今回は福岡県福岡市でボードゲーム!
私星屑の友人の夏。の、
そのまた友人のコミックさん&ちゃんうーさん夫妻宅で、
ボードゲームをしてきました!
★バトルライン
直前に立ち寄った「イエローサブマリン」で、
夏。が購入した「バトルライン」。
かねてより購入をオススメしていた星屑は、
責任をもって夏。とコミックさんにインストしました。( ̄▽ ̄*)
…といっても、このタイトルはルールが実にシンプルですので、
ちゃちゃっとゲームスタートです!
対戦カードは、初プレイ同士の夏。対コミックさん!!
なお、今回は戦術カードを投入していません。

▲最初は、2人ともおっかなびっくり配置していって…、
戦いは、横長に横長にといった展開。
お互い、じわじわと横並びのフラッグを取りにいきます…!
そして中盤、
先に流れをつかんだのは…コミックさんでした!

▲そのまま奥側の3フラッグをガッチリと確保して、
▲初プレイ対決はコミックさんに軍配!!
戦術カードがなくても、
お二人とも、十二分に楽しんでもらえたようでした…!( ̄▽ ̄*)
「むしろ、戦術カードがない方がガチガチで面白い!!」
という言葉もあったくらいに。
実際、星屑は戦術カードがない方が好きなんですが……
ともあれ、
一応、戦術カードの説明もしておきましたので、
いずれ導入してもらえたらとも思っています!
★ゼロ
クニツィーア先生つながりで、
数字と色つながりで、
お次のタイトルは「ゼロ」です!
「バトルライン」の直後でしたので、
「あ、ストレートがないんだった…」
…てなハプニングもありましたが、
やはりルールがシンプルなので、
すんなりと飲み込んでもらえました!

▲やたら好調だった星屑は、1ラウンド目と…、

▲3ラウンド目にゼロを達成!
4人プレイのため、星屑が失速しがちな5ラウンド目がなく…、
13失点で星屑の勝利となりました!
★アスレチックランドゲーム
これは、また懐かしいゲームが出てきましたね…!
銀玉をコントロールして、ゴールまで運ぶゲームです。

▲特に、中央やや右下のオレンジ色の場所が難しかった…!

▲何度目かのチャレンジの末、星屑、なんとかゴールできました!!
★タンブリンダイス
コミックさんが、
「しゃれとーねー!」
…と大絶賛だったアクションゲーム「タンブリンダイス」!
いやほんと、このゲームってばどこでも大人気ですね!!
ちょっと高かったけど、やっぱり買ってよかったです…!( ̄▽ ̄*)

▲1ラウンド目。
▲まずは星屑が33得点で大きくリードします。

▲2ラウンド目。
▲コミックさんが30得点で、星屑が5失点!
▲これで首位が入れ替わりました…!

▲3ラウンド目。
▲このラウンドは上下の差が7点と、もつれます…。

▲第4ラウンド。
▲コミックさんと星屑のし烈な首位争いとなりましたが、
▲最後は70得点に届いたコミックさんが勝利しました!!
さて、ここでちゃんうーさんが帰宅されて、
ちゃんうーさんと星屑がチェンジとなります!
第2戦スタート!!

▲第1ラウンド。
▲ピンが吹っ飛ぶ激しいスタートとなりましたが…、
▲やはり安定感のあるコミックさんがリードする展開。

▲第2ラウンド。
▲ここでちゃんうーさんが36得点をとり、一気に首位に立ちます!

▲第3ラウンド。
▲夏。が41得点ですが、ちゃんうーさんも36得点と大健闘!
▲勝負は最終ラウンドへ…!

▲第4ラウンド。
▲最後は全体的に高得点でしたが…、
▲勝ったのは合計85得点のちゃんうーさん!!
1ゲーム目の勝者・コミックさんは、まさかの最下位に…。
これがアクションゲームのコワいトコですね…!( ̄▽ ̄;)
★セレスティア
人数が5名になりましたので、
ここいらで「セレスティア」を入れていきます。

▲星屑は、かなり偏った手札でのスタート…。
星屑、序盤は最初の都市で下船しまくって、
まずは「魔法の望遠鏡」を手中に収めます!
その望遠鏡が役立ったのは、ゲーム中盤……

▲あと一歩で最後の都市というところで…、

▲トドメの一撃…!
これでちゃんうーさんと星屑は25得点!!

▲そういえば今回は、やたら空白2つが出たような…( ̄▽ ̄*)

▲なおゲームは、53得点のちゃんうーさんが勝利!
星屑、狙いは良かった気がしますが、
自身の勝ちには結びつけられませんでした…!
★インカの黄金
チキンレースつながりで、〆は「インカの黄金」!

▲序盤、遺物を狙っての攻防戦は…、

▲ちゃんうーさんが見事に勝利!

▲まんまと5金をゲットして帰ります…!

▲その後の遺跡内部の模様。
それから色々あって、最終的に勝ったのは…、

▲27金の夏。でした!
…てなところで、この日のボドゲ会は終了です!!
本当は「ポーション・エクスプロージョン」もプレイしたかったんですが、
それはまた、別の機会に…!( ̄▽ ̄ )
また皆でボードゲームしましょう!
記事を閉じる▲
今回は福岡県福岡市でボードゲーム!
私星屑の友人の夏。の、
そのまた友人のコミックさん&ちゃんうーさん夫妻宅で、
ボードゲームをしてきました!
★バトルライン
直前に立ち寄った「イエローサブマリン」で、
夏。が購入した「バトルライン」。
かねてより購入をオススメしていた星屑は、
責任をもって夏。とコミックさんにインストしました。( ̄▽ ̄*)
…といっても、このタイトルはルールが実にシンプルですので、
ちゃちゃっとゲームスタートです!
対戦カードは、初プレイ同士の夏。対コミックさん!!
なお、今回は戦術カードを投入していません。

▲最初は、2人ともおっかなびっくり配置していって…、
戦いは、横長に横長にといった展開。
お互い、じわじわと横並びのフラッグを取りにいきます…!
そして中盤、
先に流れをつかんだのは…コミックさんでした!

▲そのまま奥側の3フラッグをガッチリと確保して、
▲初プレイ対決はコミックさんに軍配!!
戦術カードがなくても、
お二人とも、十二分に楽しんでもらえたようでした…!( ̄▽ ̄*)
「むしろ、戦術カードがない方がガチガチで面白い!!」
という言葉もあったくらいに。
実際、星屑は戦術カードがない方が好きなんですが……
ともあれ、
一応、戦術カードの説明もしておきましたので、
いずれ導入してもらえたらとも思っています!
★ゼロ
クニツィーア先生つながりで、
数字と色つながりで、
お次のタイトルは「ゼロ」です!
「バトルライン」の直後でしたので、
「あ、ストレートがないんだった…」
…てなハプニングもありましたが、
やはりルールがシンプルなので、
すんなりと飲み込んでもらえました!

▲やたら好調だった星屑は、1ラウンド目と…、

▲3ラウンド目にゼロを達成!
4人プレイのため、星屑が失速しがちな5ラウンド目がなく…、
13失点で星屑の勝利となりました!
★アスレチックランドゲーム
これは、また懐かしいゲームが出てきましたね…!
銀玉をコントロールして、ゴールまで運ぶゲームです。

▲特に、中央やや右下のオレンジ色の場所が難しかった…!

▲何度目かのチャレンジの末、星屑、なんとかゴールできました!!
★タンブリンダイス
コミックさんが、
「しゃれとーねー!」
…と大絶賛だったアクションゲーム「タンブリンダイス」!
いやほんと、このゲームってばどこでも大人気ですね!!
ちょっと高かったけど、やっぱり買ってよかったです…!( ̄▽ ̄*)

▲1ラウンド目。
▲まずは星屑が33得点で大きくリードします。

▲2ラウンド目。
▲コミックさんが30得点で、星屑が5失点!
▲これで首位が入れ替わりました…!

▲3ラウンド目。
▲このラウンドは上下の差が7点と、もつれます…。

▲第4ラウンド。
▲コミックさんと星屑のし烈な首位争いとなりましたが、
▲最後は70得点に届いたコミックさんが勝利しました!!
さて、ここでちゃんうーさんが帰宅されて、
ちゃんうーさんと星屑がチェンジとなります!
第2戦スタート!!

▲第1ラウンド。
▲ピンが吹っ飛ぶ激しいスタートとなりましたが…、
▲やはり安定感のあるコミックさんがリードする展開。

▲第2ラウンド。
▲ここでちゃんうーさんが36得点をとり、一気に首位に立ちます!

▲第3ラウンド。
▲夏。が41得点ですが、ちゃんうーさんも36得点と大健闘!
▲勝負は最終ラウンドへ…!

▲第4ラウンド。
▲最後は全体的に高得点でしたが…、
▲勝ったのは合計85得点のちゃんうーさん!!
1ゲーム目の勝者・コミックさんは、まさかの最下位に…。
これがアクションゲームのコワいトコですね…!( ̄▽ ̄;)
★セレスティア
人数が5名になりましたので、
ここいらで「セレスティア」を入れていきます。

▲星屑は、かなり偏った手札でのスタート…。
星屑、序盤は最初の都市で下船しまくって、
まずは「魔法の望遠鏡」を手中に収めます!
その望遠鏡が役立ったのは、ゲーム中盤……

▲あと一歩で最後の都市というところで…、

▲トドメの一撃…!
これでちゃんうーさんと星屑は25得点!!

▲そういえば今回は、やたら空白2つが出たような…( ̄▽ ̄*)

▲なおゲームは、53得点のちゃんうーさんが勝利!
星屑、狙いは良かった気がしますが、
自身の勝ちには結びつけられませんでした…!
★インカの黄金
チキンレースつながりで、〆は「インカの黄金」!

▲序盤、遺物を狙っての攻防戦は…、

▲ちゃんうーさんが見事に勝利!

▲まんまと5金をゲットして帰ります…!

▲その後の遺跡内部の模様。
それから色々あって、最終的に勝ったのは…、

▲27金の夏。でした!
…てなところで、この日のボドゲ会は終了です!!
本当は「ポーション・エクスプロージョン」もプレイしたかったんですが、
それはまた、別の機会に…!( ̄▽ ̄ )
また皆でボードゲームしましょう!
|
| ホーム |