ストロングホールド 第2版」
☆2016年2月「アヤ:河巡る旅」
☆2016年1月「ブラッディ・イン」
★2015年ボードゲームBEST3
☆2015年12月「ゾンビタワー3D」
☆2015年10月「ミステリウム」
☆2015年9月「ロストレジェンド」
☆2015年8月「ノイシュヴァンシュタイン城」
☆2015年7月「ドラコン」
☆2015年6月「逃げゾンビ」
☆2015年5月「ひつじとどろぼう」
☆2015年4月「テレストレーション」
☆2015年3月「ピクトマニア」
☆2015年1月「コルト・エクスプレス」
★2014年ボードゲームBEST3
開封 プレイ動画→①
アイランド
紹介
アイル・オブ・スカイ(スカイアイランド)
開封
アサラ
開封
遊ボード ミニベースボール
開封
アドレナリン
開封→拡張① 今月のボドゲ ルール説明→選手名鑑
アバロン
開封 ルール説明 プレイ記→①
アヤ:河巡る旅
開封 今月のボドゲ
アラカルト
開封→拡張① サマリー
アルハンブラ:ビッグボックス
開封 ルール説明→本体 拡張 ①
アルルの丘
開封
暗黒議会
開封 プレイ記→①
暗殺狂時代
開封
イスタンブール
開封→拡張① ②
イニシュ
開封
イモムシ・イモムシ(ワームアップ!)
開封
イリュージョン
開封&紹介
インカの黄金
紹介 ルール説明→(準備) (プレイ) プレイ記→① ② 小ネタ
インディゴ
紹介
ウィッチャー:ザ・ボードゲーム
開封
ウォーハンマー・クエスト:カードゲーム
開封
エイジ オブ クラフト~大建築時代~
紹介
エレファント
開封
王への請願
開封
オー・マイ・グーッズ!
開封
おしくらモンスター(プッシュ・ア・モンスター)
開封
お邪魔者3
開封
オルビス
開封
俺の街
開封
カヴェルナ
開封 プレイ記→①
カヴェルナ:洞窟対決
開封 プレイ記→①(1人)
学園メテオ
開封
カスタムヒーローズ
開封
カタンの開拓者たち
紹介 ルール説明 プレイ記→① ②
カラーポップ
開封
カリスト
開封 プレイ記→① ② ③
カルカソンヌ
さく説
カルタヘナ
開封
カレンと海賊の島
開封 プレイ記→①
漢コレ!
開封
キキリッキー
開封
キャッチ・ザ・ムーン
開封
キャメルアップ
開封→拡張
ギャンブラー×ギャンブル!
開封
キョンシー
開封
キルクス・マクシムス
開封
キングダム
開封
キングダムビルダー
開封
キングドミノ
開封→拡張(巨人)
プレイ記→① ② ③(クエスト) ④(クエスト) ⑤(巨人)
Kingdomino
開封
クイーンドミノ
開封
クイズいいセンいきまSHOW! 恋愛編
開封
クトゥルフ・レルムズ
開封
クレイジー・カート
開封
ケイラス
開封
ケーララ
開封
ケルト・タイル
開封
ケンブルカスケード
開封
コーンウォール
開封
コクーン・ワールド ザ・ボードゲーム
開封
コテージ・ガーデン
開封 プレイ記→①
コルト・エクスプレス
ケーキ 開封→拡張① ② 紹介 ルール説明→拡張 ②
プレイ記→① ② ③ ④ ⑤
コロッセウムの建築士
開封
サグラダ
開封→拡張①
サルガッソーからの脱出リボーン
開封
猿道
開封
サンフランシスコ ケーブルカー
開封
シェイクスピア
開封
知ったか映画研究家スペシャル!
開封
ジャイプル
開封
ジャンクアート
開封
ジャングリラ
開封
ジンジャーブレッドハウス
開封
神道(SHINTOH)
開封
水曜どうでしょうボードゲーム~世界編~
開封
スカラビア
開封
スコットランドヤード・スイス
開封 プレイ記→①
スタータップス
開封
ストライク
開封&ルール
ストロングホールド 第2版
開封 今月のボドゲ
スパゲティ
開封
スピーク・イージー
開封
スピンデレラ
開封
スプリングメドウ(春の草原)
開封
セルソード
開封 プレイ記→①
セレスティア
開封 今月のボドゲ
ゼロ
開封
潜入スパイ大脱出(インフィルトレーション)
開封
ソーリー!スライダーズ
開封 プレイ動画→① ②
そしてふたりは手を取り合って。
開封
ゾンビサイド ブラック・プレイグ
開封 ルール説明→① ② ③
ゾンビタワー3D
開封 今月のボドゲ プレイ記→① ②
ターゲット
開封
大宇宙すごろく
開封
ダイスシティ
開封 今月のボドゲ プレイ記→①
ダイス・スター
開封 今月のボドゲ
大噴火
開封
タシュ=カラール
開封→拡張①
たたらばと森
開封 今月のボドゲ
誰も出てこない。~古代遺跡とお宝と~
開封 プレイ記→①
タロットストーリア
開封
タワー・オブ・マッドネス
開封
タンクハンター ガールズ&パンツァーエディション
開封
ダンジョンクエスト クラシック
紹介 ルール説明→(準備) (流れ) (詳細) プレイ記→① ② ③ ④
ダンジョンヒーローマネージャー
開封
ダンジョンロール
開封
タンブリンダイス ミディアム版
開封 プレイ動画→①
タンブリンダイス 2017年版
開封
チームプレー
開封
チグリス・ユーフラテス
開封
ディンゴの夢
開封 今月のボドゲ プレイ記→① ②
デッドマンズドロー
開封 プレイ記→①
デュプリク
開封
テレストレーション
開封 今月のボドゲ プレイ記→① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧
トゥクトゥクウッドマン
開封
ドギーバッグ
開封
ドッカーン!
開封 紹介
飛ぶニャン!ネコとばし
開封
ドラコン
開封 今月のボドゲ プレイ記→① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦
トレジャーハンター
開封 今月のボドゲ
トロール&ドラゴン
開封
トロールフィヨルド
開封 ルール補足
ドロップイット
開封
ナショナルエコノミー
開封 プレイ記→① ②
ナショナルエコノミー メセナ
開封 プレイ記→①
涙のフェッス
開封
逃げゾンビ
開封 今月のボドゲ エラッタ プレイ記→① ② ③ ④
ニット・ウィット
開封 今月のボドゲ
ニッポン:明治維新
開封
日本庭園
開封
ヌメリ
プレイ記→①
ノイシュヴァンシュタイン城
開封→拡張① 今月のボドゲ プレイ記→① ② ③
ノームの村
開封
ノッカ・ノッカ
開封
バイソン将棋
開封 プレイ記→①
バイバイレミング
開封
バニーキングダム
開封
パンデミック
開封→レガシー① プレイ記→①
ピクテル
開封
ピクテル・ライト
開封→ファニー ホラー
ピクトマニア
開封 今月のボドゲ プレイ記→① ② ③ ④
ピックス
開封
ひつじとどろぼう
開封 今月のボドゲ
ひつ陣
開封 プレイ記→①
ヒットマンガ
プレイ記→① ②
姫騎士逃ゲテ~
開封 プレイ記→①
姫騎士の魂
開封
ピンゴ・ピンゴ
開封
ファイアドラゴン
開封
ファヴェーラ
開封
ファニーバニー
開封
ファミリア
開封 プレイ記→①
フードチェーンマグネイト
開封 ルール説明
フォレロッテ(TUTTO)
開封
ふたつの街の物語
開封 今月のボドゲ
プライバシー
開封
フライングキウイ
開封
ブラッディ・イン
開封 今月のボドゲ プレイ記→① ②
ブループリント
紹介 ルール説明→(準備) (プレイ) プレイ記→① ②
ベア・ヴァレー
開封
封建領主
開封
ポーション・エクスプロージョン
開封→拡張① ② 今月のボドゲ プレイ記→① ルール→拡張①
ポンペイ滅亡
開封
麻雀拡張カード
開封 プレイ記→①
マインクラフト・カードゲーム?
開封
マウナ・ケア
開封 プレイ記→①
マギvs.ドラゴン
開封
マゴス
開封 プレイ記→① ② ③
マジェスティ
開封
マス目野球エキサイトNeo
開封 身内ルール
街コロ
紹介 ルール説明→(準備) (プレイ) 拡張→①
マフィア・デ・クーバ
開封→拡張① サマリー
ミステリウム
開封 拡張→① 今月のボドゲ プレイ記→①
ミツバチマッチ!
開封
見逃してもイイよ!
開封
ムーミンボードゲーム ニョロニョロフェスタ
開封 プレイ記→①
ムキノ
開封
メディナ
開封 サマリー
メナラ
紹介
メモアーーール!
開封
モノポリー80周年記念エディション
開封
モンド:サピエンス
開封 プレイ記→① ②
モンバサ
開封 ルール プレイ記→① 考察→①
妖怪つみつみショーギ
開封
妖精奇譚
開封
ライミース
開封
ラブクラフト・レター
開封 プレイ記→① ②
現実(リアル)に迫れ!マス目野球エキサイトNeo
開封
リトルタウンビルダーズ
開封
ル・アーブル:内陸港
開封 プレイ記→①
ルート・アイランド
開封
レッドドラゴン・イン
開封
ロイヤルターフ
開封
ロストレジェンド
開封 今月のボドゲ プレイ記→①
路面電車
開封 今月のボドゲ プレイ記→①
ワードバスケット
開封
ワールド・モニュメント
開封
ワイナリーの四季
開封
ワインレーティング
開封 今月のボドゲ プレイ記→①
私の世界の見方
開封→拡張① プレイ記→①
ワンナイト新郎
開封
Are you 勇者?
開封
CV-履歴書-
開封 プレイ記→①
SOSダイナソー
開封
★コラム★
☆スタートプレイヤーの決め方
☆ボードゲームの便利アイテム
★百円ショップ・シリーズ
☆百均で買える!ボードゲームの便利アイテム10選
☆330円でカードスタンドを自作してみた!
☆テントの中でボードゲーム!
★星屑のボードゲーム趣味の原点を探してみる。
☆その1「カタンの開拓者たち キャリーケース版」
☆その2「アバロン」
☆その3「ラッシュアワー」
☆その4「人生ゲーム」
★今月のボードゲーム★
★2020年ボドゲBEST3
★2019年ボドゲBEST3
★2018年ボドゲBEST3
★2017年ボドゲBEST3(星屑編)
★2017年ボドゲBEST3(しーぷ編)
☆2017年03月「ダイス・スター」
☆2017年02月「アドレナリン」
☆2017年01月「ニット・ウィット」
★2016年ボドゲBEST3(星屑編)
★2016年ボドゲBEST3(しーぷ編)
☆2016年12月「たたらばと森」
☆2016年11月「トレジャーハンター」
☆2016年10月「ワインレーティング」
☆2016年9月「ふたつの街の物語」
☆2016年8月「路面電車」
☆2016年7月「セレスティア」
☆2016年6月「ポーション・エクスプロージョン」
☆2016年5月「ダイスシティ」
☆2016年4月「ディンゴの夢」
☆2016年3月「ストロングホールド 第2版」
☆2016年2月「アヤ:河巡る旅」
☆2016年1月「ブラッディ・イン」
★2015年ボードゲームBEST3
☆2015年12月「ゾンビタワー3D」
☆2015年10月「ミステリウム」
☆2015年9月「ロストレジェンド」
☆2015年8月「ノイシュヴァンシュタイン城」
☆2015年7月「ドラコン」
☆2015年6月「逃げゾンビ」
☆2015年5月「ひつじとどろぼう」
☆2015年4月「テレストレーション」
☆2015年3月「ピクトマニア」
☆2015年1月「コルト・エクスプレス」
★2014年ボードゲームBEST3
記事を閉じる▲
★「ナーフ」の記事はこちら★
★コラム
☆ナーフの保管場所を、百均アイテムとメタルラックで自作してみた!
★製品ラインナップ
☆「N-ストライクエリート」シリーズ
☆「ゾンビストライク」シリーズ
☆「モジュラス」シリーズ
☆「メガ」シリーズ
☆その他
★ブラスター個別記事(シリーズ別)
※リロード (電)→電動 (手)→手動 (ド)→ドローイング
※クリップ [0]→使用不可 [1]→1ヵ所 [2]→2ヵ所
☆N-ストライク エリート
ストライフ
→(電)[1] 開封
デモリッシャー
→(電)[1] 開封
ラピッドストライク
→(電)[1] 開封
リノファイア
→(電)[2] 開封
☆ゾンビストライク
スレッジファイア
→(手)[0] 開封
ドゥーミネーター
→(手)[0] 開封
ハンマーショット
→(手)[0] 開封
☆モジュラス
→アップグレードキット(=改造パーツ)
アタック&ディフェンド キット
開封
フリップクリップ キット
開封
ロングレンジ キット
開封
☆メガ
サンダーボウ
→(ド)[0] 開封
☆その他
ミッションAppタクティカルレールマウント
開封
記事を閉じる▲
| ホーム |