★箱の外観

▲日本語説明書が付属しています。

▲箱のオモテ。ボールペンとのサイズ比較。
▲すごくキレイなジャケットです!

▲箱のウラ。
▲タイルゲームということで、タイルがたくさんな感じですね。
・12歳~
・15分
・2~4人
★箱をオープン!

▲一発目はルルブ!

▲その下に、トークンとカード類。

▲最後がタイル台紙で、

▲以上となります!
★タイル抜き!

▲さて、さっそく7枚の台紙からタイルを抜いていきましょう!
よーいドン! チッチッチッチッ……(←時計の音)

▲はい完了!

▲タイムは、ご覧の通りでした。参考までに。
▲すごく抜きやすかったです!
★内容物

▲ルール(英語・全8ページ)
▲日本語のものよりも少し大きめです。

▲ルール(日本語・全8ページ)
▲「ウォークアバウト(放浪)」に「ドリームタイム(夢の時)」と、
▲ワクワクする単語が並んでいます!

▲難所トークン×5枚
▲木製の小さなディスクです。

▲ここからタイル類。サイズ感は、こんな感じ。
▲この犬っぽい動物が、タイトルの「ディンゴ」のようですね。

▲夢の景色タイル×104枚(各プレイヤー26枚)
▲5色5種類のタイルが、4セットあります。
▲ウラ面は、各セット1種類の動物のイラストが描かれています。

▲難所カード×1枚
▲さきほど出てきた「難所トークン」と何か関係がありそうですが…。

▲ここからカード類です。

▲まずはミニサイズのカード。

▲勝利カード×5枚
▲どうやら、同時に勝利した場合に使うようです。

▲放浪カード×25枚
▲「夢の景色タイル」と全く同じ5色5種類ですね。

▲こちらは正方形のカード。

▲夢カード×18枚
▲"各プレイヤーが導く動物の故郷への道順"が示されているという、
▲なにやら5×5のマスに蛇の目のマークがあるカードです。
★コメント
星屑「パンダ、ウサギ、コアラ♪」パスッパスッ←タイル抜き中
星屑「パンダ、ウサギ、コアラ♪」パスッパスッ←タイル抜き中
しーぷ「って、このゲームにはコアラしか出てこないじゃん」
星屑「そうね。そういやパンダもウサギも出てこないね」
しーぷ「代わりに…、カンガルーとハリネズミと…、」
しーぷ「ディンゴ?」
星屑「ディンゴ!」
しーぷ「むかし、中日ドラゴンズにいたよね。ディンゴ選手」
星屑「このゲームのディンゴは、野球はしないみたいだけどね」
私星屑、例によって"タイルゲーム"に目がなく、
今月いちばん楽しみにしていたのが「ディンゴ」でした。
スライドパズルのようなゲームということで、
それにタイルを使用するようです。
迷子になった動物たちを故郷に戻すという、
なかなかに責任重大なテーマですが…、

▲さっそく明日にでも、妻しーぷとプレイしてみようと思います!
記事を閉じる▲
★箱の外観

▲日本語説明書が付属しています。

▲箱のオモテ。ボールペンとのサイズ比較。
▲すごくキレイなジャケットです!

▲箱のウラ。
▲タイルゲームということで、タイルがたくさんな感じですね。
・12歳~
・15分
・2~4人
★箱をオープン!

▲一発目はルルブ!

▲その下に、トークンとカード類。

▲最後がタイル台紙で、

▲以上となります!
★タイル抜き!

▲さて、さっそく7枚の台紙からタイルを抜いていきましょう!
よーいドン! チッチッチッチッ……(←時計の音)

▲はい完了!

▲タイムは、ご覧の通りでした。参考までに。
▲すごく抜きやすかったです!
★内容物

▲ルール(英語・全8ページ)
▲日本語のものよりも少し大きめです。

▲ルール(日本語・全8ページ)
▲「ウォークアバウト(放浪)」に「ドリームタイム(夢の時)」と、
▲ワクワクする単語が並んでいます!

▲難所トークン×5枚
▲木製の小さなディスクです。

▲ここからタイル類。サイズ感は、こんな感じ。
▲この犬っぽい動物が、タイトルの「ディンゴ」のようですね。

▲夢の景色タイル×104枚(各プレイヤー26枚)
▲5色5種類のタイルが、4セットあります。
▲ウラ面は、各セット1種類の動物のイラストが描かれています。

▲難所カード×1枚
▲さきほど出てきた「難所トークン」と何か関係がありそうですが…。

▲ここからカード類です。

▲まずはミニサイズのカード。

▲勝利カード×5枚
▲どうやら、同時に勝利した場合に使うようです。

▲放浪カード×25枚
▲「夢の景色タイル」と全く同じ5色5種類ですね。

▲こちらは正方形のカード。

▲夢カード×18枚
▲"各プレイヤーが導く動物の故郷への道順"が示されているという、
▲なにやら5×5のマスに蛇の目のマークがあるカードです。
★コメント
星屑「パンダ、ウサギ、コアラ♪」パスッパスッ←タイル抜き中
星屑「パンダ、ウサギ、コアラ♪」パスッパスッ←タイル抜き中
しーぷ「って、このゲームにはコアラしか出てこないじゃん」
星屑「そうね。そういやパンダもウサギも出てこないね」
しーぷ「代わりに…、カンガルーとハリネズミと…、」
しーぷ「ディンゴ?」
星屑「ディンゴ!」
しーぷ「むかし、中日ドラゴンズにいたよね。ディンゴ選手」
星屑「このゲームのディンゴは、野球はしないみたいだけどね」
私星屑、例によって"タイルゲーム"に目がなく、
今月いちばん楽しみにしていたのが「ディンゴ」でした。
スライドパズルのようなゲームということで、
それにタイルを使用するようです。
迷子になった動物たちを故郷に戻すという、
なかなかに責任重大なテーマですが…、

▲さっそく明日にでも、妻しーぷとプレイしてみようと思います!
| ホーム |