

→2015年4月11日(土)
→4名





★お品書き
①ボードゲーム「ダンジョンクエスト クラシック」
②ボードゲーム「テレストレーション」
③TCG「カードファイト!!ヴァンガード」
④麻雀東風戦"春風杯"
私「星屑」、妻「しーぷ」、テニス仲間「Fさん」、ゲーム仲間「のっち」の4人でゲーム会!
今回は「テレストレーション」にチャレンジしてみました!
①ボードゲーム「ダンジョンクエスト クラシック」
超難易度のダンジョン探索!「ダンジョンクエスト クラシック」!
前回は3人全滅だった「ダンクエ」。
今回は1人くらい生還できるでしょうか…?
☆星屑

「隠された罠」からの「振り子の刃」に斬られて死亡!
☆しーぷ

ドラゴンの部屋へはたどり着けませんでしたが、道中「金貨」を2枚ゲットし、帰還に成功!
☆Fさん

しーぷの「金貨」2枚を越えるために、ダンジョン内で粘って略奪品を探しますが、日が沈んでしまい……

扉が閉ざされ、ドラゴンの晩ゴハンになってしまい死亡!
☆結果
勝利:しーぷ(300)
敗北:星屑(死亡)
敗北:Fさん(死亡)
しーぷ、あいかわらず「ダンクエ」強いです!
まだ一度も生還できていない星屑を尻目に、もうこれで何度目かの生還!
星屑の初勝利はいつになることやら…!
②ボードゲーム「テレストレーション」
お絵描き伝言ゲーム!「テレストレーション」!
初プレイです!
お絵描きゲームは「ピクトマニア」にハマって大好きになったので、
このゲームも楽しみ!

のっちに配ったペンのペン先がない事件が起きちゃったりもしましたが、
お絵描きスタート!
おおまかな流れとしては、
①スケッチブックに自分の「お題」の絵を描いて、次の人へ渡す。
↓
②渡された次の人は、絵を見て何かを予想して、次のページに文字で書いて、次の人へ渡す。
↓
③次の人は、文字を見て、次のページにその絵を描いて、次の人へ渡す。
↓
④次の人は、絵を見て何かを予想して、次のページに文字で書く。
これを全員が同時進行でプレイする感じ!
「お題」が、最終的に何に化けてしまうのか!?を楽しむゲームです!
今回は、4人プレイなので4冊のスケッチブックを使いました。
そして2ラウンド。合計8つの「お題」が登場しました。
その中から2つ、振り返ってみたいと思います。
☆Fさんのスケッチブック

お題は「記念写真」。
Fさん「"記念"写真って難しいですねぇ」
しーぷ「ただの写真との区別がキワドイですよね」

Fさんさんの絵がこちら。
Fさん「記念っぽさを出してみたつもりでしたが…」
スケッチブックはFさん→のっちへ。
さて、のっちはこの絵を何と予想したのか…!

のっちの予想は「テレビ」!
Fさん「あー、そう思われてしまったのか!」
のっち「薄型の液晶テレビだと思いました!」
さっそく「記念写真」が「テレビ」に化けてしまいました!
スケッチブックはのっち→しーぷへ。

しーぷの絵がこちら。
しーぷ「あ、よく考えたら、テレビの台座を描き忘れた」
星屑「てか、左下のは何やったん?」
しーぷ「リモコン」
星屑「あー、なるほど」
スケッチブックはしーぷ→星屑へ。
さて、星屑の最終回答は…?

星屑の最終回答は「フォトフレーム」!
Fさん「あ、最終的に、お題に近づきましたね」
のっち「よくテレビからフォトフレームに戻れましたねぇ」
星屑「ナイス・リカバリー!」
しーぷ「私の絵がテレビに見えなくてよかった!」
☆のっちのスケッチブック

お題は「高等学校」。
のっち「ただの学校ならともかく、高校は難しすぎる…!」
Fさん「中学校あたりとの描き分けがシビアやねぇ」

のっちの絵がこちら。
のっち「学校の絵だけじゃ判らないので、」
のっち「左上に目盛をつけてみたんですよ。幼・小・中・高・大って」
しーぷ「あー、これってそういう…!」
スケッチブックはのっち→しーぷへ。
さて、しーぷはこの絵を何と予想したのか…!

しーぷの予想は「避雷針」!!
Fさん「あぁ、これは確かに…!」
のっち「そっちにいっちゃいましたか!」
しーぷ「避雷針にしか見えなかった…!」
星屑「っ…!」←笑いをこらえてる
スケッチブックはしーぷ→星屑へ。

星屑の絵がこちら!
星屑「っ~~~~~!!」←吹き出しそう
のっち「ああ!完全に避雷針に…!」
しーぷ「なまじ絵が判りやすいのが、逆に…!」フフフフ
Fさん「これは絶対に高等学校に戻れない…!」アハハハハ
星屑「やべぇ!自信満々で描いてた自分が、」
星屑「今になって、めっちゃ笑える…!」ダハハハハハハ
スケッチブックは星屑→Fさんへ。

Fさんの最終回答は、もちろん「避雷針」!
星屑「高校が…」プルプル
星屑「避雷針に…」クフフフフフフ
Fさん「見事に化けましたねぇ」ハハハハハ
しーぷ「これ面白い…!」フフフフ
のっち「ああ、僕の高校が避雷針になるなんて…!」
☆結果
うん!文句ナシで面白かった…!
③TCG「カードファイト!!ヴァンガード」
☆ファイト1
勝利:Fさん(ロイヤルパラディン)
敗北:しーぷ(ネオネクタール)

今回もFさんの必勝パターンが決まりました!
「アルトマイル」のジェネレーションブレイクで、前列強化!

トリガーも出まくって、あっさりと決着!
しーぷは見せ場をつくれずじまいでした…。
④麻雀東風戦"春風杯"
全5戦。
25,000点の30,000点返し15の5。
赤ドラなし。
★"春風杯"第3回戦
☆東一局(親:のっち ドラ:7s 裏:6p)

Fさんがしーぷからロンあがり!
リーチ、平和、一盃口。
3翻30符。ザンク。
星屑「幸先良いアガリですね」
Fさん「はい、良いカタチで親を迎えられました」
☆東二局(親:Fさん ドラ:2m 裏:3s)

Fさんがのっちからロンあがり!
リーチ、タンヤオ、裏ドラ3!
満貫!12000!
星屑「うわっ、ベタ乗り…!」
のっち「うわぁ、やらかした!」
Fさん「ちょっと出来すぎですねぇ」
星屑「いやァ、キッチリ流れを捕まえてますね!」
☆東二局1本場(親:Fさん ドラ:6s 裏:東)

Fさんのツモあがり!
リーチ、ツモ、平和。
3翻20符。1300オール。
しーぷ「これで3連続アガリ…!」
Fさん「今日はホント、すごい日ですねぇ」
星屑「これは手がつけれんです…!」
☆東二局2本場(親:Fさん ドラ:2m)

星屑がしーぷからロンあがり!
混一色、南、ドラ2!
満貫!8000。
Fさん「いきなりオタ風をポンでしたねぇ」
のっち「オタ風?」
Fさん「役牌にならない風牌のことを言うんよ」
Fさん「それをポンするってことは…」
のっち「なるほど」
星屑「そんな時は、"必死だな…!"って煽るといいよ」ニッコリ
のっち「わかりました!次から煽ります!」
ともあれ、これで星屑はFさんへの足がかりを作ります。
☆東3局(親:星屑 ドラ:2p)
流局。

テンパイは星屑のみ。
Fさん「連続でポンポンからのホンイツとは…!」
しーぷ「星屑、今日は元気よく鳴くねぇ」
星屑「満貫か3900オールだからね。大喜びで鳴くよ!」
☆東3局1本場(親:星屑 ドラ:1m)

星屑は筋ひっかけでリーチを掛けますが、

Fさんがしーぷからロンあがり。
発のみ。
1翻30符。1000。
Fさん「よかった。かわせました」
星屑「これは苦しい展開です…!」
☆東4局1本場(親:星屑 ドラ:1m)
流局。

テンパイはのっちと、

星屑。
Fさん「最後は守りを固めました」
星屑「サクッと2位を確定したかったですが、最後グデグデ…」
のっち「今日は最初から最後までチグハグでした…」
しーぷ「3回も振り込んじゃった…」
終了です!
☆結果
勝利:Fさん(47900点)+32.9
2位:星屑(34700点)+9.7
3位:のっち(12100点)▲17.9
4位:しーぷ(5300点)▲24.7
☆"春風杯"途中経過
→5試合中3試合消化時点
首位:星屑+25.7
2位:Fさん+14.7
3位:のっち▲10.3
4位:しーぷ▲30.1
Fさんが最下位から2位に浮上!
優勝が狙えるポジションにつけました…!
"春風杯"も残り2試合です!
のっち「今日は高校が避雷針になって残念でした」
Fさん「でも、いちばん盛り上がったから結果オーライだよ」
星屑「そういえば、麻雀でも避雷針になってくれたよね」ボソッ
のっち「うまいこと言ってないですからね…!」
次回も、大分県宇佐市でボードゲーム!
記事を閉じる▲
①ボードゲーム「ダンジョンクエスト クラシック」
超難易度のダンジョン探索!「ダンジョンクエスト クラシック」!
前回は3人全滅だった「ダンクエ」。
今回は1人くらい生還できるでしょうか…?
☆星屑

「隠された罠」からの「振り子の刃」に斬られて死亡!
☆しーぷ

ドラゴンの部屋へはたどり着けませんでしたが、道中「金貨」を2枚ゲットし、帰還に成功!
☆Fさん

しーぷの「金貨」2枚を越えるために、ダンジョン内で粘って略奪品を探しますが、日が沈んでしまい……

扉が閉ざされ、ドラゴンの晩ゴハンになってしまい死亡!
☆結果
勝利:しーぷ(300)
敗北:星屑(死亡)
敗北:Fさん(死亡)
しーぷ、あいかわらず「ダンクエ」強いです!
まだ一度も生還できていない星屑を尻目に、もうこれで何度目かの生還!
星屑の初勝利はいつになることやら…!
②ボードゲーム「テレストレーション」
お絵描き伝言ゲーム!「テレストレーション」!
初プレイです!
お絵描きゲームは「ピクトマニア」にハマって大好きになったので、
このゲームも楽しみ!

のっちに配ったペンのペン先がない事件が起きちゃったりもしましたが、
お絵描きスタート!
おおまかな流れとしては、
①スケッチブックに自分の「お題」の絵を描いて、次の人へ渡す。
↓
②渡された次の人は、絵を見て何かを予想して、次のページに文字で書いて、次の人へ渡す。
↓
③次の人は、文字を見て、次のページにその絵を描いて、次の人へ渡す。
↓
④次の人は、絵を見て何かを予想して、次のページに文字で書く。
これを全員が同時進行でプレイする感じ!
「お題」が、最終的に何に化けてしまうのか!?を楽しむゲームです!
今回は、4人プレイなので4冊のスケッチブックを使いました。
そして2ラウンド。合計8つの「お題」が登場しました。
その中から2つ、振り返ってみたいと思います。
☆Fさんのスケッチブック

お題は「記念写真」。
Fさん「"記念"写真って難しいですねぇ」
しーぷ「ただの写真との区別がキワドイですよね」

Fさんさんの絵がこちら。
Fさん「記念っぽさを出してみたつもりでしたが…」
スケッチブックはFさん→のっちへ。
さて、のっちはこの絵を何と予想したのか…!

のっちの予想は「テレビ」!
Fさん「あー、そう思われてしまったのか!」
のっち「薄型の液晶テレビだと思いました!」
さっそく「記念写真」が「テレビ」に化けてしまいました!
スケッチブックはのっち→しーぷへ。

しーぷの絵がこちら。
しーぷ「あ、よく考えたら、テレビの台座を描き忘れた」
星屑「てか、左下のは何やったん?」
しーぷ「リモコン」
星屑「あー、なるほど」
スケッチブックはしーぷ→星屑へ。
さて、星屑の最終回答は…?

星屑の最終回答は「フォトフレーム」!
Fさん「あ、最終的に、お題に近づきましたね」
のっち「よくテレビからフォトフレームに戻れましたねぇ」
星屑「ナイス・リカバリー!」
しーぷ「私の絵がテレビに見えなくてよかった!」
☆のっちのスケッチブック

お題は「高等学校」。
のっち「ただの学校ならともかく、高校は難しすぎる…!」
Fさん「中学校あたりとの描き分けがシビアやねぇ」

のっちの絵がこちら。
のっち「学校の絵だけじゃ判らないので、」
のっち「左上に目盛をつけてみたんですよ。幼・小・中・高・大って」
しーぷ「あー、これってそういう…!」
スケッチブックはのっち→しーぷへ。
さて、しーぷはこの絵を何と予想したのか…!

しーぷの予想は「避雷針」!!
Fさん「あぁ、これは確かに…!」
のっち「そっちにいっちゃいましたか!」
しーぷ「避雷針にしか見えなかった…!」
星屑「っ…!」←笑いをこらえてる
スケッチブックはしーぷ→星屑へ。

星屑の絵がこちら!
星屑「っ~~~~~!!」←吹き出しそう
のっち「ああ!完全に避雷針に…!」
しーぷ「なまじ絵が判りやすいのが、逆に…!」フフフフ
Fさん「これは絶対に高等学校に戻れない…!」アハハハハ
星屑「やべぇ!自信満々で描いてた自分が、」
星屑「今になって、めっちゃ笑える…!」ダハハハハハハ
スケッチブックは星屑→Fさんへ。

Fさんの最終回答は、もちろん「避雷針」!
星屑「高校が…」プルプル
星屑「避雷針に…」クフフフフフフ
Fさん「見事に化けましたねぇ」ハハハハハ
しーぷ「これ面白い…!」フフフフ
のっち「ああ、僕の高校が避雷針になるなんて…!」
☆結果
うん!文句ナシで面白かった…!
③TCG「カードファイト!!ヴァンガード」
☆ファイト1
勝利:Fさん(ロイヤルパラディン)
敗北:しーぷ(ネオネクタール)

今回もFさんの必勝パターンが決まりました!
「アルトマイル」のジェネレーションブレイクで、前列強化!

トリガーも出まくって、あっさりと決着!
しーぷは見せ場をつくれずじまいでした…。
④麻雀東風戦"春風杯"
全5戦。
25,000点の30,000点返し15の5。
赤ドラなし。
★"春風杯"第3回戦
☆東一局(親:のっち ドラ:7s 裏:6p)

Fさんがしーぷからロンあがり!
リーチ、平和、一盃口。
3翻30符。ザンク。
星屑「幸先良いアガリですね」
Fさん「はい、良いカタチで親を迎えられました」
☆東二局(親:Fさん ドラ:2m 裏:3s)

Fさんがのっちからロンあがり!
リーチ、タンヤオ、裏ドラ3!
満貫!12000!
星屑「うわっ、ベタ乗り…!」
のっち「うわぁ、やらかした!」
Fさん「ちょっと出来すぎですねぇ」
星屑「いやァ、キッチリ流れを捕まえてますね!」
☆東二局1本場(親:Fさん ドラ:6s 裏:東)

Fさんのツモあがり!
リーチ、ツモ、平和。
3翻20符。1300オール。
しーぷ「これで3連続アガリ…!」
Fさん「今日はホント、すごい日ですねぇ」
星屑「これは手がつけれんです…!」
☆東二局2本場(親:Fさん ドラ:2m)

星屑がしーぷからロンあがり!
混一色、南、ドラ2!
満貫!8000。
Fさん「いきなりオタ風をポンでしたねぇ」
のっち「オタ風?」
Fさん「役牌にならない風牌のことを言うんよ」
Fさん「それをポンするってことは…」
のっち「なるほど」
星屑「そんな時は、"必死だな…!"って煽るといいよ」ニッコリ
のっち「わかりました!次から煽ります!」
ともあれ、これで星屑はFさんへの足がかりを作ります。
☆東3局(親:星屑 ドラ:2p)
流局。

テンパイは星屑のみ。
Fさん「連続でポンポンからのホンイツとは…!」
しーぷ「星屑、今日は元気よく鳴くねぇ」
星屑「満貫か3900オールだからね。大喜びで鳴くよ!」
☆東3局1本場(親:星屑 ドラ:1m)

星屑は筋ひっかけでリーチを掛けますが、

Fさんがしーぷからロンあがり。
発のみ。
1翻30符。1000。
Fさん「よかった。かわせました」
星屑「これは苦しい展開です…!」
☆東4局1本場(親:星屑 ドラ:1m)
流局。

テンパイはのっちと、

星屑。
Fさん「最後は守りを固めました」
星屑「サクッと2位を確定したかったですが、最後グデグデ…」
のっち「今日は最初から最後までチグハグでした…」
しーぷ「3回も振り込んじゃった…」
終了です!
☆結果
勝利:Fさん(47900点)+32.9
2位:星屑(34700点)+9.7
3位:のっち(12100点)▲17.9
4位:しーぷ(5300点)▲24.7
☆"春風杯"途中経過
→5試合中3試合消化時点
首位:星屑+25.7
2位:Fさん+14.7
3位:のっち▲10.3
4位:しーぷ▲30.1
Fさんが最下位から2位に浮上!
優勝が狙えるポジションにつけました…!
"春風杯"も残り2試合です!
のっち「今日は高校が避雷針になって残念でした」
Fさん「でも、いちばん盛り上がったから結果オーライだよ」
星屑「そういえば、麻雀でも避雷針になってくれたよね」ボソッ
のっち「うまいこと言ってないですからね…!」
次回も、大分県宇佐市でボードゲーム!
| ホーム |