★箱の外観

▲箱のオモテ。ボールペンとのサイズ比較。
▲2陣営がバチバチとぶつかっています!

▲箱のウラ。
▲めっちゃゆるい説明ですね…!( ̄▽ ̄ )

▲箱の側面。
・8歳以上(かんたん)
・15分
・2人専用
★箱をオープン!

▲一発目はルルブ!

▲その下に、タイル類と初回版特典!

▲以上です!

▲内箱の側面その1。

▲内箱の側面その2。
※画像をクリックで大きくなります。
★内容物

▲ルール×2部
▲表はルール説明、裏はキャラ一覧で、同じものが2部。

▲これ見てるだけでワクワクしますね…!( ̄▽ ̄*)

▲そしてタイル類。

▲タイルのサイズ感は、こんな感じです。

▲両面キャラタイル×50枚
▲すごい量だ…!

▲レッド面。
▲定番の職種から、初耳な職種まで色々です!

▲ブルー面。
各タイル、レッド面もブルー面も、キャラと能力は全く同じで、
使うプレイヤーがレッドチームかブルーチームかによって、
面を変えて使用するようですね。
あと、面がひっくり返ったりもするのかな…?

▲両面地形タイル×4枚
▲タイルによってルールが変わるみたいです。

▲初回版特典のカードスリーブ×5枚
とりあえず、4枚の地形タイルに使ってみました。
イエローサブマリンで「スクエア69・ハード」を購入すれば、
キャラタイルも全てスリーブに入れられるようです。
★コメント
RPGゲームの何が好きかっていうと、
"職業"が大好きな私星屑。
ソードマンとか、シーフとか、マーチャントとか、
アーチャーとか、マジシャンとか、アコライトとか、
もう、いろんな職業のことを考えるだけで幸せになれます!
そんな星屑にとって、このゲームはピンズド!って感じでした!
なんたって、50種類もの職種のキャラがいて、
それぞれ固有スキルを持っていて…、
これだけでゴハンが3杯はいけちゃいそうです。
そんなキャラたちを擁してバトルできるなんて、
なんて良いゲームなんだ…!
しかもタイルゲーム!
これまた、星屑が大好きなジャンルです!
まだルールすら読んでいませんが…、
これは妻しーぷに相手になってもらって、
さっそくプレイしてみたいと思います!

▲2人専用ゲームなので、ボドゲ会では出番が少なそうですが…、
▲面白かったら、無理やり"2人ゲー会"とか開いてみようかな…( ̄▽ ̄*)
記事を閉じる▲
★箱の外観

▲箱のオモテ。ボールペンとのサイズ比較。
▲2陣営がバチバチとぶつかっています!

▲箱のウラ。
▲めっちゃゆるい説明ですね…!( ̄▽ ̄ )

▲箱の側面。
・8歳以上(かんたん)
・15分
・2人専用
★箱をオープン!

▲一発目はルルブ!

▲その下に、タイル類と初回版特典!

▲以上です!

▲内箱の側面その1。

▲内箱の側面その2。
※画像をクリックで大きくなります。
★内容物

▲ルール×2部
▲表はルール説明、裏はキャラ一覧で、同じものが2部。

▲これ見てるだけでワクワクしますね…!( ̄▽ ̄*)

▲そしてタイル類。

▲タイルのサイズ感は、こんな感じです。

▲両面キャラタイル×50枚
▲すごい量だ…!

▲レッド面。
▲定番の職種から、初耳な職種まで色々です!

▲ブルー面。
各タイル、レッド面もブルー面も、キャラと能力は全く同じで、
使うプレイヤーがレッドチームかブルーチームかによって、
面を変えて使用するようですね。
あと、面がひっくり返ったりもするのかな…?

▲両面地形タイル×4枚
▲タイルによってルールが変わるみたいです。

▲初回版特典のカードスリーブ×5枚
とりあえず、4枚の地形タイルに使ってみました。
イエローサブマリンで「スクエア69・ハード」を購入すれば、
キャラタイルも全てスリーブに入れられるようです。
★コメント
RPGゲームの何が好きかっていうと、
"職業"が大好きな私星屑。
ソードマンとか、シーフとか、マーチャントとか、
アーチャーとか、マジシャンとか、アコライトとか、
もう、いろんな職業のことを考えるだけで幸せになれます!
そんな星屑にとって、このゲームはピンズド!って感じでした!
なんたって、50種類もの職種のキャラがいて、
それぞれ固有スキルを持っていて…、
これだけでゴハンが3杯はいけちゃいそうです。
そんなキャラたちを擁してバトルできるなんて、
なんて良いゲームなんだ…!
しかもタイルゲーム!
これまた、星屑が大好きなジャンルです!
まだルールすら読んでいませんが…、
これは妻しーぷに相手になってもらって、
さっそくプレイしてみたいと思います!

▲2人専用ゲームなので、ボドゲ会では出番が少なそうですが…、
▲面白かったら、無理やり"2人ゲー会"とか開いてみようかな…( ̄▽ ̄*)
| ホーム |