大分県宇佐市で「ドラコン」!
・私「星屑」
・妻「しーぷ」
・星屑のテニス仲間「Fさん」
この3名がドラコンに捕まってしまい、
いちばん最初に10ゴールドを集めた1人だけが解放されます!
残り2人はドラコンの昼飯に…!
★選択ルール
→不使用。
もうちょっと慣れたら、なにかしら使用してみたいと思います。
★探検スタート!
☆1周目

<スタートタイル>の隣にタイルを配置。
いきなりココに良いタイルを置くと、他のプレイヤーに利用されてしまうので、出だしは慎重に…。
☆2周目

<タイルを盗む>部屋へ移動!
<タイルを盗む>
手札にタイルを2枚以上もつプレイヤーから、
ランダムにタイル1枚を盗む。

直前に星屑からタイルを盗んでいたFさんから、

▲盗み返したタイルがこちら。
アイコンが無いタイルですが、
序盤、他プレイヤーと距離をとりたい時には重宝します。
メリットのあるタイルを配置する時に、近くに他のプレイヤーがいたら、
そのタイルを利用されてしまうので……
☆3周目

<ただの>部屋へ移動。
じわじわと、他プレイヤーとの距離を空けていきます…!
☆3周目(Fさん)

Fさんが<ドラコンの移動>タイルを配置したことで、
ドラコンが出現しました…!
1枚目の<ドラコンの移動>タイルを配置したプレイヤーは、
無人の部屋を1つ選んで、ドラコンコマを置く。
☆4周目

<ただの>部屋を配置。
☆5周目

<ただの>部屋へ移動。
さて、ぼちぼち他の英雄との距離が空いてきました!
そろそろ仕掛けて行きたいトコロ…!
☆6周目

<金貨発見>部屋を配置!!
これで、次のターンには金貨GETです…!
☆7周目

<金貨発見>部屋へ移動!!
<金貨発見>
金貨を1枚ランダムに選んで、
自分の前にウラで置く。

手に入れたのは<2ゴールド>!!
ちなみに、このゲーム、
金貨をまとめて布袋に入れておくと、めっちゃ便利ですよ!

▲ウチのサークルでは、「ブループリント」の布袋を使用しています。
☆8周目

<左から金貨を盗む>部屋を配置!!

これで、あと1枚タイルを配置すれば……

ループが完成します!!
金貨をGETできる部屋をグルグル回り続ければ、
10ゴールドなんてあっという間…!
星屑「今回も、あっさり勝てそうだ!!」
しーぷ「……フフン、それはどうかな?」
星屑「げ、その顔は、妨害工作の予感…!」
☆8周目(しーぷ)

しーぷが、この場所に<左から金貨を盗む>部屋を配置…!
星屑「うわっ、いとも簡単にループが…!」

この配置により、ループが崩されてしまいました!!
Fさん「しかもコレ、金貨を盗まれるのは……」
星屑「私の左だから、Fさんからですね…!」
Fさん「自分には被害がなく、他のプレイヤーだけを陥れる…!」
Fさん「しーぷさん、おそろしい人…!」
☆9周目
星屑「(ここはしーぷの思惑に乗らずに、)」
星屑「(新たなループを作ってしまおう…!)」

<金貨発見>部屋を配置!!
Fさん「おお、ルート変更ですね」
Fさん「さすが星屑さん、思い切りが良い!」
星屑「これが吉と出るか、凶と出るか…!」
☆10周目
直前に、<部屋を破壊>の効果で<左から金貨を盗む>部屋を破壊されて……
Fさん「自分が盗まれてしまいますので……」
星屑「ですよね。私でも同じことをしたハズです」

素直に<金貨発見>部屋へ移動!!

ここもGETしたのは2ゴールド!!
これで合計4ゴールドに。
☆11周目

<部屋を破壊>部屋を配置!!
他のプレイヤーにとって美味しい部屋を破壊してもいいし、
自分にとってマズイ部屋を破壊してしまってもいいし、
攻守にバランスのとれた良い部屋です…!
☆11周目(しーぷ)

さっそく、しーぷが<金貨喪失>部屋を押し付けてきました!
<金貨喪失>
自分の金貨をランダムで1枚、ドラコンに返却。
☆12周目

<部屋を破壊>部屋へ移動!!!
<部屋を破壊>
無人の部屋タイル1枚を選んで、タイルの山に戻す。
(入口タイルは選べない)

ここは、もちろん守備に使います。
隣の<金貨喪失>部屋タイルを、

タイルの山へ、ポイッ!
今度こそ星屑のループは完成するのか…!?
次回も、お楽しみに!
「ドラコン」 関連記事
→次回:プレイ記[2](後編)
→開封
→今月のボードゲーム2015年7月
【日記】8月3日(月)
甲子園1回戦、明豊高(大分)の相手が仙台育英高(宮城)に…!
大分県の楽天イーグルスファン的には、悩ましい組み合わせです…( ̄▽ ̄;)
記事を閉じる▲
大分県宇佐市で「ドラコン」!
・私「星屑」
・妻「しーぷ」
・星屑のテニス仲間「Fさん」
この3名がドラコンに捕まってしまい、
いちばん最初に10ゴールドを集めた1人だけが解放されます!
残り2人はドラコンの昼飯に…!
★選択ルール
→不使用。
もうちょっと慣れたら、なにかしら使用してみたいと思います。
★探検スタート!
☆1周目

<スタートタイル>の隣にタイルを配置。
いきなりココに良いタイルを置くと、他のプレイヤーに利用されてしまうので、出だしは慎重に…。
☆2周目

<タイルを盗む>部屋へ移動!
<タイルを盗む>
手札にタイルを2枚以上もつプレイヤーから、
ランダムにタイル1枚を盗む。

直前に星屑からタイルを盗んでいたFさんから、

▲盗み返したタイルがこちら。
アイコンが無いタイルですが、
序盤、他プレイヤーと距離をとりたい時には重宝します。
メリットのあるタイルを配置する時に、近くに他のプレイヤーがいたら、
そのタイルを利用されてしまうので……
☆3周目

<ただの>部屋へ移動。
じわじわと、他プレイヤーとの距離を空けていきます…!
☆3周目(Fさん)

Fさんが<ドラコンの移動>タイルを配置したことで、
ドラコンが出現しました…!
1枚目の<ドラコンの移動>タイルを配置したプレイヤーは、
無人の部屋を1つ選んで、ドラコンコマを置く。
☆4周目

<ただの>部屋を配置。
☆5周目

<ただの>部屋へ移動。
さて、ぼちぼち他の英雄との距離が空いてきました!
そろそろ仕掛けて行きたいトコロ…!
☆6周目

<金貨発見>部屋を配置!!
これで、次のターンには金貨GETです…!
☆7周目

<金貨発見>部屋へ移動!!
<金貨発見>
金貨を1枚ランダムに選んで、
自分の前にウラで置く。

手に入れたのは<2ゴールド>!!
ちなみに、このゲーム、
金貨をまとめて布袋に入れておくと、めっちゃ便利ですよ!

▲ウチのサークルでは、「ブループリント」の布袋を使用しています。
☆8周目

<左から金貨を盗む>部屋を配置!!

これで、あと1枚タイルを配置すれば……

ループが完成します!!
金貨をGETできる部屋をグルグル回り続ければ、
10ゴールドなんてあっという間…!
星屑「今回も、あっさり勝てそうだ!!」
しーぷ「……フフン、それはどうかな?」
星屑「げ、その顔は、妨害工作の予感…!」
☆8周目(しーぷ)

しーぷが、この場所に<左から金貨を盗む>部屋を配置…!
星屑「うわっ、いとも簡単にループが…!」

この配置により、ループが崩されてしまいました!!
Fさん「しかもコレ、金貨を盗まれるのは……」
星屑「私の左だから、Fさんからですね…!」
Fさん「自分には被害がなく、他のプレイヤーだけを陥れる…!」
Fさん「しーぷさん、おそろしい人…!」
☆9周目
星屑「(ここはしーぷの思惑に乗らずに、)」
星屑「(新たなループを作ってしまおう…!)」

<金貨発見>部屋を配置!!
Fさん「おお、ルート変更ですね」
Fさん「さすが星屑さん、思い切りが良い!」
星屑「これが吉と出るか、凶と出るか…!」
☆10周目
直前に、<部屋を破壊>の効果で<左から金貨を盗む>部屋を破壊されて……
Fさん「自分が盗まれてしまいますので……」
星屑「ですよね。私でも同じことをしたハズです」

素直に<金貨発見>部屋へ移動!!

ここもGETしたのは2ゴールド!!
これで合計4ゴールドに。
☆11周目

<部屋を破壊>部屋を配置!!
他のプレイヤーにとって美味しい部屋を破壊してもいいし、
自分にとってマズイ部屋を破壊してしまってもいいし、
攻守にバランスのとれた良い部屋です…!
☆11周目(しーぷ)

さっそく、しーぷが<金貨喪失>部屋を押し付けてきました!
<金貨喪失>
自分の金貨をランダムで1枚、ドラコンに返却。
☆12周目

<部屋を破壊>部屋へ移動!!!
<部屋を破壊>
無人の部屋タイル1枚を選んで、タイルの山に戻す。
(入口タイルは選べない)

ここは、もちろん守備に使います。
隣の<金貨喪失>部屋タイルを、

タイルの山へ、ポイッ!
今度こそ星屑のループは完成するのか…!?
次回も、お楽しみに!
「ドラコン」 関連記事
→次回:プレイ記[2](後編)
→開封
→今月のボードゲーム2015年7月
【日記】8月3日(月)
甲子園1回戦、明豊高(大分)の相手が仙台育英高(宮城)に…!
大分県の楽天イーグルスファン的には、悩ましい組み合わせです…( ̄▽ ̄;)
| ホーム |