さて、大分県宇佐市のボドゲ会では、
一年間の長きに渡って因縁の対決が行われてきました。
それこそは…、

大分県北部で隣接する宇佐と中津は、
どちらも「からあげ」が名物の街。
そして、
宇佐の人間は宇佐からあげが美味しいと言い、
中津の人間は中津からあげが美味しいと言います。
はたして、
本当に美味しいのはどちらのからあげなのか…?
ボードゲーマーはボードゲーマーらしく、
ボードゲームで決着をつけようというのが、
まさしく【からあげ大戦争!】です…!
その戦争も、ついに先月、決着がつき…、
中津陣営 9勝
宇佐陣営 1勝
第三陣営 1勝
よって、中津陣営の大勝利!!!
その中津陣営を讃えて、
この日、参加者全員で"中津からあげ"をいただきました!

▲実に5千円分ものからあげは、ずっしりと重かったです…!

▲ちなみに、お店はこちら。
▲中津のもっちさんにオススメしてもらいました♪( ̄▽ ̄*)
えー、あらためまして、
【からあげ大戦争!】に、ご参加、ご協力いただき、
盛り上げてくださった皆さん、本当にありがとうございました!
おかげさまで、ウチのボドゲ会に、
なにか一本、柱を通すことができたように思います…!
そして…、
からあげをめぐる戦いは、まだまだ続きます!!
来年度からは、【からあげリーグ2017】と名称を変更して、
今度は宇佐陣営・中津陣営・鶏天陣営の3陣営による、
「タンブリンダイス」での通年企画をスタートさせます!!!
1年を通して「タンブリンダイス」をプレイし、
そして、いちばん勝ち星をあげることができた陣営が優勝…!
とりあえず今回は、その練習試合を行ってみました。( ̄▽ ̄*)

【からあげリーグ2017 オープン戦】
★タンブリンダイス

▲第1試合:中津陣営vs鶏天陣営
中津陣営の助っ人・がろうさんの安定感バツグンなプレイングにより、
ティラさん&青葉さんの鶏天陣営を下しました!

▲第2試合:宇佐陣営vs鶏天陣営
ティラさん&青葉さんの華麗なコンビプレイが飛び出しましたが、
宇佐陣営の星屑&しーぷも意地を見せて競り勝つことができました!
これでラストは中津陣営と宇佐陣営は1勝どうしの対決!!

▲第3試合:宇佐陣営vs中津陣営
序盤で宇佐陣営が大差をつけますが、
じわりじわりと追い上げる中津陣営のプレッシャーにおされ、
最後は逆転で中津陣営に軍配が上がりました…”!
ヤマシタさんとがろうさん、お見事でした!!

▲トータルの点数は、こんな感じで…、
▲やっぱり中津陣営は強いですね!( ̄▽ ̄;)
それでも、やるからには優勝を目指したいですので、
来月から頑張って参ります…!
みんなで「タンブリンダイス」を楽しみましょう♪
★アドレナリン

▲FPSゲーム「アドレナリン」!
現在進行形で星屑がハマっているゲームです!!
この日も、アリーナではアツい戦いが繰り広げられて……

▲今回の星屑の武器は、
▲牽引ビーム・プラズマガン・ショットガンの3本!!!
主に相手を動かしてコントロールしていくスタイルですね!
そして開幕早々、星屑は…、

▲ショットガンをぶっ放して、

▲同じスペースにいるKENさんに3ダメージを与え、

▲さらに1スペース移動させます!
それだけでは終わらず…、

▲お次は牽引ビームを構え、
▲追加の弾薬を消費することで下のモードを使用し…、

▲ショットガンで飛ばしたKENさんを、
▲今度は自分の元に引き寄せてから、

▲またまた3ダメージ!!!

▲KENさんのダメージは一気に6に…!
星屑「悪いですがKENさん、」
星屑「ぼくは最初からクライマックスなんです!!」
KEN「いやいや、そうこなくっちゃ!」
先制パンチを受けたKENさんですが、
すぐさま反撃にうって出ます!!

▲スレッジハンマーでぶん殴ったところに、
▲ロケットランチャーをぶちかまして…、

▲こちらも同じく星屑に6ダメージ!!!
星屑「ぐふっ……」
星屑「良いスレハンでしたよ…KENさん…!」
KEN「星屑さんのショットガンも、」
KEN「重みがあってズシッと効いたよ…!」
情け容赦のない真っ向からの殴り合いによって、
なにか友情のようなものが芽生えたKENさんと星屑。
星屑「お互いの力量が判ったところで、」
星屑「KENさん、ちょっくら手を組んはみませんか?」
KEN「ほう、どういうカタチでかな?」

星屑「ぼくが青葉さんを全力で殴って5ダメージを与えます」
KEN「うんうん、」
青葉「えっ!?」

星屑「その後、KENさんが3ダメージを与えれば、」
星屑「"アドレナリン・モード"を使わせる間もなく、」
星屑「青葉さんを撃破することができるって寸法です」
KEN「なるほど、そうすると、」
KEN「星屑さんがダメージレースで1位になって…、」
星屑「KENさんはキル・ショットを決めることができます!」
星屑「お互い、おいしくポイントをいただきませんか?」
KEN「よし、その話のった!!」
青葉「なんで矛先がこっちに向かってるのー!?」
という、昨日の敵は今日の友…的な一幕もありつつ、
やっぱりハチャメチャな展開でゲームは進んでいきました!
そして、

▲めちゃめちゃ謀略をめぐらせまくったわりには、
▲最下位に沈んでしまった星屑…( ̄▽ ̄;)
それでも、なんというか、
プロレス風味というか、少年マンガの王道というか、
そういうものを存分に味わうことができました♪
この「アドレナリン」をプレイするときには、
演技っぽくマンガのセリフを口に出してみるのも、
より楽しむための方法の一つなのかなと思っています!
★カリスト

▲パズルゲーム「カリスト」!
星屑は正方形の方のカリストしか持っていないので、
このプラスチックの方のカリストは見るのも初めてです!!
がろうさんが持ち込んでくれましたので、
ありがたくプレイさせてもらいました♪( ̄▽ ̄*)

▲1ゲーム目は、ここからスタートして…、

▲星屑は赤タイルの接続を目指します!

▲しかし、接続する寸前のところで遮られてしまい、
▲しかも、周辺のスペースはいっぱいいっぱい…!

▲最後は青葉さんが余裕を持って勝利!!
星屑、無理に接続するのは止めようと、
作戦を修正することにしました…!( ̄▽ ̄;)
その甲斐もあり、

▲2ゲーム目はうまく赤タイル周辺にスペースをつくって…、

▲1ターン差でがろうさんを破り、勝利することができました!!
それにしても、プラスチック版は安定感があって良いですね!
紙製の方は、すぐ崩れてしまいがちですので…( ̄▽ ̄;)オモシロインダケド…
★ペルガモン

▲発掘ゲーム「ペルガモン」!
コンポーネントの出来が良いことが災いして、
再販がかからず、価格が高騰しているゲームだとか…!
「テーベの東」が好きな星屑に、がろうさんがオススメしてくれました♪

▲その星屑、序盤はちまちまと遺物を発掘していて…、

▲この仮面とブレスレットを展示しようか迷っていたときに、

▲遺跡の4階層から、完璧な組み合わせで遺物が発掘され…、

▲一気に5つもの遺物が完成しました!!

▲これで圧勝かと思われた星屑ですが、
終盤は金欠でジリ貧に…。

▲それを横目に、青葉さんはお金に恵まれて…、

▲圧倒的な資金力を見せ付けます…!
これは逆転を許したかな…と覚悟しましたが、

▲思っていたよりも展示物の威力は強くて、
▲星屑、なんとか勝ち星を拾うことができました♪( ̄▽ ̄*)
星屑は、いわゆる"競り"の要素が苦手なんですが、
このゲームの競りは、かなりシンプルなのと、
ほどほどにギャンブル性があるのとで、
なんというか一味ちがった競りになっていて、
あー、こういうカタチの競りもあるのか…と、
これは新たな発見でしたね…!
遺物がビミョーに完成しないモヤモヤ感と、
やっと完成したときのスッキリ感も良かったです!!
★その他
他の卓では……

▲「グレートウェスタントレイル」
福岡でのボドゲ会に続いて、宇佐でも卓が立ちました!
今回は、だいぶプレイ時間が短縮されていましたね。

▲「ダイス・スター」
やたらと"☆"が出たようで、
トップの青葉さんは173点を叩き出していました!!

▲「アルハンブラ」
中学生たちが大健闘していましたが、
勝ったのはお父さんのもっちさんでした!

▲「ターゲット」
最後はタイブレイクを3度も行う大激戦!!!
これも青葉さんが制してしました…!

▲「バツアツ」
一風変わったワーカープレイスメントのようですね。
いっぺんプレイしてみたいかも…!( ̄▽ ̄*)

▲「コテージ・ガーデン」
最近のウチのボドゲ会では、ほぼ卓が立っているイメージですね。
来月、買っちゃおうか迷っています…。

▲「ワイン・レーティング」
星屑の妻しーぷが好きなタイトルです。
これ、拡張が出たんでしたっけ…?

▲「アイスクール」
こちらもウチのボドゲ会では大人気!!
画像は、青ペンギンが居眠りしているシーンですね。( ̄▽ ̄ )
…てなところで、

▲今回も、あっという間の8時間でした!

▲そして、次回の開催はこのようになっています。
またみんなでボードゲームしましょう♪( ̄▽ ̄*)
それでは次回も、大分県宇佐市でボードゲーム!
記事を閉じる▲
さて、大分県宇佐市のボドゲ会では、
一年間の長きに渡って因縁の対決が行われてきました。
それこそは…、

大分県北部で隣接する宇佐と中津は、
どちらも「からあげ」が名物の街。
そして、
宇佐の人間は宇佐からあげが美味しいと言い、
中津の人間は中津からあげが美味しいと言います。
はたして、
本当に美味しいのはどちらのからあげなのか…?
ボードゲーマーはボードゲーマーらしく、
ボードゲームで決着をつけようというのが、
まさしく【からあげ大戦争!】です…!
その戦争も、ついに先月、決着がつき…、
中津陣営 9勝
宇佐陣営 1勝
第三陣営 1勝
よって、中津陣営の大勝利!!!
その中津陣営を讃えて、
この日、参加者全員で"中津からあげ"をいただきました!

▲実に5千円分ものからあげは、ずっしりと重かったです…!

▲ちなみに、お店はこちら。
▲中津のもっちさんにオススメしてもらいました♪( ̄▽ ̄*)
えー、あらためまして、
【からあげ大戦争!】に、ご参加、ご協力いただき、
盛り上げてくださった皆さん、本当にありがとうございました!
おかげさまで、ウチのボドゲ会に、
なにか一本、柱を通すことができたように思います…!
そして…、
からあげをめぐる戦いは、まだまだ続きます!!
来年度からは、【からあげリーグ2017】と名称を変更して、
今度は宇佐陣営・中津陣営・鶏天陣営の3陣営による、
「タンブリンダイス」での通年企画をスタートさせます!!!
1年を通して「タンブリンダイス」をプレイし、
そして、いちばん勝ち星をあげることができた陣営が優勝…!
とりあえず今回は、その練習試合を行ってみました。( ̄▽ ̄*)

【からあげリーグ2017 オープン戦】
★タンブリンダイス

▲第1試合:中津陣営vs鶏天陣営
中津陣営の助っ人・がろうさんの安定感バツグンなプレイングにより、
ティラさん&青葉さんの鶏天陣営を下しました!

▲第2試合:宇佐陣営vs鶏天陣営
ティラさん&青葉さんの華麗なコンビプレイが飛び出しましたが、
宇佐陣営の星屑&しーぷも意地を見せて競り勝つことができました!
これでラストは中津陣営と宇佐陣営は1勝どうしの対決!!

▲第3試合:宇佐陣営vs中津陣営
序盤で宇佐陣営が大差をつけますが、
じわりじわりと追い上げる中津陣営のプレッシャーにおされ、
最後は逆転で中津陣営に軍配が上がりました…”!
ヤマシタさんとがろうさん、お見事でした!!

▲トータルの点数は、こんな感じで…、
▲やっぱり中津陣営は強いですね!( ̄▽ ̄;)
それでも、やるからには優勝を目指したいですので、
来月から頑張って参ります…!
みんなで「タンブリンダイス」を楽しみましょう♪
★アドレナリン

▲FPSゲーム「アドレナリン」!
現在進行形で星屑がハマっているゲームです!!
この日も、アリーナではアツい戦いが繰り広げられて……

▲今回の星屑の武器は、
▲牽引ビーム・プラズマガン・ショットガンの3本!!!
主に相手を動かしてコントロールしていくスタイルですね!
そして開幕早々、星屑は…、

▲ショットガンをぶっ放して、

▲同じスペースにいるKENさんに3ダメージを与え、

▲さらに1スペース移動させます!
それだけでは終わらず…、

▲お次は牽引ビームを構え、
▲追加の弾薬を消費することで下のモードを使用し…、

▲ショットガンで飛ばしたKENさんを、
▲今度は自分の元に引き寄せてから、

▲またまた3ダメージ!!!

▲KENさんのダメージは一気に6に…!
星屑「悪いですがKENさん、」
星屑「ぼくは最初からクライマックスなんです!!」
KEN「いやいや、そうこなくっちゃ!」
先制パンチを受けたKENさんですが、
すぐさま反撃にうって出ます!!

▲スレッジハンマーでぶん殴ったところに、
▲ロケットランチャーをぶちかまして…、

▲こちらも同じく星屑に6ダメージ!!!
星屑「ぐふっ……」
星屑「良いスレハンでしたよ…KENさん…!」
KEN「星屑さんのショットガンも、」
KEN「重みがあってズシッと効いたよ…!」
情け容赦のない真っ向からの殴り合いによって、
なにか友情のようなものが芽生えたKENさんと星屑。
星屑「お互いの力量が判ったところで、」
星屑「KENさん、ちょっくら手を組んはみませんか?」
KEN「ほう、どういうカタチでかな?」

星屑「ぼくが青葉さんを全力で殴って5ダメージを与えます」
KEN「うんうん、」
青葉「えっ!?」

星屑「その後、KENさんが3ダメージを与えれば、」
星屑「"アドレナリン・モード"を使わせる間もなく、」
星屑「青葉さんを撃破することができるって寸法です」
KEN「なるほど、そうすると、」
KEN「星屑さんがダメージレースで1位になって…、」
星屑「KENさんはキル・ショットを決めることができます!」
星屑「お互い、おいしくポイントをいただきませんか?」
KEN「よし、その話のった!!」
青葉「なんで矛先がこっちに向かってるのー!?」
という、昨日の敵は今日の友…的な一幕もありつつ、
やっぱりハチャメチャな展開でゲームは進んでいきました!
そして、

▲めちゃめちゃ謀略をめぐらせまくったわりには、
▲最下位に沈んでしまった星屑…( ̄▽ ̄;)
それでも、なんというか、
プロレス風味というか、少年マンガの王道というか、
そういうものを存分に味わうことができました♪
この「アドレナリン」をプレイするときには、
演技っぽくマンガのセリフを口に出してみるのも、
より楽しむための方法の一つなのかなと思っています!
★カリスト

▲パズルゲーム「カリスト」!
星屑は正方形の方のカリストしか持っていないので、
このプラスチックの方のカリストは見るのも初めてです!!
がろうさんが持ち込んでくれましたので、
ありがたくプレイさせてもらいました♪( ̄▽ ̄*)

▲1ゲーム目は、ここからスタートして…、

▲星屑は赤タイルの接続を目指します!

▲しかし、接続する寸前のところで遮られてしまい、
▲しかも、周辺のスペースはいっぱいいっぱい…!

▲最後は青葉さんが余裕を持って勝利!!
星屑、無理に接続するのは止めようと、
作戦を修正することにしました…!( ̄▽ ̄;)
その甲斐もあり、

▲2ゲーム目はうまく赤タイル周辺にスペースをつくって…、

▲1ターン差でがろうさんを破り、勝利することができました!!
それにしても、プラスチック版は安定感があって良いですね!
紙製の方は、すぐ崩れてしまいがちですので…( ̄▽ ̄;)オモシロインダケド…
★ペルガモン

▲発掘ゲーム「ペルガモン」!
コンポーネントの出来が良いことが災いして、
再販がかからず、価格が高騰しているゲームだとか…!
「テーベの東」が好きな星屑に、がろうさんがオススメしてくれました♪

▲その星屑、序盤はちまちまと遺物を発掘していて…、

▲この仮面とブレスレットを展示しようか迷っていたときに、

▲遺跡の4階層から、完璧な組み合わせで遺物が発掘され…、

▲一気に5つもの遺物が完成しました!!

▲これで圧勝かと思われた星屑ですが、
終盤は金欠でジリ貧に…。

▲それを横目に、青葉さんはお金に恵まれて…、

▲圧倒的な資金力を見せ付けます…!
これは逆転を許したかな…と覚悟しましたが、

▲思っていたよりも展示物の威力は強くて、
▲星屑、なんとか勝ち星を拾うことができました♪( ̄▽ ̄*)
星屑は、いわゆる"競り"の要素が苦手なんですが、
このゲームの競りは、かなりシンプルなのと、
ほどほどにギャンブル性があるのとで、
なんというか一味ちがった競りになっていて、
あー、こういうカタチの競りもあるのか…と、
これは新たな発見でしたね…!
遺物がビミョーに完成しないモヤモヤ感と、
やっと完成したときのスッキリ感も良かったです!!
★その他
他の卓では……

▲「グレートウェスタントレイル」
福岡でのボドゲ会に続いて、宇佐でも卓が立ちました!
今回は、だいぶプレイ時間が短縮されていましたね。

▲「ダイス・スター」
やたらと"☆"が出たようで、
トップの青葉さんは173点を叩き出していました!!

▲「アルハンブラ」
中学生たちが大健闘していましたが、
勝ったのはお父さんのもっちさんでした!

▲「ターゲット」
最後はタイブレイクを3度も行う大激戦!!!
これも青葉さんが制してしました…!

▲「バツアツ」
一風変わったワーカープレイスメントのようですね。
いっぺんプレイしてみたいかも…!( ̄▽ ̄*)

▲「コテージ・ガーデン」
最近のウチのボドゲ会では、ほぼ卓が立っているイメージですね。
来月、買っちゃおうか迷っています…。

▲「ワイン・レーティング」
星屑の妻しーぷが好きなタイトルです。
これ、拡張が出たんでしたっけ…?

▲「アイスクール」
こちらもウチのボドゲ会では大人気!!
画像は、青ペンギンが居眠りしているシーンですね。( ̄▽ ̄ )
…てなところで、

▲今回も、あっという間の8時間でした!

▲そして、次回の開催はこのようになっています。
またみんなでボードゲームしましょう♪( ̄▽ ̄*)
それでは次回も、大分県宇佐市でボードゲーム!
|
| ホーム |