大分県宇佐市で「テレストレーション」!
ボードゲーム会「宇佐ロップイヤーズ第3回」での、
テレストの模様を振り返ってみます!
今回はフルメンバー8名での、お絵かき伝言ゲーム!
果たして、1冊でも最後まで伝わったのか…?
ご覧の皆さんも、ぜひ予想しながら読み進めてみてください…!( ̄▽ ̄*)
★1冊目

▲1人目。
この星屑の絵が、どう伝わっていくのでしょうか…?

▲2人目。
2人目の予想は「まと」!

▲3人目。
3人目が描いた「まと」がこちら!
的といえば、やっぱり矢ですよね…!

▲4人目。
2人目→4人目が伝わりました!
予想は「的」!

▲5人目。
5人目が描いた「的」がこちら!
誰もが、的といえば矢を思い浮かべるようです…!

▲6人目。
おっと、ここでビミョーにズレてしまった!
「的」が「弓道」に…!

▲7人目。
これを描いたしーぷは、「袴」に力を入れたそうです!
この「弓道」の絵に対する最終回答は…?

▲8人目。
ああ、そっちに行ってしまった!
袴とは何だったのか…!
最終回答は「アーチェリー」!
さて、お題は何だったのでしょうか…?

▲お題「防弾チョッキ」!

はい、というわけで、お題は「防弾チョッキ」でした!
ポイントとしましては、
受けているのが銃弾、
チョッキの部分を強調、
といったあたり…!
もうちょっと、こう、
警察や軍隊的な雰囲気を醸し出せばよかったかも…!( ̄▽ ̄ )
★2冊目

▲1人目。
これはハードルが高そうだ!
しーぷの絵に対する予想はどうなるか…?

▲2人目。
2人目の予想は「なやめる人」!
ああ、確かに悩んでるっぽいですもんね…!

▲3人目。
星屑が描いた「なやめる人」!
伝わりますように…!

▲4人目。
4人目の予想は「もうそう」!
フキダシがあると、どうしてもそっちにいっちゃうよね…!

▲5人目。
やはりフキダシの中に入れてきた!
なにやら王様になりました的な「もうそう」のようです…!

▲6人目。
ああーっと、ここで「夢」になってしまった!
「妄想」と「夢」の描き分けの難しさ…!

▲7人目。
これは上手く「夢」を描いてきた!
やっぱり、夢といえば権力やカネなんですね…!

▲8人目。
最終回答は「ゆめ」!
さて、お題は何だったのでしょうか…?

▲お題「記憶喪失」!

これはキツイお題でした!
しーぷはかなり苦戦したようです。
私星屑も、描ける自信まったくナッシング…!
★3冊目

▲1人目。
これはパッと見、予想しやすそうなFさんの絵。
どう伝わっていくのでしょうか。

▲2人目。
2人目の予想は「映画館」!
これは良い流れな気がしますが…。

▲3人目。
3人目の「映画館」がこちら。
スクリーンに観客。映画館ですね。

▲4人目。
しかし、これが「えんげき」に路線変更!
スクリーンが舞台に見えたのでしょう…!

▲5人目。
あーっと、これは伝わるのでしょうか…!?
どちらかというと「コント」に見える「えんげき」!

▲6人目。
ちゃんと、ちゃんと伝わりました…!
6人目の予想は「演げき」!

▲7人目。
星屑、ロミオとジュリエットをイメージして描きました!
この絵を見て、シェイクスピアは一体どう思うのか…?

▲8人目。
ここで「コント」です!
舞台に2人しか立たせなかったのがダメだったかも…!
さて、お題は何だったのでしょうか…?

▲お題「3D映画」!

「映画」または「映画館」と思いきや、お題は「3D映画」!
絵をよく見てみると、ちゃんと画面から飛び出してきています!
こういった細かいところまで気が抜けないのが、
このゲームの面白いところですね…!
★4冊目

▲1人目。
KENさんの絵がこちら。
これがどう伝わっていくのか。

▲2人目。
2人目の予想は「アフリカ」!
それにしても、アフリカ大陸ってカタチが九州に似てますよね…?

▲3人目。
3人目の「アフリカ」の絵がこちら!
めっちゃかわいいんですが、これはイヤな予感が…( ̄▽ ̄;)

▲4人目。
で、ですよねー!
「アフリカ」が「ゾウ」に化けてしまいました…!

▲5人目。
これは文句ナシで「ゾウ」の絵ですね!
「アフリカ」には戻れそうにない…!

▲6人目。
当然のように予想は「象」!

▲7人目。
この絵も、しっかり特徴のハナとキバを捉えています…!

▲8人目。
予想は「象」!
何気に4人目→8人目がつながっていてスゴイです!
さて、お題は何だったのでしょうか…?

▲お題「ライオン」!

「ライオン」が「象」になっちゃうとは、テレスト恐るべし…!
補足がむしろ主体になってしまうのは、よくあるパターンです!
それにしても、KENさんのライオン、
やんちゃっぽさが出ていて素敵ですね!
さて、あと4冊のスケッチブックが残っていますが、
それはまた、次の記事にて!
「テレストレーション」 関連記事
→次回:プレイ記その7(2/2)
→初回:プレイ記[1]
→今月のボードゲーム
→開封
[ボードゲーム記事一覧]
記事を閉じる▲
大分県宇佐市で「テレストレーション」!
ボードゲーム会「宇佐ロップイヤーズ第3回」での、
テレストの模様を振り返ってみます!
今回はフルメンバー8名での、お絵かき伝言ゲーム!
果たして、1冊でも最後まで伝わったのか…?
ご覧の皆さんも、ぜひ予想しながら読み進めてみてください…!( ̄▽ ̄*)
★1冊目

▲1人目。
この星屑の絵が、どう伝わっていくのでしょうか…?

▲2人目。
2人目の予想は「まと」!

▲3人目。
3人目が描いた「まと」がこちら!
的といえば、やっぱり矢ですよね…!

▲4人目。
2人目→4人目が伝わりました!
予想は「的」!

▲5人目。
5人目が描いた「的」がこちら!
誰もが、的といえば矢を思い浮かべるようです…!

▲6人目。
おっと、ここでビミョーにズレてしまった!
「的」が「弓道」に…!

▲7人目。
これを描いたしーぷは、「袴」に力を入れたそうです!
この「弓道」の絵に対する最終回答は…?

▲8人目。
ああ、そっちに行ってしまった!
袴とは何だったのか…!
最終回答は「アーチェリー」!
さて、お題は何だったのでしょうか…?

▲お題「防弾チョッキ」!

はい、というわけで、お題は「防弾チョッキ」でした!
ポイントとしましては、
受けているのが銃弾、
チョッキの部分を強調、
といったあたり…!
もうちょっと、こう、
警察や軍隊的な雰囲気を醸し出せばよかったかも…!( ̄▽ ̄ )
★2冊目

▲1人目。
これはハードルが高そうだ!
しーぷの絵に対する予想はどうなるか…?

▲2人目。
2人目の予想は「なやめる人」!
ああ、確かに悩んでるっぽいですもんね…!

▲3人目。
星屑が描いた「なやめる人」!
伝わりますように…!

▲4人目。
4人目の予想は「もうそう」!
フキダシがあると、どうしてもそっちにいっちゃうよね…!

▲5人目。
やはりフキダシの中に入れてきた!
なにやら王様になりました的な「もうそう」のようです…!

▲6人目。
ああーっと、ここで「夢」になってしまった!
「妄想」と「夢」の描き分けの難しさ…!

▲7人目。
これは上手く「夢」を描いてきた!
やっぱり、夢といえば権力やカネなんですね…!

▲8人目。
最終回答は「ゆめ」!
さて、お題は何だったのでしょうか…?

▲お題「記憶喪失」!

これはキツイお題でした!
しーぷはかなり苦戦したようです。
私星屑も、描ける自信まったくナッシング…!
★3冊目

▲1人目。
これはパッと見、予想しやすそうなFさんの絵。
どう伝わっていくのでしょうか。

▲2人目。
2人目の予想は「映画館」!
これは良い流れな気がしますが…。

▲3人目。
3人目の「映画館」がこちら。
スクリーンに観客。映画館ですね。

▲4人目。
しかし、これが「えんげき」に路線変更!
スクリーンが舞台に見えたのでしょう…!

▲5人目。
あーっと、これは伝わるのでしょうか…!?
どちらかというと「コント」に見える「えんげき」!

▲6人目。
ちゃんと、ちゃんと伝わりました…!
6人目の予想は「演げき」!

▲7人目。
星屑、ロミオとジュリエットをイメージして描きました!
この絵を見て、シェイクスピアは一体どう思うのか…?

▲8人目。
ここで「コント」です!
舞台に2人しか立たせなかったのがダメだったかも…!
さて、お題は何だったのでしょうか…?

▲お題「3D映画」!

「映画」または「映画館」と思いきや、お題は「3D映画」!
絵をよく見てみると、ちゃんと画面から飛び出してきています!
こういった細かいところまで気が抜けないのが、
このゲームの面白いところですね…!
★4冊目

▲1人目。
KENさんの絵がこちら。
これがどう伝わっていくのか。

▲2人目。
2人目の予想は「アフリカ」!
それにしても、アフリカ大陸ってカタチが九州に似てますよね…?

▲3人目。
3人目の「アフリカ」の絵がこちら!
めっちゃかわいいんですが、これはイヤな予感が…( ̄▽ ̄;)

▲4人目。
で、ですよねー!
「アフリカ」が「ゾウ」に化けてしまいました…!

▲5人目。
これは文句ナシで「ゾウ」の絵ですね!
「アフリカ」には戻れそうにない…!

▲6人目。
当然のように予想は「象」!

▲7人目。
この絵も、しっかり特徴のハナとキバを捉えています…!

▲8人目。
予想は「象」!
何気に4人目→8人目がつながっていてスゴイです!
さて、お題は何だったのでしょうか…?

▲お題「ライオン」!

「ライオン」が「象」になっちゃうとは、テレスト恐るべし…!
補足がむしろ主体になってしまうのは、よくあるパターンです!
それにしても、KENさんのライオン、
やんちゃっぽさが出ていて素敵ですね!
さて、あと4冊のスケッチブックが残っていますが、
それはまた、次の記事にて!
「テレストレーション」 関連記事
→次回:プレイ記その7(2/2)
→初回:プレイ記[1]
→今月のボードゲーム
→開封
[ボードゲーム記事一覧]
| ホーム |