★箱の外観

▲箱のオモテ。ボールペンとのサイズ比較。
それぞれ、おとぎ話の登場人物っぽいですね。

▲箱の側面。
インストの時間が記載されているのは、初めて見ました!( ̄▽ ̄ )
・8歳~
・1~2人用
・10分(インスト3分)

▲箱のウラ。
やはり"お伽話"を、しかし"巧みに繋ぐ"と…?
★箱をオープン!

▲一発目は説明書。

▲スコアカード。
これ2種類ありました。

▲ゲームカード。
完全にタロットですが、その絵柄は…( ̄▽ ̄*)

▲以上!
★内容物


▲説明書(日本語&英語・表裏)
ルール説明が、日本語と英語でされています。

▲スコアカード(1枚目・オモテ)
タテヨコで数字が振ってありますね。どう使うんだろう?

▲スコアカード(1枚目・ウラ)
タロットカードの正位置と逆位置の簡易解説です。

▲スコアカード(1枚目)
サマリーですね。ちなみに、ウラ面は英語でした。

▲ゲームカード×22枚
タロットカードと全く同じ22枚。
そして、その絵柄は、
「ピーターパン」「シンデレラ」「鉢かづき姫」などなど…。
くどいようですが、お伽話がテーマになっています!

▲私星屑といえば、やっぱり「星」!
タイトルは宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」。ステキですね…!

▲「戦車」は「ブレーメンの音楽隊」でした。そう来たか!
ボードゲーム「ブレーメンズ」と重ねてパシャリ!
★コメント
あまり知られていませんが、
というか公言していないんですが、
私星屑、実はタロットが大好きなんです。
唯一、信じている占いがタロットで、
唯一、自分で出来る占いがタロットで、
そしてタロット収集を密かな趣味にしています。

▲いちばん気に入っている"ベースボール"のタロット。
そんな私星屑ですので、
"タロットのゲーム"と聞いて飛びついたわけですが…、
この「タロットストーリア」、
単純にタロットカードとして素晴らしいです!
卓上ゲーム・コレクションよりも、
タロットカード・コレクションに入れてしまいたいくらい…!
一枚一枚、よくお伽話と絡めてきたなァと驚きですし、
また、やわらかいタッチのイラストが綺麗ですし…( ̄▽ ̄*)
とはいえ、せっかく"ゲーム"となっていますので、
妻しーぷと遊んでみて、プレイ記を書いてみたいと思います。
いやァほんと、カードを見ているだけで楽しいのは、
「ミステリウム」以来ですよ…!
【日記】1月7日(木)
スプラトゥーンでスロットを回すよ!
新春スロット回し5日目!!

▲前回、こんなギアが出来てしまいましたが…、
星屑が欲しいのはサブにイカ速度×3!!!
このヒト速度×3は崩してしまいたいですが、もったいないので、
まったく同じものを純ブランドで作ってしまうことにしました。

▲「ハラグロラグラン」で全く同じものを狙いましょう…!

▲1回目。いきなり幸先が良い感じ。これなら、あっさり揃うかも…?

▲11回目。あ、あれ、思ったより揃わない…?

▲14回目。やっと、やっと揃いました…!

▲これで、こちらは崩してしまって、改めてイカ速度を狙えます!
とはいえ元は、
サザエが53、おカネが2929287あったのに、
ほぼゼロになってしまいました…( ̄▽ ̄;)
また地道におカネを稼いで、フェスをがんばって、
イカ速度にチャレンジしたいと思います!
新春スロット回し、これにて終了です!
【本日の星屑メニュー】
・ジョギング→4km
・拳立て(膝着き)→休(腕×)
・スクワット→休
日差しが出たので、油断して半袖で走り出したら…、
風が超強い…!
その上、風が超冷たい…!
橋の上を走っているときに、マジで凍るかと思いました…( ̄▽ ̄ )ガクブル
記事を閉じる▲
★箱の外観

▲箱のオモテ。ボールペンとのサイズ比較。
それぞれ、おとぎ話の登場人物っぽいですね。

▲箱の側面。
インストの時間が記載されているのは、初めて見ました!( ̄▽ ̄ )
・8歳~
・1~2人用
・10分(インスト3分)

▲箱のウラ。
やはり"お伽話"を、しかし"巧みに繋ぐ"と…?
★箱をオープン!

▲一発目は説明書。

▲スコアカード。
これ2種類ありました。

▲ゲームカード。
完全にタロットですが、その絵柄は…( ̄▽ ̄*)

▲以上!
★内容物


▲説明書(日本語&英語・表裏)
ルール説明が、日本語と英語でされています。

▲スコアカード(1枚目・オモテ)
タテヨコで数字が振ってありますね。どう使うんだろう?

▲スコアカード(1枚目・ウラ)
タロットカードの正位置と逆位置の簡易解説です。

▲スコアカード(1枚目)
サマリーですね。ちなみに、ウラ面は英語でした。

▲ゲームカード×22枚
タロットカードと全く同じ22枚。
そして、その絵柄は、
「ピーターパン」「シンデレラ」「鉢かづき姫」などなど…。
くどいようですが、お伽話がテーマになっています!

▲私星屑といえば、やっぱり「星」!
タイトルは宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」。ステキですね…!

▲「戦車」は「ブレーメンの音楽隊」でした。そう来たか!
ボードゲーム「ブレーメンズ」と重ねてパシャリ!
★コメント
あまり知られていませんが、
というか公言していないんですが、
私星屑、実はタロットが大好きなんです。
唯一、信じている占いがタロットで、
唯一、自分で出来る占いがタロットで、
そしてタロット収集を密かな趣味にしています。

▲いちばん気に入っている"ベースボール"のタロット。
そんな私星屑ですので、
"タロットのゲーム"と聞いて飛びついたわけですが…、
この「タロットストーリア」、
単純にタロットカードとして素晴らしいです!
卓上ゲーム・コレクションよりも、
タロットカード・コレクションに入れてしまいたいくらい…!
一枚一枚、よくお伽話と絡めてきたなァと驚きですし、
また、やわらかいタッチのイラストが綺麗ですし…( ̄▽ ̄*)
とはいえ、せっかく"ゲーム"となっていますので、
妻しーぷと遊んでみて、プレイ記を書いてみたいと思います。
いやァほんと、カードを見ているだけで楽しいのは、
「ミステリウム」以来ですよ…!
【日記】1月7日(木)
スプラトゥーンでスロットを回すよ!
新春スロット回し5日目!!

▲前回、こんなギアが出来てしまいましたが…、
星屑が欲しいのはサブにイカ速度×3!!!
このヒト速度×3は崩してしまいたいですが、もったいないので、
まったく同じものを純ブランドで作ってしまうことにしました。

▲「ハラグロラグラン」で全く同じものを狙いましょう…!

▲1回目。いきなり幸先が良い感じ。これなら、あっさり揃うかも…?

▲11回目。あ、あれ、思ったより揃わない…?

▲14回目。やっと、やっと揃いました…!

▲これで、こちらは崩してしまって、改めてイカ速度を狙えます!
とはいえ元は、
サザエが53、おカネが2929287あったのに、
ほぼゼロになってしまいました…( ̄▽ ̄;)
また地道におカネを稼いで、フェスをがんばって、
イカ速度にチャレンジしたいと思います!
新春スロット回し、これにて終了です!
【本日の星屑メニュー】
・ジョギング→4km
・拳立て(膝着き)→休(腕×)
・スクワット→休
日差しが出たので、油断して半袖で走り出したら…、
風が超強い…!
その上、風が超冷たい…!
橋の上を走っているときに、マジで凍るかと思いました…( ̄▽ ̄ )ガクブル
| ホーム |