★箱の外観

▲箱のオモテ。ボールペンとのサイズ比較。

▲箱のウラ。
★箱をオープン!

▲一発目はルールブック!

▲つづいてタイル類。

▲さらに拡張ゲームボード。

▲最後にカード類とダイス。
★タイル抜き!

▲今回は台紙1枚。
さて、よーいドン! チッチッチッチッ……(←時計の音)

▲はい完了!

▲2分以内で終わりました。( ̄▽ ̄ )
★組み立て!

▲まずは台座を組み立て!

▲こちらはカメラの脚。

▲さらにパーツを差し込んで……

▲完成!
★内容物


▲拡張ゲームボード(1枚)
オモテとウラです。

▲木製の援護ダイス(5個)

▲台座(1台)

▲カメラ(1台)

▲レグ投票タイル(5枚)

▲ピラミッドタイル(1枚)

▲砂漠タイル(2枚)

▲カメラマンタイル(1枚)

▲コイン(22枚)

▲レース投票カード(10枚)

▲協力投票カード(10枚)

▲順位投票カード(4枚)

▲ルールブック(1部)
記事を閉じる▲
★箱の外観

▲箱のオモテ。ボールペンとのサイズ比較。

▲箱のウラ。
★箱をオープン!

▲一発目はルールブック!

▲つづいてタイル類。

▲さらに拡張ゲームボード。

▲最後にカード類とダイス。
★タイル抜き!

▲今回は台紙1枚。
さて、よーいドン! チッチッチッチッ……(←時計の音)

▲はい完了!

▲2分以内で終わりました。( ̄▽ ̄ )
★組み立て!

▲まずは台座を組み立て!

▲こちらはカメラの脚。

▲さらにパーツを差し込んで……

▲完成!
★内容物


▲拡張ゲームボード(1枚)
オモテとウラです。

▲木製の援護ダイス(5個)

▲台座(1台)

▲カメラ(1台)

▲レグ投票タイル(5枚)

▲ピラミッドタイル(1枚)

▲砂漠タイル(2枚)

▲カメラマンタイル(1枚)

▲コイン(22枚)

▲レース投票カード(10枚)

▲協力投票カード(10枚)

▲順位投票カード(4枚)

▲ルールブック(1部)
| ホーム |