★箱の外観

▲箱のオモテ。ボールペンとのサイズ比較。
▲プレイの様子がよくわかるジャケットになっています。

▲箱のウラ。
▲お題と回答例が載っていて、わかりやすいですね。

▲箱の側面。
・8歳~
・10~30分
・3~10人
★箱をオープン!

▲一発目はルルブ!

▲その下に回答ボード。

▲底にはマーカー類とカード類があって、

▲以上です。
★内容物

▲遊び方説明書(全12ページ)
▲内容は、いたってシンプルでした。

▲ボード&マーカー(10セット)
▲1本だけ付属している「ラブマーカー」は、
▲全く同じ回答が2人いたときに使うようです。

▲あとはカード類。

▲サイズ感は、こんな感じ。
▲といっても、スリーブは必要なさそうですね。

▲ランダムに引っぱり出してみた6枚。
▲各カード、オモテに2問のお題があり、

▲ウラ側にも2問のお題があります。
▲出題者は、カードを1枚引いて、
▲4つのお題から1つを選んで出題するようですね。
★コメント
しーぷ「片想いだと思っている中で、」
しーぷ「実は両想いである割合は何%でしょう?」
星屑「これは1パーセントやね」
しーぷ「おおーう。シビア!」
しーぷ「女性が失恋から立ち直るまでの時間を100とした場合、」
しーぷ「男性が失恋から立ち直るまでの時間はいくつでしょう?」
星屑「これは1000やね」
しーぷ「あなたって、ほんと極端よねぇ( ̄▽ ̄ )」
お題に対して、全員が一斉に回答して、
全員の回答の"ド真ん中"だった人が得点をもらえるゲーム、
「クイズいいセンいきまSHOW!」の「恋愛編」です。
このゲームは自由度がすごく高くて、
出題者は、お題を改変してもいいし、
自分で作ったお題を出してもいいしで、
ほんと、長く長く楽しめそうなゲームだと思います!
また、これ1箱持っているだけで、
恋愛のネタに事欠かなくなりますね!
ウチの職場のスタッフさんたちに、
お題を1つ出しただけで、そこから会話がめっちゃ弾みました!
あと、夫婦で出題し合っても盛り上がります!
まさに恋愛ネタの宝石箱って感じでしょうか。
そういえばこれ、
もし"真ん中"の回答が2つあった場合はどうなるんだろうと、
前々から疑問に思っていたのですが、
その場合は大きいほうが得点となるとのことでした。
大人数でプレイしたら、さぞかし大盛り上がりなんだろうなァ( ̄▽ ̄*)
ウチのボードゲーム会には、これから毎回持っていくことにします!
記事を閉じる▲
★箱の外観

▲箱のオモテ。ボールペンとのサイズ比較。
▲プレイの様子がよくわかるジャケットになっています。

▲箱のウラ。
▲お題と回答例が載っていて、わかりやすいですね。

▲箱の側面。
・8歳~
・10~30分
・3~10人
★箱をオープン!

▲一発目はルルブ!

▲その下に回答ボード。

▲底にはマーカー類とカード類があって、

▲以上です。
★内容物

▲遊び方説明書(全12ページ)
▲内容は、いたってシンプルでした。

▲ボード&マーカー(10セット)
▲1本だけ付属している「ラブマーカー」は、
▲全く同じ回答が2人いたときに使うようです。

▲あとはカード類。

▲サイズ感は、こんな感じ。
▲といっても、スリーブは必要なさそうですね。

▲ランダムに引っぱり出してみた6枚。
▲各カード、オモテに2問のお題があり、

▲ウラ側にも2問のお題があります。
▲出題者は、カードを1枚引いて、
▲4つのお題から1つを選んで出題するようですね。
★コメント
しーぷ「片想いだと思っている中で、」
しーぷ「実は両想いである割合は何%でしょう?」
星屑「これは1パーセントやね」
しーぷ「おおーう。シビア!」
しーぷ「女性が失恋から立ち直るまでの時間を100とした場合、」
しーぷ「男性が失恋から立ち直るまでの時間はいくつでしょう?」
星屑「これは1000やね」
しーぷ「あなたって、ほんと極端よねぇ( ̄▽ ̄ )」
お題に対して、全員が一斉に回答して、
全員の回答の"ド真ん中"だった人が得点をもらえるゲーム、
「クイズいいセンいきまSHOW!」の「恋愛編」です。
このゲームは自由度がすごく高くて、
出題者は、お題を改変してもいいし、
自分で作ったお題を出してもいいしで、
ほんと、長く長く楽しめそうなゲームだと思います!
また、これ1箱持っているだけで、
恋愛のネタに事欠かなくなりますね!
ウチの職場のスタッフさんたちに、
お題を1つ出しただけで、そこから会話がめっちゃ弾みました!
あと、夫婦で出題し合っても盛り上がります!
まさに恋愛ネタの宝石箱って感じでしょうか。
そういえばこれ、
もし"真ん中"の回答が2つあった場合はどうなるんだろうと、
前々から疑問に思っていたのですが、
その場合は大きいほうが得点となるとのことでした。
大人数でプレイしたら、さぞかし大盛り上がりなんだろうなァ( ̄▽ ̄*)
ウチのボードゲーム会には、これから毎回持っていくことにします!
| ホーム |