★箱の外観

▲箱のオモテ。ボールペンとのサイズ比較。
このキャラクターはアマテラスっぽいですね!

▲箱の側面。
・6歳~
・2~4人用
・20分

▲箱のウラ。
イラストがかわいい!
★箱をオープン!

▲一発目は古事記解説書。
これは意外な一発目でした!

▲ルールブックはここに。

▲カード類。

▲以上ですね。
★内容物

▲ルールブック(全12ページ)

▲古事記解説書(全20ページ)
神々の関係を覚えることで、ゲームを有利に進められるようです。

▲ここからカード類です。

▲神カード×18枚
有名どころを並べてみました。

▲こちらは三種の神器ですね。

▲供物カード×30枚

▲役カード×4枚
役を覚えていると、得点が高くなるそうです。
★コメント
妻しーぷが大学時代に3年ほど古事記を勉強していたようで、
私星屑も触れておこうかなーって感じで購入しました。
イラストがかわいいので、すんなりと入りやすい感じですね。
20ページに渡る古事記解説書もすごいんですが、
ゲーム自体が面白いとのウワサを聞きましたので、
まずはしーぷとプレイしてみたいと思います。
【本日の星屑メニュー】
・走る&歩く→4km
・拳立て(膝着き)→休
・スクワット→休
カモって、あんな寒い中よく川に入ってるよなーって思ったり。( ̄▽ ̄ )
記事を閉じる▲
★箱の外観

▲箱のオモテ。ボールペンとのサイズ比較。
このキャラクターはアマテラスっぽいですね!

▲箱の側面。
・6歳~
・2~4人用
・20分

▲箱のウラ。
イラストがかわいい!
★箱をオープン!

▲一発目は古事記解説書。
これは意外な一発目でした!

▲ルールブックはここに。

▲カード類。

▲以上ですね。
★内容物

▲ルールブック(全12ページ)

▲古事記解説書(全20ページ)
神々の関係を覚えることで、ゲームを有利に進められるようです。

▲ここからカード類です。

▲神カード×18枚
有名どころを並べてみました。

▲こちらは三種の神器ですね。

▲供物カード×30枚

▲役カード×4枚
役を覚えていると、得点が高くなるそうです。
★コメント
妻しーぷが大学時代に3年ほど古事記を勉強していたようで、
私星屑も触れておこうかなーって感じで購入しました。
イラストがかわいいので、すんなりと入りやすい感じですね。
20ページに渡る古事記解説書もすごいんですが、
ゲーム自体が面白いとのウワサを聞きましたので、
まずはしーぷとプレイしてみたいと思います。
【本日の星屑メニュー】
・走る&歩く→4km
・拳立て(膝着き)→休
・スクワット→休
カモって、あんな寒い中よく川に入ってるよなーって思ったり。( ̄▽ ̄ )
| ホーム |