福岡県福岡市で「ドラコン」!
・私「星屑」
・妻「しーぷ」
・星屑のゲーム仲間「飛熊」
この3名がドラコンに捕まってしまい、
いちばん最初に(注)7ゴールドを集めた1人だけが解放されます!
残り2人はドラコンの昼飯に…!
(注)通常ルールでは10ゴールド。
★オプションルール
☆英雄の力!
→各英雄は、ゲーム中に1回だけ独自の能力を使用できます!
☆短時間ゲーム
→勝利条件が10ゴールドから7ゴールドに変更されます。
★英雄の選択

▲星屑は<盗賊>を選択。
<盗賊>
自分のターン中、アクションを実行する前か後に、
同じ部屋の英雄から、ランダムに金貨1枚を盗む。
または、
自分の金貨1枚を、ドラコンの宝物からランダムに選んだ1枚と交換する。

▲しーぷは<ソーサレス>を選択。
<ソーサレス>
自分のターン中、移動アクションを実行するとき、
隣接するタイルへなら、矢印を無視して移動できる。

▲飛熊は<騎士>を選択。
<騎士>
自分のターン中、アクションを実行する前か後に、
同じ部屋の英雄1人に、強制的に移動アクション1回を実行させる(移動先も指定できる)。
さらに、
その英雄から部屋タイル1枚をランダムに盗む。
★探検スタート!
星屑視点です。

★1周目
※白枠は<入口タイル>(=スタート地点)です。

星屑は<ただの部屋>を配置。
無難な立ち上がりです。
★2周目

星屑は<部屋を交換>を配置。
他の英雄が動いたのを見計らって、いきなり美味しいタイルを配置しました。
<部屋を交換>
手札の部屋タイル1枚と、
すでに配置されていて、無人の部屋タイル1枚を交換できる。
★3周目

星屑は<部屋を交換>へ移動。
マップ下方の<金貨発見>タイルと…、

自分の手札の<魔法のハープ>タイルを交換しました!
<魔法のハープ>
この部屋に向けての矢印がある部屋にいる英雄が移動するとき、この部屋にしか移動できない。
これによって……

しーぷと飛熊は、金貨を発見できなくなったどころか…、

このタイルへしか移動できなくなりました。
しーぷ「金貨タイルを盗みがてら、妨害までしてくるなんて…」
星屑「我ながら良いプレイングやんね…!」
飛熊「星屑さん、やりますねぇ。しかし私も……」
★4周目(飛熊)
飛熊「ドラコン先生をお呼びします」

星屑「げっ!」
しーぷ「飛熊くんナイス!」
星屑「前回はサボってたドラコン先生め…!」
飛熊「おや、前回はサボってらっしゃったんですか?」
しーぷ「そうなの。一度も登場しないまま終わっちゃって…」
飛熊「ゲームのタイトルにまでなってらっしゃる方なのに!」
星屑「稀によくあるんよ( ̄▽ ̄ )」
★5周目

星屑は<金貨発見>を配置。
ちなみにしーぷは、しれっと<脱出>を使って<魔法のハープ>から抜け出しています。
<金貨発見>
金貨がもらえるよ!
★6周目

星屑は<金貨発見>へ移動。

ここで幸先よく3ゴールドをGET!!!
星屑「(よし、今回こそ勝てる予感がする…!)」
★7周目

星屑は<右から金貨を盗む>を配置。
飛熊「おや、しーぷさんの隣にそのタイルですか…?」
星屑「いま俺がこのタイルを使っても、」
星屑「俺の右隣のしーぷは金貨を持ってない」
星屑「だったら、しーぷに飛熊から盗ませておいて…」
飛熊「盗ませておいて…?」
星屑「続きは、次のターンに分かるよ!」
★8周目

星屑は<右から金貨を盗む>を配置。
星屑「今度は俺がしーぷから盗み直せばいい…!」
飛熊「なんと…! ピタゴラスイッチみたいな展開ですね!」
しーぷ「てか、全部バラしちゃってるし…!」
<右から金貨を盗む>
右隣の人から金貨をもらえるよ!
★9周目

星屑は<右から金貨を盗む>へ移動。

しーぷから盗んだ金貨は2ゴールド!!
これで合計5ゴールド!
星屑「(よし、あと2ゴールドで…!)」
しーぷ「ピタゴラスイッチが完成したところ、申し訳ないけど…」
星屑「え…?」
★10周目(しーぷ)
しーぷ「ドラコンせんせーい!」
星屑「げぇっ!?」

しーぷは<ドラコンの移動>により、ドラコンを3タイル進めて、
星屑にぶつけて…、

星屑を<入口タイル>に飛ばし、
星屑は金貨をランダムで1枚、失います…!

よりによって、失くしたのは3ゴールド…!
これで合計2ゴールドに…。
飛熊「なんと激しい夫婦げんか…!」
星屑「飛熊よ、これが夫婦だ。」
しーぷ「誤解させるからやめなさい…!」
勝利まで5ゴールドとなってしまった星屑の運命やいかに!
探検は次回へ続きます!
「ドラコン」 関連記事
→次回:プレイ記[7](後編)
→開封
→今月のボードゲーム2015年7月
→ボードゲーム記事一覧
記事を閉じる▲
福岡県福岡市で「ドラコン」!
・私「星屑」
・妻「しーぷ」
・星屑のゲーム仲間「飛熊」
この3名がドラコンに捕まってしまい、
いちばん最初に(注)7ゴールドを集めた1人だけが解放されます!
残り2人はドラコンの昼飯に…!
(注)通常ルールでは10ゴールド。
★オプションルール
☆英雄の力!
→各英雄は、ゲーム中に1回だけ独自の能力を使用できます!
☆短時間ゲーム
→勝利条件が10ゴールドから7ゴールドに変更されます。
★英雄の選択

▲星屑は<盗賊>を選択。
<盗賊>
自分のターン中、アクションを実行する前か後に、
同じ部屋の英雄から、ランダムに金貨1枚を盗む。
または、
自分の金貨1枚を、ドラコンの宝物からランダムに選んだ1枚と交換する。

▲しーぷは<ソーサレス>を選択。
<ソーサレス>
自分のターン中、移動アクションを実行するとき、
隣接するタイルへなら、矢印を無視して移動できる。

▲飛熊は<騎士>を選択。
<騎士>
自分のターン中、アクションを実行する前か後に、
同じ部屋の英雄1人に、強制的に移動アクション1回を実行させる(移動先も指定できる)。
さらに、
その英雄から部屋タイル1枚をランダムに盗む。
★探検スタート!
星屑視点です。

★1周目
※白枠は<入口タイル>(=スタート地点)です。

星屑は<ただの部屋>を配置。
無難な立ち上がりです。
★2周目

星屑は<部屋を交換>を配置。
他の英雄が動いたのを見計らって、いきなり美味しいタイルを配置しました。
<部屋を交換>
手札の部屋タイル1枚と、
すでに配置されていて、無人の部屋タイル1枚を交換できる。
★3周目

星屑は<部屋を交換>へ移動。
マップ下方の<金貨発見>タイルと…、

自分の手札の<魔法のハープ>タイルを交換しました!
<魔法のハープ>
この部屋に向けての矢印がある部屋にいる英雄が移動するとき、この部屋にしか移動できない。
これによって……

しーぷと飛熊は、金貨を発見できなくなったどころか…、

このタイルへしか移動できなくなりました。
しーぷ「金貨タイルを盗みがてら、妨害までしてくるなんて…」
星屑「我ながら良いプレイングやんね…!」
飛熊「星屑さん、やりますねぇ。しかし私も……」
★4周目(飛熊)
飛熊「ドラコン先生をお呼びします」

星屑「げっ!」
しーぷ「飛熊くんナイス!」
星屑「前回はサボってたドラコン先生め…!」
飛熊「おや、前回はサボってらっしゃったんですか?」
しーぷ「そうなの。一度も登場しないまま終わっちゃって…」
飛熊「ゲームのタイトルにまでなってらっしゃる方なのに!」
星屑「稀によくあるんよ( ̄▽ ̄ )」
★5周目

星屑は<金貨発見>を配置。
ちなみにしーぷは、しれっと<脱出>を使って<魔法のハープ>から抜け出しています。
<金貨発見>
金貨がもらえるよ!
★6周目

星屑は<金貨発見>へ移動。

ここで幸先よく3ゴールドをGET!!!
星屑「(よし、今回こそ勝てる予感がする…!)」
★7周目

星屑は<右から金貨を盗む>を配置。
飛熊「おや、しーぷさんの隣にそのタイルですか…?」
星屑「いま俺がこのタイルを使っても、」
星屑「俺の右隣のしーぷは金貨を持ってない」
星屑「だったら、しーぷに飛熊から盗ませておいて…」
飛熊「盗ませておいて…?」
星屑「続きは、次のターンに分かるよ!」
★8周目

星屑は<右から金貨を盗む>を配置。
星屑「今度は俺がしーぷから盗み直せばいい…!」
飛熊「なんと…! ピタゴラスイッチみたいな展開ですね!」
しーぷ「てか、全部バラしちゃってるし…!」
<右から金貨を盗む>
右隣の人から金貨をもらえるよ!
★9周目

星屑は<右から金貨を盗む>へ移動。

しーぷから盗んだ金貨は2ゴールド!!
これで合計5ゴールド!
星屑「(よし、あと2ゴールドで…!)」
しーぷ「ピタゴラスイッチが完成したところ、申し訳ないけど…」
星屑「え…?」
★10周目(しーぷ)
しーぷ「ドラコンせんせーい!」
星屑「げぇっ!?」

しーぷは<ドラコンの移動>により、ドラコンを3タイル進めて、
星屑にぶつけて…、

星屑を<入口タイル>に飛ばし、
星屑は金貨をランダムで1枚、失います…!

よりによって、失くしたのは3ゴールド…!
これで合計2ゴールドに…。
飛熊「なんと激しい夫婦げんか…!」
星屑「飛熊よ、これが夫婦だ。」
しーぷ「誤解させるからやめなさい…!」
勝利まで5ゴールドとなってしまった星屑の運命やいかに!
探検は次回へ続きます!
「ドラコン」 関連記事
→次回:プレイ記[7](後編)
→開封
→今月のボードゲーム2015年7月
→ボードゲーム記事一覧