☆OPENボードゲーム会「大分県宇佐市でボードゲーム」
→第25回2月26日(日)
☆遠征:4回参加
[12(日)NAGO1日ボードゲームデイ#10]
[18(土)nuko-mahiカタン大会#5]
[25(土)別府TRPGクローズ会]
[16(日)大分県宇佐市でボードゲーム#25]
★2月!!
2月は、よく大分市へ行った月になりましたね。
猫カフェ「nuko-mahi」で活動されている「NAGO」さんの、
「1日ボードゲームデイ」と「カタン大会」にダブル参加!!
2回目の参戦となった「カタン大会」で、
星屑は20人中15位と、成績こそ振るいませんでしたが、
最初から最後まで、自分のプレイングをやり通すことができました!
ちなみに県北勢の最高は、もっちさんの11位。
いつか県北勢がベスト5に入る日は来るのでしょうか…?
その県北では、ついに、
一年間に渡る【からあげ大戦争!】に終止符が打たれました!
中津陣営と宇佐陣営に分かれて、どちらのからあげが美味しいかを、
ボードゲームのチーム戦によって競い続けてきた結果、
中津陣営が9勝1敗1分の戦績で圧勝…!
中津のからあげの方が美味しい!という結論になり、
3月のオープン会では、みんなで中津からあげを食べます!!
★3月!!!
続く3月の星屑の予定は、
第1週:→
第2週:11(土)→「福岡市城南区でボードゲーム」
第3週:19(日)→「NAGO1日ボードゲームデイ」
第4週:25(土)→「別府アナログゲーム会」
第4週:26(日)→「大分県宇佐市でボードゲーム」
と、なっております。
そして今月、気になっているボドゲは……
▲「ダイス・スター」
私星屑、タイトルに"スター"が入っているというだけで、
思わずポチってしまったゲームです。
ポチった後に内容を確認したところ、
戦略や駆け引きがアツいダイスゲームで、
しかもピンク色のダイスが入っているらしく、
すごく楽しみにしています…!( ̄▽ ̄*)
▲「イムホテップ」
採石場から採取した石材を、建設現場に運ぶゲームとのこと。
相手を出し抜く系ということで、少し気になっているんですが、
中津のもっちさんが予約したと聞きましたので、
宇佐のボドゲ会で試させてもらいたいなァと思っています!(チラッ
▲「サントリーニ」
立体系のボードゲームは星屑の大好物です!
Twitterなどでもよく見かけて、えらく評判が良いですので、
ポチってしまう予定でいます。
さあ今月は…、
3月11日(土)9~21時
福岡市城南区「城南市民センター」の第3会議室にて、
「福岡市城南区でボードゲーム第1回」を開催します!
会場の定員が決まっていますので、
ご参加いただける方は、まず星屑まで、
ご参加人数と、おおよその参加時間帯をお知らせください。
(連絡先→Twitterまたはブログ左側のメールフォーム)
もちろん宇佐でも、
3月26日(日)10~18時
大分県宇佐市「ウサノピア」の講習室(2)にて、
「大分県宇佐市でボードゲーム第26回」を開催します。
【からあげ大戦争!】に圧勝した中津陣営を讃え、
みんなで中津からあげを食べる!企画もありますので…、
どうぞ、ふるってご参加ください!!
2017年3月も、
大分県宇佐市でボードゲーム!
記事を閉じる▲
[12(日)NAGO1日ボードゲームデイ#10]
[18(土)nuko-mahiカタン大会#5]
[25(土)別府TRPGクローズ会]
[16(日)大分県宇佐市でボードゲーム#25]
★2月!!
2月は、よく大分市へ行った月になりましたね。
猫カフェ「nuko-mahi」で活動されている「NAGO」さんの、
「1日ボードゲームデイ」と「カタン大会」にダブル参加!!
2回目の参戦となった「カタン大会」で、
星屑は20人中15位と、成績こそ振るいませんでしたが、
最初から最後まで、自分のプレイングをやり通すことができました!
ちなみに県北勢の最高は、もっちさんの11位。
いつか県北勢がベスト5に入る日は来るのでしょうか…?
その県北では、ついに、
一年間に渡る【からあげ大戦争!】に終止符が打たれました!
中津陣営と宇佐陣営に分かれて、どちらのからあげが美味しいかを、
ボードゲームのチーム戦によって競い続けてきた結果、
中津陣営が9勝1敗1分の戦績で圧勝…!
中津のからあげの方が美味しい!という結論になり、
3月のオープン会では、みんなで中津からあげを食べます!!
★3月!!!
続く3月の星屑の予定は、
第1週:→
第2週:11(土)→「福岡市城南区でボードゲーム」
第3週:19(日)→「NAGO1日ボードゲームデイ」
第4週:25(土)→「別府アナログゲーム会」
第4週:26(日)→「大分県宇佐市でボードゲーム」
と、なっております。
そして今月、気になっているボドゲは……
▲「ダイス・スター」
私星屑、タイトルに"スター"が入っているというだけで、
思わずポチってしまったゲームです。
ポチった後に内容を確認したところ、
戦略や駆け引きがアツいダイスゲームで、
しかもピンク色のダイスが入っているらしく、
すごく楽しみにしています…!( ̄▽ ̄*)
▲「イムホテップ」
採石場から採取した石材を、建設現場に運ぶゲームとのこと。
相手を出し抜く系ということで、少し気になっているんですが、
中津のもっちさんが予約したと聞きましたので、
宇佐のボドゲ会で試させてもらいたいなァと思っています!(チラッ
▲「サントリーニ」
立体系のボードゲームは星屑の大好物です!
Twitterなどでもよく見かけて、えらく評判が良いですので、
ポチってしまう予定でいます。
さあ今月は…、
3月11日(土)9~21時
福岡市城南区「城南市民センター」の第3会議室にて、
「福岡市城南区でボードゲーム第1回」を開催します!
会場の定員が決まっていますので、
ご参加いただける方は、まず星屑まで、
ご参加人数と、おおよその参加時間帯をお知らせください。
(連絡先→Twitterまたはブログ左側のメールフォーム)
もちろん宇佐でも、
3月26日(日)10~18時
大分県宇佐市「ウサノピア」の講習室(2)にて、
「大分県宇佐市でボードゲーム第26回」を開催します。
【からあげ大戦争!】に圧勝した中津陣営を讃え、
みんなで中津からあげを食べる!企画もありますので…、
どうぞ、ふるってご参加ください!!
2017年3月も、
大分県宇佐市でボードゲーム!