前回は「ウィッチドクター」を撃破した魔法使い星屑、
引き続き、化物と戦って参ります!
さて、今回の相手は……

▲「フロストトロル」!
今まではライフ10の化物ばかりでしたが、
ここでライフ15の化物が初登場です!
星屑「ライフが15もあるなんて卑怯な…!」
しーぷ「あなたもライフ15なんですが、それは…( ̄▽ ̄;)」

▲プレイヤーのライフとマナをリセットして、
▲「フロストトロル」のライフを15にして、
▲準備完了です!
★星屑1ターン目
もはや初手は〈瞑想〉がお決まりのパターンとなっていますが、

▲星屑ダイス「6」!
星屑「この場合は〈調和〉を唱えた方がお得やね」

▲星屑は〈調和〉にダイス「6」を置きました。

▲マナキューブ6個を、右から左へ移動します。
星屑「これで、次ターンにゾロ目が出たら〈共鳴〉で6ダメージ!」
星屑「初手が安定してると、ほんと楽だ」
しーぷ「〈瞑想〉で5マナ以上の回復が確定してるからね」
★フロストトロル1ターン目

▲AIダイス「1」「4」!

▲「1」は効果なし。
▲「4」は4ダメージ!!!!
▲合計4ダメージ!!!!

▲星屑のライフキューブ4個を、左から右へ移動します。
▲星屑の残りライフ11!
星屑「1つ不発してくれるだけで、すげぇ助かる!」
★星屑2ターン目

▲星屑ダイス「1」「3」!!
星屑「ここで〈火球〉を撃っても3ダメージか…」
星屑「だったら1の目を活用して…」

▲星屑は〈治癒〉にダイス「1」を置きました。

▲星屑のマナキューブ1個を、左から右へ移動して消費し、
▲マナキューブ1個を、マナカード上から除外します。

▲星屑のライフキューブ4個を、右から左へ移動します。
▲星屑の残りライフ15!
星屑「これで全快!」

▲星屑は〈瞑想〉にダイス「3」を置きました。

▲マナキューブ2個を、右から左へ移動して、
▲ターン終了です!
星屑「中途半端に攻撃するよりは、」
星屑「万全な体制を整えておいた方がよさげな気がする!」
★フロストトロル2ターン目

▲AIダイス「1」「1」!

▲「1」は効果なし。
▲ノーダメージ!
星屑「お、初めてのノーダメージだ!」
しーぷ「そっか、練習用ダミーから1回もノダメはなかったんだね」
★星屑3ターン目

▲星屑ダイス「3」「4」「6」!!!
星屑「よし、ここで攻撃を仕掛けよう!」

▲星屑は〈火球〉にダイス「3」「6」を置きました。

▲星屑のマナキューブ3個を、左から右へ移動して消費し、

▲AIのライフキューブ6個を、左から右へ移動します。
▲AIの残りライフ9!
星屑「6ダメージはでかい!」

▲星屑は〈瞑想〉にダイス「4」を置きました。

▲マナキューブ3個を、右から左へ移動して、
▲ターン終了です!
星屑「攻撃して、即マナ回復!」
星屑「この流れを維持していきたいね!」
★フロストトロル3ターン目

▲AIダイス「1」「2」「5」!!!

▲「1」は効果なし。
▲「2」は2ダメージ!!
▲「5」は効果なし。
▲合計2ダメージ!!

▲星屑のライフキューブ2個を、左から右へ移動します。
▲星屑の残りライフ13!
星屑「今回は、やたら攻撃を外してくれるなァ」
しーぷ「前回、ボコボコに当たってたのの調整かな?」
★星屑4ターン目

▲星屑ダイス「1」「5」「6」「6」!!!!
星屑「よし、これは連続攻撃のチャンスだ!」

▲星屑は〈火球〉にダイス「1」「5」を置きました。

▲星屑のマナキューブ1個を、左から右へ移動して消費し、

▲AIのライフキューブ5個を、左から右へ移動します。
▲AIの残りライフ4!
星屑「かーらーのー!」

▲そして、星屑は〈共鳴〉にダイス「6」「6」を置きました。
これで、好きなだけマナを消費して、
その分のダメージを与えることができます…!
星屑「トドメの一撃!」
星屑「星屑砲【スターダスト・シューティング】!!」

▲星屑のマナキューブ4個を、左から右へ移動して消費し、

▲AIのライフキューブ4個を、左から右へ移動します。
▲フロストトロルの残りライフ0!

▲かなり余裕を持って撃破できました!
いやァ、1ターン中の連続攻撃は気持ち良いですね!
気分爽快です!
今回は、ライフもマナも多めに保ちつつ、
燃費の良い攻撃を連発することができました!
この調子なら、どこまでも連勝街道を走っていけそうです!
次回に続く!
「マゴス」 関連記事
→次回:プレイ記その1-5
→開封
[ボードゲーム記事一覧]
記事を閉じる▲
前回は「ウィッチドクター」を撃破した魔法使い星屑、
引き続き、化物と戦って参ります!
さて、今回の相手は……

▲「フロストトロル」!
今まではライフ10の化物ばかりでしたが、
ここでライフ15の化物が初登場です!
星屑「ライフが15もあるなんて卑怯な…!」
しーぷ「あなたもライフ15なんですが、それは…( ̄▽ ̄;)」

▲プレイヤーのライフとマナをリセットして、
▲「フロストトロル」のライフを15にして、
▲準備完了です!
★星屑1ターン目
もはや初手は〈瞑想〉がお決まりのパターンとなっていますが、

▲星屑ダイス「6」!
星屑「この場合は〈調和〉を唱えた方がお得やね」

▲星屑は〈調和〉にダイス「6」を置きました。

▲マナキューブ6個を、右から左へ移動します。
星屑「これで、次ターンにゾロ目が出たら〈共鳴〉で6ダメージ!」
星屑「初手が安定してると、ほんと楽だ」
しーぷ「〈瞑想〉で5マナ以上の回復が確定してるからね」
★フロストトロル1ターン目

▲AIダイス「1」「4」!

▲「1」は効果なし。
▲「4」は4ダメージ!!!!
▲合計4ダメージ!!!!

▲星屑のライフキューブ4個を、左から右へ移動します。
▲星屑の残りライフ11!
星屑「1つ不発してくれるだけで、すげぇ助かる!」
★星屑2ターン目

▲星屑ダイス「1」「3」!!
星屑「ここで〈火球〉を撃っても3ダメージか…」
星屑「だったら1の目を活用して…」

▲星屑は〈治癒〉にダイス「1」を置きました。

▲星屑のマナキューブ1個を、左から右へ移動して消費し、
▲マナキューブ1個を、マナカード上から除外します。

▲星屑のライフキューブ4個を、右から左へ移動します。
▲星屑の残りライフ15!
星屑「これで全快!」

▲星屑は〈瞑想〉にダイス「3」を置きました。

▲マナキューブ2個を、右から左へ移動して、
▲ターン終了です!
星屑「中途半端に攻撃するよりは、」
星屑「万全な体制を整えておいた方がよさげな気がする!」
★フロストトロル2ターン目

▲AIダイス「1」「1」!

▲「1」は効果なし。
▲ノーダメージ!
星屑「お、初めてのノーダメージだ!」
しーぷ「そっか、練習用ダミーから1回もノダメはなかったんだね」
★星屑3ターン目

▲星屑ダイス「3」「4」「6」!!!
星屑「よし、ここで攻撃を仕掛けよう!」

▲星屑は〈火球〉にダイス「3」「6」を置きました。

▲星屑のマナキューブ3個を、左から右へ移動して消費し、

▲AIのライフキューブ6個を、左から右へ移動します。
▲AIの残りライフ9!
星屑「6ダメージはでかい!」

▲星屑は〈瞑想〉にダイス「4」を置きました。

▲マナキューブ3個を、右から左へ移動して、
▲ターン終了です!
星屑「攻撃して、即マナ回復!」
星屑「この流れを維持していきたいね!」
★フロストトロル3ターン目

▲AIダイス「1」「2」「5」!!!

▲「1」は効果なし。
▲「2」は2ダメージ!!
▲「5」は効果なし。
▲合計2ダメージ!!

▲星屑のライフキューブ2個を、左から右へ移動します。
▲星屑の残りライフ13!
星屑「今回は、やたら攻撃を外してくれるなァ」
しーぷ「前回、ボコボコに当たってたのの調整かな?」
★星屑4ターン目

▲星屑ダイス「1」「5」「6」「6」!!!!
星屑「よし、これは連続攻撃のチャンスだ!」

▲星屑は〈火球〉にダイス「1」「5」を置きました。

▲星屑のマナキューブ1個を、左から右へ移動して消費し、

▲AIのライフキューブ5個を、左から右へ移動します。
▲AIの残りライフ4!
星屑「かーらーのー!」

▲そして、星屑は〈共鳴〉にダイス「6」「6」を置きました。
これで、好きなだけマナを消費して、
その分のダメージを与えることができます…!
星屑「トドメの一撃!」
星屑「星屑砲【スターダスト・シューティング】!!」

▲星屑のマナキューブ4個を、左から右へ移動して消費し、

▲AIのライフキューブ4個を、左から右へ移動します。
▲フロストトロルの残りライフ0!

▲かなり余裕を持って撃破できました!
いやァ、1ターン中の連続攻撃は気持ち良いですね!
気分爽快です!
今回は、ライフもマナも多めに保ちつつ、
燃費の良い攻撃を連発することができました!
この調子なら、どこまでも連勝街道を走っていけそうです!
次回に続く!
「マゴス」 関連記事
→次回:プレイ記その1-5
→開封
[ボードゲーム記事一覧]
|
| ホーム |