★箱の外観

▲箱のオモテ。ボールペンとのサイズ比較。
どう見てもご祝儀袋なジャケットですね!

▲箱のウラ面。
ゲームは、
披露宴後の夜のパーティー(二次会的な?)を舞台に行われるようです。

▲スペック。
スペックはツッコミ所が多めになっています。( ̄▽ ̄*)
プレイ時刻が推奨されているのは珍しいですねぇ。
★箱をオープン!
それでは開けていきます。

▲この、ご祝儀袋っぽいのはサマリーで、

▲お次は得点チップ。

▲その下に二度見禁止札と、

▲キャラカードがあって、

▲最後はマニュアルでした!
★内容物

▲マニュアル&サマリー
マニュアルは両面、サマリーは片面です。
ルールはいたって簡単で、あっという間に読み終わります。
【ゲームの流れ】
①配られたキャラカードを見る。
↓
②フリートーク
↓
③一斉にカップル成立

▲得点チップ(2点/1点)
ラウンドごとに得点が入り、
誰かが8点or0点になったらゲーム終了です。

▲二度見禁止札×8枚
各プレイヤーは、
ラウンドごとに1度だけ誰か1人のキャラカードを覗き見ることができ、
見られたプレイヤーは、自分のキャラカードに二度見禁止札を置きます。
それにしても、この"二度見禁止"の文字を見ていると、
無性に串カツが食べたくなるのは気のせいでしょうか…( ̄▽ ̄ )
そして、ラストは全9枚のキャラカードです!

▲正規カップル組(3枚)
「新郎」&「新婦」に「仲人」と、
披露宴の定番メンバーが揃っています。
そんな彼らの勝利条件は、もちろん、
「新郎」&「新婦」のカップルを成立させること!

▲元サヤ狙い組(4枚)
「元カノ」&「元カレ」…?
なにやら一気にキナ臭くなって参りましたね…!
彼ら彼女らの勝利条件は、なんとなんと、
「新郎」or「新婦」との元サヤを成立させること!

▲ジェンダーフリー組(2枚)
マニュアルによれば、
"性別の壁はないが通常の倫理観はある人たち"らしいです。
そんな彼らの勝利条件は、
「元カレ」or「元カノ」とのカップルを成立させること!
この3陣営が入り乱れて、
一体どんなパーティーになっちゃうんでしょうか…?( ̄▽ ̄;)
★コメント
このほど私星屑、
大事な弟分であるなつくんの結婚式に参列してきました。

▲披露宴でスピーチする星屑の図。
その際に頂いた引き出物の一つが、

▲この箱で、
中から出てきた2つのゲームのうち、
片方が「ワンナイト新郎」だったんです!
いやぁ、
まさか新郎から「ワンナイト新郎」をもらうことになるなんて、
予想だにしていなかったので、これには星屑、
思いきり意表を突かれてしまいました…!
それで、さっそくフタを開けて、ルールをチェックしてみたんですが、
これは「ワンナイト人狼」とは、まったくの別物なんですね。
なんというか、完全に"パーティーゲーム"に仕上がっていて、
正体隠匿系ゲームは正体隠匿系ゲームでも、
ガチガチではなくって、わきあいあい!って感じでしょうか。
こちらは気軽にプレイすることができそうです♪( ̄▽ ̄*)
プレイ人数が6人以上と、やや敷居が高いですので、
まずはオープンのボードゲーム会に持ち込んでみたいと思います。
それでは最後に、
なつくん、ステキなゲームをありがとう!
→ボードゲーム記事一覧
記事を閉じる▲
★箱の外観

▲箱のオモテ。ボールペンとのサイズ比較。
どう見てもご祝儀袋なジャケットですね!

▲箱のウラ面。
ゲームは、
披露宴後の夜のパーティー(二次会的な?)を舞台に行われるようです。

▲スペック。
スペックはツッコミ所が多めになっています。( ̄▽ ̄*)
プレイ時刻が推奨されているのは珍しいですねぇ。
★箱をオープン!
それでは開けていきます。

▲この、ご祝儀袋っぽいのはサマリーで、

▲お次は得点チップ。

▲その下に二度見禁止札と、

▲キャラカードがあって、

▲最後はマニュアルでした!
★内容物

▲マニュアル&サマリー
マニュアルは両面、サマリーは片面です。
ルールはいたって簡単で、あっという間に読み終わります。
【ゲームの流れ】
①配られたキャラカードを見る。
↓
②フリートーク
↓
③一斉にカップル成立

▲得点チップ(2点/1点)
ラウンドごとに得点が入り、
誰かが8点or0点になったらゲーム終了です。

▲二度見禁止札×8枚
各プレイヤーは、
ラウンドごとに1度だけ誰か1人のキャラカードを覗き見ることができ、
見られたプレイヤーは、自分のキャラカードに二度見禁止札を置きます。
それにしても、この"二度見禁止"の文字を見ていると、
無性に串カツが食べたくなるのは気のせいでしょうか…( ̄▽ ̄ )
そして、ラストは全9枚のキャラカードです!

▲正規カップル組(3枚)
「新郎」&「新婦」に「仲人」と、
披露宴の定番メンバーが揃っています。
そんな彼らの勝利条件は、もちろん、
「新郎」&「新婦」のカップルを成立させること!

▲元サヤ狙い組(4枚)
「元カノ」&「元カレ」…?
なにやら一気にキナ臭くなって参りましたね…!
彼ら彼女らの勝利条件は、なんとなんと、
「新郎」or「新婦」との元サヤを成立させること!

▲ジェンダーフリー組(2枚)
マニュアルによれば、
"性別の壁はないが通常の倫理観はある人たち"らしいです。
そんな彼らの勝利条件は、
「元カレ」or「元カノ」とのカップルを成立させること!
この3陣営が入り乱れて、
一体どんなパーティーになっちゃうんでしょうか…?( ̄▽ ̄;)
★コメント
このほど私星屑、
大事な弟分であるなつくんの結婚式に参列してきました。

▲披露宴でスピーチする星屑の図。
その際に頂いた引き出物の一つが、

▲この箱で、
中から出てきた2つのゲームのうち、
片方が「ワンナイト新郎」だったんです!
いやぁ、
まさか新郎から「ワンナイト新郎」をもらうことになるなんて、
予想だにしていなかったので、これには星屑、
思いきり意表を突かれてしまいました…!
それで、さっそくフタを開けて、ルールをチェックしてみたんですが、
これは「ワンナイト人狼」とは、まったくの別物なんですね。
なんというか、完全に"パーティーゲーム"に仕上がっていて、
正体隠匿系ゲームは正体隠匿系ゲームでも、
ガチガチではなくって、わきあいあい!って感じでしょうか。
こちらは気軽にプレイすることができそうです♪( ̄▽ ̄*)
プレイ人数が6人以上と、やや敷居が高いですので、
まずはオープンのボードゲーム会に持ち込んでみたいと思います。
それでは最後に、
なつくん、ステキなゲームをありがとう!
→ボードゲーム記事一覧
|
| ホーム |