溶岩からの脱出ゲーム「マウナ・ケア」!
ゲームは、静かな立ち上がりから、
どのよな展開になるのでしょうか…?
★しーぷ2ターン目
しーぷはこのターンも、
タイル配置からの移動を行うようです。

▲この場所にタイルを配置して、逃げ道をつくります。

▲残りタイルの合計移動ポイントは「4」。
▲これを全て1駒につぎ込み、
▲まず水域への移動で2ポイント消費、
▲さらに密林を2マス移動して2ポイント消費、
▲以上でこのターンのタイルを使い切りました。
最後に、
移動ポイントが「5以上」になるまで、タイルを引きます。
その1枚目…、

▲ついに溶岩タイルが来ました!
しーぷ「ぎゃー」
星屑「お出ましやね…!」

▲溶岩タイルには4種類の矢印があり、
▲同じ矢印の先にタイルをつなげていきます。

▲今回の場合は、ココです!
しーぷ「って、私の駒が2つもある場所じゃん!」
星屑「ご愁傷様です…」
しーぷ「これ、もしかして…?」
星屑「うん、お察しの通り……」

▲溶岩を配置する場所にあった駒は、
▲遺物もろとも容赦なく除去されてしまいます…!
しーぷ「いきなり2駒も失うなんて…」
星屑「まァ、めげずに次のタイルを引いてみ」
しーぷ「…また溶岩タイルだったりして」ガサゴソ←タイルを引いてる
星屑「さすがに、そんな立て続けに出るわけg」
しーぷ「あ、溶岩タイルだ!」
星屑「マジか!?」
しーぷ「それも……」

しーぷ「ココ!」
星屑「……え?」

▲星屑は、駒と遺物を2つずつ失ってしまいました…!

▲いきなり2人とも、残りの冒険家が3駒ずつとなり…、
しーぷ「なにこのゲーム!」
しーぷ「油断してたら溶岩の勢いがヤバイ…!」
星屑「1ターン内に出る溶岩タイルが、1枚とは限らんけん、」
星屑「ほんと溶岩の動きが読めんのよね…」

▲その後は、すんなりとタイルを引いてターンエンド。
★星屑2ターン目
星屑も、このターンはタイルを配置しつつ移動することに。

▲この場所にタイルを配置。
星屑「めっちゃ溶岩の射程圏内やけんね、」
星屑「逃げ道をつくっとこう」

▲残りタイルの合計移動ポイントは「4」。
▲とにもかくにも、この駒を3マス移動して、溶岩から逃がします。

▲残った1ポイントで、他の駒を遺物があるマスに移動。
しーぷ「わ、そっちの駒は欲張って大丈夫なん?」
星屑「こっちはギャンブル気味に動かしてみようと思って…」
これが吉とでるか凶と出るか…。
ともかく、タイルを使い切ったので、タイルの補充をします。
その1枚目…、

▲溶岩タイル…!
しーぷ「よく出るねぇ」
星屑「ほんと、出すぎやんね…!」

▲場所はこちら。

▲特に被害はありませんでした。
しーぷ「私の駒、危なかったァ…」
しーぷ「次のターンで逃がさなきゃ…」
星屑「じゃあ、次を引くけん」ガサゴソ
星屑「これだ!」

▲またもや溶岩タイル…!

▲その場所は……
しーぷ「やばっ!」

▲しーぷの駒と遺物が1つずつ犠牲になりました…。

▲ガシガシ落とされていく駒たち…。
しーぷ「なにこの溶岩、ストーカーなの!?」
星屑「追尾機能がついとるとしか思えんね…」

▲その後、溶岩タイルは出ませんでした。
★しーぷ3ターン目
しーぷ「残り2駒で、なんとか頑張ろう…!」

▲タイルを1枚配置して、

▲3移動ポイントを消費して、2駒を移動。

▲このターンは、平和にタイルを引いてエンドです。
★星屑3ターン目

▲タイルを1枚配置。
星屑「いい感じに密林をつなぐことが出来た…!」
しーぷ「密林いいよね。そして山岳はジャマ…」

▲3移動ポイントを消費して、こちらの駒を退避。
星屑「この程度の退避じゃ、追いつかれるかいな…?」
しーぷ「この溶岩、ストーキングしてくるからね…!」
しーぷ「気を付けりーね!」

▲タイル補充は、この3枚になりました。
★しーぷ4ターン目

▲タイルを1枚配置。

▲3移動ポイントを消費して、2駒を進めます。
しーぷ「この2駒は、絶対に生還させてみせる…!」

▲タイル補充の3枚目に溶岩タイル!

▲場所は、空きスペースのこちら。

▲流れがあさっての方向に行ってくれて、
▲星屑としてはラッキーです。

▲そしてしーぷ、ここも連続で溶岩タイル!!

▲この溶岩が一気に伸びていきます…!

▲あさっての方向に行ったかと思いきや、
▲これはUターンして戻ってきそうな雰囲気…。
星屑「マジで溶岩の動きが読めねぇ…!」

▲遺物が2つも沈んでしまいました…。

▲最終的に、この3枚を引いてターンエンドとなりました。
えー、すごく溶岩を堪能した感じですね…。
1ターン目は、あれは嵐の前の静けさだったようです。
さて、そんな溶岩を回避して、
いくつの探検家駒が脱出できるのか…?
ゲームは中盤に突入します!
次回も、お楽しみに!
「マウナ・ケア」 関連記事
→次回:プレイ記その1(3/5)
→開封
[ボードゲーム記事一覧]
記事を閉じる▲
溶岩からの脱出ゲーム「マウナ・ケア」!
ゲームは、静かな立ち上がりから、
どのよな展開になるのでしょうか…?
★しーぷ2ターン目
しーぷはこのターンも、
タイル配置からの移動を行うようです。

▲この場所にタイルを配置して、逃げ道をつくります。

▲残りタイルの合計移動ポイントは「4」。
▲これを全て1駒につぎ込み、
▲まず水域への移動で2ポイント消費、
▲さらに密林を2マス移動して2ポイント消費、
▲以上でこのターンのタイルを使い切りました。
最後に、
移動ポイントが「5以上」になるまで、タイルを引きます。
その1枚目…、

▲ついに溶岩タイルが来ました!
しーぷ「ぎゃー」
星屑「お出ましやね…!」

▲溶岩タイルには4種類の矢印があり、
▲同じ矢印の先にタイルをつなげていきます。

▲今回の場合は、ココです!
しーぷ「って、私の駒が2つもある場所じゃん!」
星屑「ご愁傷様です…」
しーぷ「これ、もしかして…?」
星屑「うん、お察しの通り……」

▲溶岩を配置する場所にあった駒は、
▲遺物もろとも容赦なく除去されてしまいます…!
しーぷ「いきなり2駒も失うなんて…」
星屑「まァ、めげずに次のタイルを引いてみ」
しーぷ「…また溶岩タイルだったりして」ガサゴソ←タイルを引いてる
星屑「さすがに、そんな立て続けに出るわけg」
しーぷ「あ、溶岩タイルだ!」
星屑「マジか!?」
しーぷ「それも……」

しーぷ「ココ!」
星屑「……え?」

▲星屑は、駒と遺物を2つずつ失ってしまいました…!

▲いきなり2人とも、残りの冒険家が3駒ずつとなり…、
しーぷ「なにこのゲーム!」
しーぷ「油断してたら溶岩の勢いがヤバイ…!」
星屑「1ターン内に出る溶岩タイルが、1枚とは限らんけん、」
星屑「ほんと溶岩の動きが読めんのよね…」

▲その後は、すんなりとタイルを引いてターンエンド。
★星屑2ターン目
星屑も、このターンはタイルを配置しつつ移動することに。

▲この場所にタイルを配置。
星屑「めっちゃ溶岩の射程圏内やけんね、」
星屑「逃げ道をつくっとこう」

▲残りタイルの合計移動ポイントは「4」。
▲とにもかくにも、この駒を3マス移動して、溶岩から逃がします。

▲残った1ポイントで、他の駒を遺物があるマスに移動。
しーぷ「わ、そっちの駒は欲張って大丈夫なん?」
星屑「こっちはギャンブル気味に動かしてみようと思って…」
これが吉とでるか凶と出るか…。
ともかく、タイルを使い切ったので、タイルの補充をします。
その1枚目…、

▲溶岩タイル…!
しーぷ「よく出るねぇ」
星屑「ほんと、出すぎやんね…!」

▲場所はこちら。

▲特に被害はありませんでした。
しーぷ「私の駒、危なかったァ…」
しーぷ「次のターンで逃がさなきゃ…」
星屑「じゃあ、次を引くけん」ガサゴソ
星屑「これだ!」

▲またもや溶岩タイル…!

▲その場所は……
しーぷ「やばっ!」

▲しーぷの駒と遺物が1つずつ犠牲になりました…。

▲ガシガシ落とされていく駒たち…。
しーぷ「なにこの溶岩、ストーカーなの!?」
星屑「追尾機能がついとるとしか思えんね…」

▲その後、溶岩タイルは出ませんでした。
★しーぷ3ターン目
しーぷ「残り2駒で、なんとか頑張ろう…!」

▲タイルを1枚配置して、

▲3移動ポイントを消費して、2駒を移動。

▲このターンは、平和にタイルを引いてエンドです。
★星屑3ターン目

▲タイルを1枚配置。
星屑「いい感じに密林をつなぐことが出来た…!」
しーぷ「密林いいよね。そして山岳はジャマ…」

▲3移動ポイントを消費して、こちらの駒を退避。
星屑「この程度の退避じゃ、追いつかれるかいな…?」
しーぷ「この溶岩、ストーキングしてくるからね…!」
しーぷ「気を付けりーね!」

▲タイル補充は、この3枚になりました。
★しーぷ4ターン目

▲タイルを1枚配置。

▲3移動ポイントを消費して、2駒を進めます。
しーぷ「この2駒は、絶対に生還させてみせる…!」

▲タイル補充の3枚目に溶岩タイル!

▲場所は、空きスペースのこちら。

▲流れがあさっての方向に行ってくれて、
▲星屑としてはラッキーです。

▲そしてしーぷ、ここも連続で溶岩タイル!!

▲この溶岩が一気に伸びていきます…!

▲あさっての方向に行ったかと思いきや、
▲これはUターンして戻ってきそうな雰囲気…。
星屑「マジで溶岩の動きが読めねぇ…!」

▲遺物が2つも沈んでしまいました…。

▲最終的に、この3枚を引いてターンエンドとなりました。
えー、すごく溶岩を堪能した感じですね…。
1ターン目は、あれは嵐の前の静けさだったようです。
さて、そんな溶岩を回避して、
いくつの探検家駒が脱出できるのか…?
ゲームは中盤に突入します!
次回も、お楽しみに!
「マウナ・ケア」 関連記事
→次回:プレイ記その1(3/5)
→開封
[ボードゲーム記事一覧]
|
| ホーム |