前回のオープン会の際に、
私星屑、じっくりと「カヴェルナ」をプレイしたいなァと思い、
当サークルとしては初となる〈重ゲ会〉を開催してみました!

▲今回のお品書きです。
★「ダンジョンクエスト・クラシック」
▲ダンジョン探索ゲーム「ダンジョンクエスト・クラシック」!
死亡率90%といわれる超"理不尽"ゲームにして、
私星屑が、全ボドゲの中で一番好きなゲーム「ダンクエ」!
今回は、みんなどのような死に方をするのでしょうか…?

▲さて、スタートプレイヤーの第1ターンですが、
▲いきなり「底なし穴」が現れて即死のピンチです…!

▲これは、辛うじて「変形のルーン」で回避できましたが…、
▲さすがは「ダンクエ」、積極的に1ターン・キルを狙ってきますね!
その後、4人中2人が道に恵まれず…、

▲塔ワープにより、こちらがやたら大渋滞…!
▲ここから、みんな思い思いの方法で宝物庫を目指しますが……

▲まずがろうさんが、
▲カタコンベでヴァンパイアに噛まれたり、毒を浴びたりした挙句、
▲舞い戻った地上でも毒を浴び、最後は十字砲火にさらされて死亡!

▲つづいてしーぷは、
▲振り子の刃の罠にかかって即死!!

▲はまちゃんは、
▲「不安定な薬」を3つも獲得しながら、使うタイミングを逃し、
▲最後はモンスターにやられて死亡!!!

▲最後の一人となったシキタさんは、
▲宝物庫で結構な額の財宝を獲得しましたが…、
▲日没までの帰還を果たせず、ドラゴンの晩ごはんに!!!!
これで全滅!!!!!
せっかくの重ゲ会なのに、俺たちの命はこんなにも軽い…!

▲最終MAP!
次回のプレイ時には、誰か1人でも生還できるのでしょうか…?
また持ち込んでみたいと思います!
★エスケープ
▲脱出系ゲーム「エスケープ」!
このブログのコメント欄に話題が出ていた「エスケープ」を、
さっそくがろうさんが持ち込んでくださったのでプレイしました!
"ちがう意味で重い"と聞きましたが…、

▲結果は脱出失敗!
ダイスを振って、ダイスを振って、ダイスを振って…。
あっちゃこっちゃから声が飛び交って、もうバタバタ!!
やたら忙しくて濃厚な10分間になりました!
これは確かに、ちがう意味で重かったです!
★誰も出てこない。
▲脱出系ゲーム「誰も出てこない。」!
今月、私星屑がわりとハマっているゲーム「だれでて」!
なんか脱出系が続いているので、流れにのってみました!

▲結果は、誰も出てこない。
▲つまり全滅です!
多人数プレイだと、ほんとゴーレムがよく動きました!
なんと1回も「遺跡探索」をすることなく終了!
まさしくタイトル通りとなりました…!
★カヴェルナ
▲箱庭系ゲーム「カヴェルナ」!
本日のメインディッシュです!
時間はたっぷりと取りましたので、
今回こそ最終ラウンドまで参りましょう!

▲みんな、思い思いに開拓していき…、

▲圧倒的な動物の数を誇ったシキタさん。

▲麦が大豊作で、戦力も高かったがろうさん。

▲「鉱石倉庫」をつくって、鉱石を集めた星屑。

▲序盤から積極的に洞窟を掘り進めたはまちゃん。
それぞれ、立派な住環境が完成しました!
やっぱり重ゲーの充足感は格別ですね!
★スロットブラザーズ
▲ダイスゲーム「スロットブラザーズ」!
がろうさんにお持ち込みいただいたレアゲーです!
専用ダイスを振って、
場に出ている3枚のカードの表示通りに出目を出せるかというゲーム。
3枚のカードは、自分のターンに1回だけ引きなおすことができ、
その時その時の状況によって、
確率が低いものの高得点のカードと、
確率は高いものの得点の低いカードの、
どちらを狙っていくか悩まされます!

▲1ゲーム目。
▲がろうさんが確率4%の出目を出したかと思うと、
▲今度ははまちゃんが確率3%の出目を出してみせます!
▲これではまちゃんの勝利かと思いきや、
▲シキタさんが「ジャックポット」を出して逆転勝利!
▲はまちゃんから「もう1回!」の声が飛び出しました!

▲2ゲーム目。
▲ここまで見せ場のなかった星屑でしたが、
▲なんと自分でもびっくりのスリーセブンが揃いました!

▲勝利条件の1500点を大きく超えて勝利!
▲いや、これは本当に気持ち良かったです!

▲ラスト3ゲーム目。
▲今度はシキタさんが4%の低確率を出してみせて、

▲3戦2勝の高成績でフィニッシュ!
この「スロットブラザーズ」、
シンプルながら超おもしろいゲームの典型でした!
いちいちアツい展開になって、
めっちゃ盛り上がって楽しかったです!
これから先、奇数月はこんな感じで、
〈通常会〉と〈重ゲ会〉のダブル開催をしようかと思っています。
みなさん、よろしければ、ぜひご参加ください!( ̄▽ ̄*)
★次回予告
さて、次回のOPENゲーム会は……
「宇佐ロップイヤーズ第8回」
日時:2016年5月15日(日)10~18時
場所:ウサノピア講習室(2)
[大分県宇佐市大字法鏡寺224番地]
定員:24名程度
参加費:300円(初回無料)
大分県宇佐市でボードゲームをしましょう!
記事を閉じる▲
前回のオープン会の際に、
私星屑、じっくりと「カヴェルナ」をプレイしたいなァと思い、
当サークルとしては初となる〈重ゲ会〉を開催してみました!

▲今回のお品書きです。
★「ダンジョンクエスト・クラシック」
▲ダンジョン探索ゲーム「ダンジョンクエスト・クラシック」!
死亡率90%といわれる超"理不尽"ゲームにして、
私星屑が、全ボドゲの中で一番好きなゲーム「ダンクエ」!
今回は、みんなどのような死に方をするのでしょうか…?

▲さて、スタートプレイヤーの第1ターンですが、
▲いきなり「底なし穴」が現れて即死のピンチです…!

▲これは、辛うじて「変形のルーン」で回避できましたが…、
▲さすがは「ダンクエ」、積極的に1ターン・キルを狙ってきますね!
その後、4人中2人が道に恵まれず…、

▲塔ワープにより、こちらがやたら大渋滞…!
▲ここから、みんな思い思いの方法で宝物庫を目指しますが……

▲まずがろうさんが、
▲カタコンベでヴァンパイアに噛まれたり、毒を浴びたりした挙句、
▲舞い戻った地上でも毒を浴び、最後は十字砲火にさらされて死亡!

▲つづいてしーぷは、
▲振り子の刃の罠にかかって即死!!

▲はまちゃんは、
▲「不安定な薬」を3つも獲得しながら、使うタイミングを逃し、
▲最後はモンスターにやられて死亡!!!

▲最後の一人となったシキタさんは、
▲宝物庫で結構な額の財宝を獲得しましたが…、
▲日没までの帰還を果たせず、ドラゴンの晩ごはんに!!!!
これで全滅!!!!!
せっかくの重ゲ会なのに、俺たちの命はこんなにも軽い…!

▲最終MAP!
次回のプレイ時には、誰か1人でも生還できるのでしょうか…?
また持ち込んでみたいと思います!
★エスケープ
▲脱出系ゲーム「エスケープ」!
このブログのコメント欄に話題が出ていた「エスケープ」を、
さっそくがろうさんが持ち込んでくださったのでプレイしました!
"ちがう意味で重い"と聞きましたが…、

▲結果は脱出失敗!
ダイスを振って、ダイスを振って、ダイスを振って…。
あっちゃこっちゃから声が飛び交って、もうバタバタ!!
やたら忙しくて濃厚な10分間になりました!
これは確かに、ちがう意味で重かったです!
★誰も出てこない。
▲脱出系ゲーム「誰も出てこない。」!
今月、私星屑がわりとハマっているゲーム「だれでて」!
なんか脱出系が続いているので、流れにのってみました!

▲結果は、誰も出てこない。
▲つまり全滅です!
多人数プレイだと、ほんとゴーレムがよく動きました!
なんと1回も「遺跡探索」をすることなく終了!
まさしくタイトル通りとなりました…!
★カヴェルナ
▲箱庭系ゲーム「カヴェルナ」!
本日のメインディッシュです!
時間はたっぷりと取りましたので、
今回こそ最終ラウンドまで参りましょう!

▲みんな、思い思いに開拓していき…、

▲圧倒的な動物の数を誇ったシキタさん。

▲麦が大豊作で、戦力も高かったがろうさん。

▲「鉱石倉庫」をつくって、鉱石を集めた星屑。

▲序盤から積極的に洞窟を掘り進めたはまちゃん。
それぞれ、立派な住環境が完成しました!
やっぱり重ゲーの充足感は格別ですね!
★スロットブラザーズ
▲ダイスゲーム「スロットブラザーズ」!
がろうさんにお持ち込みいただいたレアゲーです!
専用ダイスを振って、
場に出ている3枚のカードの表示通りに出目を出せるかというゲーム。
3枚のカードは、自分のターンに1回だけ引きなおすことができ、
その時その時の状況によって、
確率が低いものの高得点のカードと、
確率は高いものの得点の低いカードの、
どちらを狙っていくか悩まされます!

▲1ゲーム目。
▲がろうさんが確率4%の出目を出したかと思うと、
▲今度ははまちゃんが確率3%の出目を出してみせます!
▲これではまちゃんの勝利かと思いきや、
▲シキタさんが「ジャックポット」を出して逆転勝利!
▲はまちゃんから「もう1回!」の声が飛び出しました!

▲2ゲーム目。
▲ここまで見せ場のなかった星屑でしたが、
▲なんと自分でもびっくりのスリーセブンが揃いました!

▲勝利条件の1500点を大きく超えて勝利!
▲いや、これは本当に気持ち良かったです!

▲ラスト3ゲーム目。
▲今度はシキタさんが4%の低確率を出してみせて、

▲3戦2勝の高成績でフィニッシュ!
この「スロットブラザーズ」、
シンプルながら超おもしろいゲームの典型でした!
いちいちアツい展開になって、
めっちゃ盛り上がって楽しかったです!
これから先、奇数月はこんな感じで、
〈通常会〉と〈重ゲ会〉のダブル開催をしようかと思っています。
みなさん、よろしければ、ぜひご参加ください!( ̄▽ ̄*)
★次回予告
さて、次回のOPENゲーム会は……
「宇佐ロップイヤーズ第8回」
日時:2016年5月15日(日)10~18時
場所:ウサノピア講習室(2)
[大分県宇佐市大字法鏡寺224番地]
定員:24名程度
参加費:300円(初回無料)
大分県宇佐市でボードゲームをしましょう!
| ホーム |