[ここまでの戦績]
姫騎士 3勝
オーク 3敗
さて、ここまで3連勝の姫騎士星屑。
ラストラウンドも勝利で締められるか…!
★4ゲーム目
①ドラフト

▲ドラフト1回目の姫騎士星屑。
初手から⑤復讐を手の内に入れられたのはラッキーです!
ここは②奇襲を放出。

▲ドラフト2回目の姫騎士星屑。
③映し身が来ましたが、ここも⑤復讐を温存。
公開カードは④魅了です。
②姫騎士チャレンジ
手元に⑤復讐を残す以上、
オーク陣営は⑤数の暴力を使って来そうです。
⑤数の暴力
→ザコオークが1体も牢屋にいなければ、姫騎士は牢屋へ。
そうなると、
牢屋からザコオークを復活させてしまう④魅了は厄介…。
公開カードにしておくと、④魅了は確実に発動してしまうので、
ここは姫騎士チャレンジをしてみましょう。

▲チャレンジの姫騎士星屑。
やはり⑤復讐を残します。
④魅了はオーク陣営に渡りますが、使われる確率は2分の1です。
③使用アクションカードの選択

▲星屑は①相打ちを選択。
公開カードは①配置転換となりました。
ケン「例の3枚のうち、1枚も確認できず…」
Fさん「1枚くらいは何か握っていそうな感じですねぇ」
しーぷ「しかし、それが何か分からない…」
Fさん「やはり⑤復讐を狙いましょうか」
しーぷ「⑤数の暴力は難しいですしね…」
ケン「どちらも対応できた方が…」
Fさん「それで前回はやられたんですよねぇ…」
しーぷ「うーん…」
星屑「(おや、これは良い展開じゃないか…?)」

▲さて、全員の選択が終了しました!
④アクションカードの解決
星屑「それでは……①のカードを持っている方?」
星屑「わ た し で す」

▲①のカードは星屑&公開カード。
姫騎士星屑から時計回りで発動します。

▲星屑の①相打ち!
隣合うナイトとザコオーク一組を牢屋へ入れます。

▲公開カードの①配置転換!
しーぷが操作して、ボスオークとザコオークの場所を入れ替え。
⑤復讐するにはベストポジションを確保しましたが…。
星屑「それでは……②のカードを持っている方?」

▲②のカードはしーぷ&Fさん。
姫騎士から時計回りですので、しーぷ→Fさんの順。

▲しーぷの②奇襲!
姫騎士の隣のキャラを牢屋へ。
当然ここはナイトの方を選択しました。

▲Fさんの②挟み撃ち!
姫騎士の両隣がザコオークなら、姫騎士を牢屋に入れられますが…、
残念ながら、片方がボスオーク。

▲①配置転換を、こうしていれば…、

▲こうなって成功していましたが、これは結果論でしょう。

▲代わりに、任意のザコオーク1体を牢屋へ送ります。
星屑「それでは……③のカードを持っている方?」
シーン
星屑「それでは……④のカードを持っている方?」
シーン
星屑「ってことは、」
星屑「それでは……⑤のカードを持っている方?」

▲⑤のカードはケンのみ。

▲ケンの⑤数の暴力!
回廊のザコオークが4体なら、姫騎士を牢屋へ送れますが、
残念ながら2体のみ…。
⑤勝敗判定

▲最終的に「姫騎士」は<回廊>にいますので、「姫騎士」の勝利!
勝利:姫騎士
敗北:オーク
星屑「また勝ってしまった!」
Fさん「圧倒的じゃないですか…!」
しーぷ「これオーク難しいよ…」
ケン「うーん……」
姫騎士陣営の4連勝!!!!
なんと、全勝となりました…!
次回は、初期配置をシャッフルしてプレイしてみたいと思います。
「姫騎士逃ゲテ~」 関連記事
→次回:
→開封
[ボードゲーム記事一覧]
記事を閉じる▲
[ここまでの戦績]
姫騎士 3勝
オーク 3敗
さて、ここまで3連勝の姫騎士星屑。
ラストラウンドも勝利で締められるか…!
★4ゲーム目
①ドラフト

▲ドラフト1回目の姫騎士星屑。
初手から⑤復讐を手の内に入れられたのはラッキーです!
ここは②奇襲を放出。

▲ドラフト2回目の姫騎士星屑。
③映し身が来ましたが、ここも⑤復讐を温存。
公開カードは④魅了です。
②姫騎士チャレンジ
手元に⑤復讐を残す以上、
オーク陣営は⑤数の暴力を使って来そうです。
⑤数の暴力
→ザコオークが1体も牢屋にいなければ、姫騎士は牢屋へ。
そうなると、
牢屋からザコオークを復活させてしまう④魅了は厄介…。
公開カードにしておくと、④魅了は確実に発動してしまうので、
ここは姫騎士チャレンジをしてみましょう。

▲チャレンジの姫騎士星屑。
やはり⑤復讐を残します。
④魅了はオーク陣営に渡りますが、使われる確率は2分の1です。
③使用アクションカードの選択

▲星屑は①相打ちを選択。
公開カードは①配置転換となりました。
ケン「例の3枚のうち、1枚も確認できず…」
Fさん「1枚くらいは何か握っていそうな感じですねぇ」
しーぷ「しかし、それが何か分からない…」
Fさん「やはり⑤復讐を狙いましょうか」
しーぷ「⑤数の暴力は難しいですしね…」
ケン「どちらも対応できた方が…」
Fさん「それで前回はやられたんですよねぇ…」
しーぷ「うーん…」
星屑「(おや、これは良い展開じゃないか…?)」

▲さて、全員の選択が終了しました!
④アクションカードの解決
星屑「それでは……①のカードを持っている方?」
星屑「わ た し で す」

▲①のカードは星屑&公開カード。
姫騎士星屑から時計回りで発動します。

▲星屑の①相打ち!
隣合うナイトとザコオーク一組を牢屋へ入れます。

▲公開カードの①配置転換!
しーぷが操作して、ボスオークとザコオークの場所を入れ替え。
⑤復讐するにはベストポジションを確保しましたが…。
星屑「それでは……②のカードを持っている方?」

▲②のカードはしーぷ&Fさん。
姫騎士から時計回りですので、しーぷ→Fさんの順。

▲しーぷの②奇襲!
姫騎士の隣のキャラを牢屋へ。
当然ここはナイトの方を選択しました。

▲Fさんの②挟み撃ち!
姫騎士の両隣がザコオークなら、姫騎士を牢屋に入れられますが…、
残念ながら、片方がボスオーク。

▲①配置転換を、こうしていれば…、

▲こうなって成功していましたが、これは結果論でしょう。

▲代わりに、任意のザコオーク1体を牢屋へ送ります。
星屑「それでは……③のカードを持っている方?」
シーン
星屑「それでは……④のカードを持っている方?」
シーン
星屑「ってことは、」
星屑「それでは……⑤のカードを持っている方?」

▲⑤のカードはケンのみ。

▲ケンの⑤数の暴力!
回廊のザコオークが4体なら、姫騎士を牢屋へ送れますが、
残念ながら2体のみ…。
⑤勝敗判定

▲最終的に「姫騎士」は<回廊>にいますので、「姫騎士」の勝利!
勝利:姫騎士
敗北:オーク
星屑「また勝ってしまった!」
Fさん「圧倒的じゃないですか…!」
しーぷ「これオーク難しいよ…」
ケン「うーん……」
姫騎士陣営の4連勝!!!!
なんと、全勝となりました…!
次回は、初期配置をシャッフルしてプレイしてみたいと思います。
「姫騎士逃ゲテ~」 関連記事
→次回:
→開封
[ボードゲーム記事一覧]
| ホーム |